雑談ノート(15)

このノートへの書き込みは終了しました。

続きは55番ノートへどうぞ。


#50   投稿者: にゃもz (mail)   投稿日: 2003年9月23日 12時59分09秒
>会津まで行けば、真・ぱふぱふ宮殿がある。

 いやしかし
 真・ぱふQはとおいね〜
 シャレでKAMさんだましていける距離じゃねーな

 今回の修行で一人組だったらよってもよかったんだけど
 僕はハクホーDoのヒトとかとイッショだったんで(ぷ

#49   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2003年9月23日 10時23分26秒
> 蓮田も久喜も日光も通り過ぎて
会津まで行けば、真・ぱふぱふ宮殿がある。
イキr

#48   投稿者: つみぎりす (mail)   投稿日: 2003年9月23日 00時20分47秒
>GEO@小平には“どれみ”の“もーっと”と“ドッカーン”が入ってるが

 「も〜っと」は祭壇に積み。
 「どっか〜ん」はイジェクトで見送り
 やるならどっか〜んを(ぉ

#47   投稿者: ぷぅの死骸 (mail)   投稿日: 2003年9月23日 00時19分12秒
Tokyoからたった168km
温度13度
風邪ひき寝てない運転手

時速1*0k居眠り運転

蓮田も久喜も日光も通り過ぎて
ぼ、ぼくは
まだ、いきていていいってことでしょうか?

#46   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2003年9月22日 13時03分24秒
# 天罰! 天罰! 天罰! ©エンジェルラビイ

実家帰りの途中で武蔵野線沿線の TSUTAYA を何件か見る機会があったが
どこも DVD レンタルの品揃えはだめぽ。
小平に戻って GEO の品揃えを見ると雲泥の差。

むー、小平って一橋大学とかあるし (予科が小平で専門が国立らしいな)、
やっぱ学生が多いところのほうがヲタアニメ需要が高いのだろうか (ぷ

GEO@小平には“どれみ”の“もーっと”と“ドッカーン”が入ってるが
あの分量はおいそれとは手を出せない :p
“北斗の拳”もあるのでそのうち突撃してみたいところではあるが……

#45   投稿者: にゃもz (mail)   投稿日: 2003年9月20日 15時08分15秒
天罰ですかねぇ
なんか今週の月曜日のカチコミと
台風重なってるんですけど(ぉ

昨日ナニもかも忘れてそのまま精神世界の裏側に突入したため
今日は朝から修行。
修行
修行
修行

#44   投稿者: ぷりぷりz (mail)   投稿日: 2003年9月19日 20時48分33秒
>まー、基本的にシステム構築からサポートまで含めた中の一要素だからなー。

 結局全部ひとりでやりますた
 一人で組み立ててシンガポールの工場に
 ロット不良だバカヤロウって電話して
 
 当時一個50万円のHDが毎日カートンごとに
 ミーの机の横に積み上がってあっという間に
 他の社員からクレームが付いて修行場送り
 ゲンバのメンテも新規案件のコン猿も
 不良基盤の修理もはてはRAIDの中に入れるコンテンツの
 みーが面倒もみてますた。(ちゅーか基盤作ってた会社つぶれた(ぉ)

 シショーもおなじでつね?
 おなじでつよね?
 これはふつーでつよね?
 会社のマークの入ったヘルメットもってまつね?
 
 げふげふ

 ていうか
 誰かT沢修行場のぱすこんをなおすて下さい
 おながいです

 僕はインテリステーションZの空き箱に入って
 全部のパソコンが直るまで一人しりとりをしてまってまz

#43   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2003年9月19日 14時11分33秒
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1063875315/221n
| 221 :風の谷の名無しさん :03/09/19 09:34 ID:/Hc67Hir
| カレみて
| 祥子=レイラ
| 祐巳=そら
| ユーリ=柏木
| ケン=祐麒
| 令=アンナ
| 雪乃=ミア
| こんな感じか
私には解らん (っつーか左右を統一しろって
コメントどうぞ > 心当たりある人 (ぷ

