XNotes 説明
- 改行
- 3つ以上連続する改行は2つの改行 (br タグ) に置き換えます。
3つ以上連続した改行を入れたい場合は明示的に br タグを入れてください。
- 使用できる HTML タグ
- span, em, strong, code, cite, q, sub, sup, big, small, tt, b, i, u, s, strike, p タグおよび style 属性。
href 属性をもつ a タグ。
ただしブロック要素同士、インライン要素同士の入れ子はできません。
また一部のタグは実際には別のタグとスタイルの組み合わせに変換します。
- 使用できる実体参照
- &, <, >, ", ', , ©
- ベースノートの新設
- ユーザID(後述)がないとベースノートの作成権はありません。
ベースノート設置者はそのノート内の記事の削除権限をもちます(シグオペのようなもの)。
システム管理者(シスオペ)は全べての記事の削除権限をもちます。
- ユーザID
- ユーザIDを登録すると、自分のパスワードを用いてノート設置や記事の削除が行なえるようになります。
ちなみに、書き込みにパスワードは使いませんので他人のユーザIDをかたることも可能ですが、当然削除できるのはパスワードを知っている本人です。
- クッキー
- 2種類のクッキーがあります。
1つはユーザIDのクッキーで、ユーザIDに対応したサーバ側の登録情報からメールアドレスや個人パスワードを処理に使用します。
もう1つはメッセージ登録時のハンドルやメールアドレスを保持するクッキーで、これは CGI 使用時のみ有効です。
管理者: KGC00111@nifty.ne.jp
XNotes 0.90ja © Xpress