#42   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2003年9月19日 12時44分58秒
まー、基本的にシステム構築からサポートまで含めた中の一要素だからなー。
商売としては、単体売りよりシステム売りの方がいいわけで :)

#41   投稿者: きりぎり素 (mail)   投稿日: 2003年9月19日 01時57分58秒
>| 高さ2Uサイズのコンパクトな筐体に1.7TBの容量を搭載しています。
>な感じで「いっせんまんえんこーす」風味。

 ボキのおこづかいで買える製品きぼーん(ぉ
 ちゅーか、2Uの1.7Tで一千万はちと高めれすね
 マイケルのお店で買うと240万ぐらいじゃなかったけ?
 あーでも、あれ2Uじゃねーや

 やっぱ、金融基幹向けとかなんですか?
 腐Chu!!某所の修行場のトモダチに勧めてもいいでつか?

#40   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2003年9月18日 17時30分12秒
ようやく正式にリリースされた新型。
基幹向けのミッドレンジの方はおいといて、
ローエンドの方は
| 高さ2Uサイズのコンパクトな筐体に1.7TBの容量を搭載しています。
な感じで「いっせんまんえんこーす」風味。
民生品じゃありませんから、こんなもんです。ええ。

#39   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2003年9月13日 16時03分13秒
買い物
ANGEL FOYSON 第3巻
2巻からほぼ2年ぶりか……
4巻が出るのも2年ぐらい先だろうか :p

#38   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2003年9月7日 23時16分37秒

> ダメ人間大量増産計画でつか?(ぉ

これ(↓)の元ネタ理解のために、今までのカレイドスター録画ディスクを持ち込んだ。
>> 安永航一郎の沖縄体液軍人会はカレイドスターネタすか。
とりあえずネタで使われたあたりを重点的に、途中とばしたりしつつ
作業のバックグランドで延々再生 (ぷ
終わるまでに「続きも見なきゃ」という人間が3人ほど生産されていますた :D

安永航一郎がネタに選んだことがキッカケです。
別に私が布教したわけぢゃないでつ (ぉ

#37   投稿者: ぷz (mail)   投稿日: 2003年9月6日 18時39分52秒
>師匠のお薦めとか、必見とか、人として見ておけとか、よろしk

 ダメ人間大量増産計画でつか?(ぉ

#36   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2003年9月6日 00時30分57秒
>> なんか ML に出したのが届かないようなのでここに書いておく (ぉ
なんか出してから3時間もかかって届いてるし……

ヘッダ見ると ML サーバのある plala
貧弱ゥ、貧弱ゥ、貧弱ゥゥゥゥゥゥゥゥ

> ありすぎてすぐには思い浮かばにゅ(爆
にゅ、適当に。

#35   投稿者: みみ (mail)   投稿日: 2003年9月5日 23時47分43秒
> “藍より青し”コミックス11巻初回限定版の付録CDをよろ (シュ > 該当者
らじゃ。忘れてなかったよ。
# StandAlone の8と9(明日現地調達予定)もいちお持って行く。

> 持ってきて欲しいものがあるなら以下略 :p
ありすぎてすぐには思い浮かばにゅ(爆
師匠のお薦めとか、必見とか、人として見ておけとか、よろしk

#34   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2003年9月5日 23時29分17秒
なんか ML に出したのが届かないようなのでここに書いておく (ぉ

“藍より青し”コミックス11巻初回限定版の付録CDをよろ (シュ > 該当者

持ってきて欲しいものがあるなら以下略 :p

#33   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2003年9月4日 16時52分10秒
“ゆめりあ”アニメ化?
http://homepage3.nifty.com/YO-SKE/diary.html
| 自分が書いたゲーム作品を自分の想いを抱きつつ他ジャンルで作品化するのは、
| 今までやってきこたと以上に難しいことだと実感した。
| いや、ホンマ、「ゆめりあ」難しいぃ。

アニメ化か、ただのドラマCDとかか分からんが何かメディアミックスするようだな。
ここで一発フルポリゴンCGアニメをやったら
“ファイナルファンタジー”の後を追えるぞ (ぉ

#32   投稿者: KAGE (web)   投稿日: 2003年9月3日 11時52分23秒
東工大で火事だって

#31   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2003年9月1日 00時05分01秒
>## そして今日はとらハ3 OVA 2巻の発売日
実家の方の用事で戻る前に秋葉原に寄ってみたのだが見つからず。
あまり時間なかったので探索もままならず、次なる捲土重来を誓う。

で、DVD-R 補充しにあきばおーへ。
Maxell の20枚スピンドルが売り切れていたので
代わりに太陽誘電の50枚スピンドを……
うーむ、DVD-R の50枚スピンドを買うなんて
1年前には想像もつかなかった行為風味。

あ、“秋桜の海に”も買ったのだよ (後述)

#30   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2003年8月30日 01時42分07秒
今週の“ドッコイダー”……いいのか、これ? :)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1062163750/129-130n

#29   投稿者: きりぎりz (mail)   投稿日: 2003年8月29日 23時41分44秒
ていうか
ニコマート・・・・・

ガ○ガイガーの主題歌を越えるものができるのだろうか?

#28   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2003年8月29日 18時53分49秒
“ダイバージェンスイヴ”の後番組であろう“ゴーダンナー”は
音楽: 渡辺宙明 / OP: 串田アキラ / ED: 堀江美都子・水木一郎
らしい。
誰の趣味だろうな (笑

#27   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2003年8月28日 00時21分02秒
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/27/njbt_05.html
けっこー覚えのあるとこが行方不明なんだな……

デービーソフトは大学の先輩が就職してたな。
その後独立しちゃったけど (ぷ

#26   投稿者: ぷもにゃ (mail)   投稿日: 2003年8月14日 08時04分35秒
15日出撃らしい
Pafuさんの捕獲にはシパーイした模様

#25   投稿者: にゃもぷ (mail)   投稿日: 2003年8月13日 23時32分58秒
KAMさんいつ出撃するんか?
こっちは特に準備などないけど
部屋に人が入れるようにしておかないといかん

シショーは襲撃以外は
ずっと積み[ゲー,DVD]消化でつか?

#24   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2003年8月12日 11時02分11秒
> 漢なら りなざう で98エミュ。
Linux は SCO が
ユーザもライセンス料払えゴルァ!!
とか言い出してるので却下です (ぷ
ま、デスザウラー BSD Zaurus でも出たら教えてくれ :)

小平には Linux デバイスは1つもありません。
ぱふぱふの AX10 やおぶぜさんのコクーンみたいな Linux 家電もありません。
平和です。

> えぇ、ボキは Wiz#1 なんで違いますよ、えぇ。
将軍ならポータブル DVD プレイヤーでかすみをプレイするはずだ (ぉ

#23   投稿者: 某将軍 (219.167.184.121)   投稿日: 2003年8月12日 01時50分04秒
漢なら りなざう で98エミュ。
電車の中で大打撃&クイズ番長(ぉ
誰とは言わん、誰とは…
えぇ、ボキは Wiz#1 なんで違いますよ、えぇ。

#22   投稿者: ぷz (mail)   投稿日: 2003年8月11日 22時01分34秒
>場所とらないFD,FD付き

 FD,FDじゃなくてFD,CDだな
 そーいや、EIZOのちとまえの液晶はコソーリ24kが食えるっぽい
 そこまでして使いたいかどうかは別ですが

#21   投稿者: ぷz (mail)   投稿日: 2003年8月11日 21時59分46秒
そんなシショーに98note(ぉ
場所とらないFD,FD付き
ムカツク24kモニター問題とオサラバ

問題は本体は1000円以下だが
ACが4000円するってことだな

#20   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2003年8月11日 21時52分22秒
むー、98につないでいたモニタが映らん。死亡したか……
まぁ、さすがにもう98を起動することもないだろうから
まとめてすっぱり全部捨てるかのぉ。

#19   投稿者: にゃもz (mail)   投稿日: 2003年8月7日 23時55分55秒
>まー、高いプス税払って皆がカノープス製品買う状況の方がおかしいし (ぉ

 「にゃも」とだけ書くとなんとか大王まにーと間違えられそうで鬱(ぉ
 それはそうと、税金を払わずカノプー製品を多数保有する
 くろまぢゅつ研究所ですが、カノプーは

 「製 品 が 我 が 儘」で使いづらいです
 よく他の製品とかち合うし、自慢のDTM製品ももうちっと出せば
 業務用の機材に手が届くし

 まぁコンシューマー機材やめてまた計測器でもやるだよ

#18   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2003年8月7日 16時10分45秒
ナムコ黒字
ゆめりあ単体的には収支がどうだったのか知りたい :)

カノープス赤字
まー、高いプス税払って皆がカノープス製品買う状況の方がおかしいし (ぉ

#17   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2003年8月6日 12時57分59秒
エアマスターの後番組か……

BS2の夏休みアニメ特選でうる星映画を見たが
あー、やっぱ私にはうる星属性ねーや :D
押井色の強いビューティフルドリーマー以外はどうにも、ね……

先々週だかの金曜ロードショーの魔女宅も耐えられなかったし (ぉ

#16   投稿者: とくめいチボー (mail, web)   投稿日: 2003年7月31日 16時18分09秒
>東電の電力不足ショックでも一安心? (ぷ

 東電の電気ショックでナニが一番こまったって
 PRが全滅したことだ(マジ

 おかげでT電PRが2003年の主な収入源だった
 なもzさん(仮名:極楽ムショク)がショボショボ風味に
 イヤマジデ

#15   投稿者: にゃぷ (mail, web)   投稿日: 2003年7月31日 16時15分50秒
>そして24時間動かし続けると
>また電気代がすごいことになる罠 :D

 ごへ
 やっぱT芝のディスクアレイも電気食うのかぁ
 無念。って

 シショーがやってるのは汎用機やiDC用だから
 オレのわーくすてーしょん〜iDCとはちと範囲が違うのか
 でも自分で建設しない俗に言うハウジングって一ラック2000kwから3000kw
 じゃないすか?

 それよりは小さい?(ぉ
 どちらにしても個人ではムリか・・・・

#14   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2003年7月31日 15時10分26秒
> 奇形児でも故障品でもいいから誰かホンモノのRAIDをくぇ
そして24時間動かし続けると
また電気代がすごいことになる罠 :D

この夏は今んとこクーラー稼働時間が短くて
東電の電力不足ショックでも一安心? (ぷ

#13   投稿者: ぷz (mail, web)   投稿日: 2003年7月31日 09時20分28秒
>やっぱ盆休みは所沢に泊まり込まないといけないのだろうか (ぉ

 選り好みしなければ
 シショーが仕事で作ってるディスクアレイで
 イチゲキ武力かいけつにゃー(ぉい

 ちゅーかナミヘイ+FasttrackのRAIDおそいです
 奇形児でも故障品でもいいから誰かホンモノのRAIDをくぇ

#12   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2003年7月31日 01時12分18秒
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030730AT3K3002O30072003.html
困ったもんだね :D

ま、ともあれ私らは秋から本体から分離してここと統合されるわけだが。

そしてこれの現場は現在進行中でげふんげふん……

#11   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2003年7月31日 00時58分04秒
> たくさん有りすぎて該当するものが有るかどうかは不明
やっぱ盆休みは所沢に泊まり込まないといけないのだろうか (ぉ

そういや割とちょくちょく埼玉に現れているらしいぱふぱふは
盆休み概念はあるんだろうか。

#10   投稿者: ぷもにゃ (mail)   投稿日: 2003年7月30日 23時31分54秒
>てか、続きを見せろ〜 (ぉ

 王の遺産があるけど
 たくさん有りすぎて該当するものが有るかどうかは不明
 ぱふぱふは遙か遠くイスカンダルの彼方(ぷ
 

#9 [ Reference ]   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2003年7月30日 22時24分55秒
> 顔月のOVA絵柄は結構気に入ってたがなぁ。TVだとどうかなぁ
1巻しか見てないが、あのまま最後までいけたんだろうか。
てか、続きを見せろ〜 (ぉ
近所のレンタル屋にはVHSはあったがDVDはなかった。
“夜勤病棟”はDVDもあったが……
そういやぱふぱふはリアル夜勤病棟できなくなったんだな (違

で、“顔月”本編は普通に結婚したエンディング1つしか見てなくて
ぐちょぐちょの伝奇ルートには全然いってないのだな。

#8   投稿者: 俐亜 (3: mail, web)   投稿日: 2003年7月30日 19時37分08秒
>とりあえずカーネリアンの絵が TV アニメだとどうなるだろね……
顔月のOVA絵柄は結構気に入ってたがなぁ。TVだとどうかなぁ

#7 [ Reference ]   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2003年7月30日 15時05分32秒
……見なくて良さそうだな :D
“カウボーイ・ビバップ”が面白かったのはナベシンのおかげ?!

そういやエロゲー原作の“ヤミと帽子と本の旅人”(ROOT/Orbit)
フジテレビでやるって話があるが、あれって VHF 局でやるほどのもんかなぁ?
すでに秋葉原では値崩れ品だし、値崩れしたからせっかくなんでうちでも積んでるよ :p
まー、それを言ったら“グリグリ”や“ダメーポ”もたいしたことなくて、
所詮大人 (商売人) の事情ってやつだろうがな (ぷ

とはいえ、これまでのエロゲー原作 TV アニメは
サクラ大戦モドキの“らいむいろ”以外はみんな学園恋愛物だけど、
これはちょっと毛色が違うからちょっとだけ期待してみましょか。
とりあえずカーネリアンの絵が TV アニメだとどうなるだろね……

#6   投稿者: ぴきぴき? (mail)   投稿日: 2003年7月29日 18時21分23秒
>なんか話はグタグタだったらしいな……

全部見たワシでもはぁ〜さっぱりさっぱりな終わり方…元から判りづらいんだが、それに輪かけちゃあかんべなあ…(笑)

# 総集編4Hit Combo攻撃もあったし…

#5 [ Reference ]   投稿者: KAGE (web)   投稿日: 2003年7月29日 16時28分55秒
> 近所のレンタル屋に DVD が入ってるがスルーすべきか?! :D
まーや信者以外は見る必要ないかと。

# 信者でない私は見たら消すつもりでとってあるが、見る気力が……

#4   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2003年7月29日 12時55分20秒
1度も見たことない“WOLF'S RAIN”昨夜が最終回だったそうだが、
なんか話はグタグタだったらしいな……
近所のレンタル屋に DVD が入ってるがスルーすべきか?! :D

なんか最近になって“雪風”の2巻が入ってるし、
DVD にもレンタル禁止期間みたいなのがあったりするのだろうか。

とりあえず学生が夏休みになったせいか
貸し出し中が多いような気がする今日この頃。

#3   投稿者: 俐亜 (3: mail, web)   投稿日: 2003年7月27日 13時03分39秒
あれ、文法間違えた(ぉ

#2   投稿者: 俐亜 (3: mail, web)   投稿日: 2003年7月27日 13時03分14秒
だってさぁ、駅前って言っても、駅が写ってないやん。
あ、「</u>駅前</u>」だからいいのか。

</p style="text-align:right">確かに、見栄えのする駅ではないが</p>

#1   投稿者: ぷもにゃ (mail)   投稿日: 2003年7月26日 23時03分54秒
やっちった。直前の書き込みは間違った上にきりバン(スマ

>駅近くの住民によると、昨年ころから十―三十代の男性を中心にファン

 初めの十代はともかく「三十代」ってのはしかも中心?
 これこそ

 だ め ぽ