ダメ人間(2)
このノートへの書き込みは終了しました。
続きは14番ノート へどうぞ。
#50 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2000年11月26日 00時07分03秒
> こんな人じゃなかったのにのにのに(まぢ ぱふぱふは昔より堕ちたかもしれんが、俺は昔からこんなもんだぞ (ぉ Canvas の2周目、最後に回すとやらなそうなちんまいボクキャラ (柚子) 狙い。 効果音付き『ぽかぽかぽか』の連発が恥ずかしい :-)
#49 投稿者:
ボル将軍 (0073:
mail ,
web )
投稿日: 2000年11月25日 23時03分03秒
> こんなの書いてないでさっさとスタック減らしに勤めなければと思うのだが :-D ってゆーか、こんなに{エロ|ギャル}ゲーに堕ちてるとは・・・ こんな人じゃなかったのにのにのに(まぢ
#48 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2000年11月25日 22時05分44秒
こんなの 書いてないでさっさとスタック減らしに勤めなければと思うのだが :-D
#47 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2000年11月18日 21時28分16秒
いたじゃんの Susie Plugin 拾ったのでデータを見てみる。 キャラの立ちグラフィックって背景は透明色扱いのデータが普通なんだが 予め背景となる各店舗とかのデータが合成済みでやんの…… やっぱプログラマの力量不足ですか? (ぷ これじゃ非矩形 skin 作れないじゃん、って俺は作らんけどな (ぉ
#46 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2000年11月17日 18時43分15秒
> 素直に普通のあどべんちゃーで作ればいいのに。
ん、でも
>>> 端にも棒にもかからぬヘタれエンディングで萎え萎え。
だとすると、萌え系シナリオも期待できないわけで…… (いわんや感動系をや
しかし、つぶれかけた店をかわいいウェイトレスで復活させるなんて設定を聞くと
Milkyway (Witch) を思い出してしまうよ (ぉ
こっちにも妹いるな、実妹なんで攻略対象じゃないはずだが (ぷ
誰だよ、妹のいるファミレスの息子なんて設定流行らせたの……あ、Pia1 か (爆
# ちなみに Witch ってばグラフィックデータが .psd (PhotShop) で
# レイヤー機能で複数画像を1つにまとめてあったりして笑えます :-D
でも、かわいいウェイトレスでほんとに繁盛できるのかな。
ひきぎわを間違えた男達がコーヒーでねばったら採算悪いぞ (改蔵ネタ
# というわけで Pia3 では是非、客単価と回転効率のパラメータの導入を (嘘
#45 投稿者:
ボル将軍 (0073:
mail ,
web )
投稿日: 2000年11月17日 11時12分57秒
>>> もしかしてバグが直ったらただのくそげーなのかしら :-p >> もしかしなくても、そう(ぃゃはゃ > やっぱ普通に萌えげー作ろうなどと思わないで、 > 全編白目キャラオンパレードのバカゲー作れば良かったのに。 ぃゃぃゃ、麻雀なんて高度なプログラムレベルを要求するモノを 企画した時点が負けなだけデス(苦笑 素直に普通のあどべんちゃーで作ればいいのに。 >> これで思い出したけど、主人公の名前が佐藤なのは >> デス様1へのオマージュだと思われます(ぉ > 一般人なのでデス様と佐藤の関係が判らないみう。解説求む。 ムササビ君のお友達、白い服を来た標的 彼に クリムゾナーの間で付けられたあだ名が佐藤なんです(由来一切不明
#44 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2000年11月17日 11時00分15秒
>> もしかしてバグが直ったらただのくそげーなのかしら :-p > もしかしなくても、そう(ぃゃはゃ やっぱ普通に萌えげー作ろうなどと思わないで、 全編白目キャラオンパレードのバカゲー作れば良かったのに。 ってそれじゃ Kanoso と同じか (ぷ # もっとも Kanoso もパロディだしなー # オリジナルで笑わせるのはそれはそれで才能が必要だ # そーゆー意味で“ビ・ヨンド”の前半部は希有な存在 > これで思い出したけど、主人公の名前が佐藤なのは > デス様1へのオマージュだと思われます(ぉ 一般人なのでデス様と佐藤の関係が判らないみう。解説求む。
#43 投稿者:
ボル将軍 (0073:
mail ,
web )
投稿日: 2000年11月17日 09時27分59秒
>> ダメみう。せめてドリル(以下略 > ドリル○○どん? (ぷ (ぉ >> UI が腐ってるからストレス蓄積みう(ぉ > もしかしてバグが直ったらただのくそげーなのかしら :-p もしかしなくても、そう(ぃゃはゃ 出来のいい同人麻雀ソフツの方が出来がいいなぁ(苦笑 とりあえず全キャラ使用しつつ一周目クリアしたけど、 端にも棒にもかからぬヘタれエンディングで萎え萎え。 > # デス様の2は1ほどには語られていないのと同義 これで思い出したけど、主人公の名前が佐藤なのは デス様1へのオマージュだと思われます(ぉ ・・・製作した奴ら、クリムゾナーだから・・・
#42 投稿者:
Xpress (
mail ,
web )
投稿日: 2000年11月17日 05時30分22秒
> ダメみう。せめてドリル(以下略 ドリル○○どん? (ぷ > UI が腐ってるからストレス蓄積みう(ぉ もしかしてバグが直ったらただのくそげーなのかしら :-p # デス様の2は1ほどには語られていないのと同義 # とりあえず改蔵でネタにされるようになったら一人前だ (マテ ここはひとつストーリーのてこいれとして、主人公に黒シャツを着せて、 鈴音はリーゼントにしてアニキって呼ばせて…… (ぉ # 哲也 主人公が北の方を廻って帰って来たら # 新宿の賭場 じゃんがりあんが大変だよアニキィ〜 # 麻雀教室 バグ麻雀でカモとなる素人を育てていた (アブネー -- wrote at 11/16 19:35, posted by Sakura/0.83 libTrH/1.04 (solaris; perl 5.00503)
#41 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2000年11月16日 00時55分53秒
> やっぱこの辺のバグをこの目で確かめるため古いバージョンのままプレイするしか (ぉ というわけで 1.2 でプレイ中。 678萬・34445筒・34567索 COM が2索出したのでロン……うぉ、できない?! わーい、痛雀バグに遭遇できたー :-)
#40 投稿者:
ボル将軍 (0073:
mail ,
web )
投稿日: 2000年11月16日 00時55分32秒
>> それより背景の方にリアリティ感じてるッス(藁 > まだ本編はほとんどやってない :-D UI が腐ってるからストレス蓄積みう(ぉ > しかし ID:0073…… 『スパイラルなみ』って呼んでいい? (ぉ ダメみう。せめてドリル(以下略
#39 投稿者:
Xpress (
mail ,
web )
投稿日: 2000年11月15日 19時04分50秒
> それより背景の方にリアリティ感じてるッス(藁 まだ本編はほとんどやってない :-D しかし ID:0073…… 『スパイラルなみ』って呼んでいい? (ぉ
#38 投稿者:
Xpress (
mail ,
web )
投稿日: 2000年11月15日 19時04分32秒
> キティ(2ch) = 基地外 あぁ既知街ね (ぉ # 星辰病は出ないらしい…… (何の話だ > ま、最近2chそのものが、それ化してる気もしますけど。 『光あるところに影がある』 ま、あーゆーとこも1個くらいはあって然るべきかの。 たくさんできてもらっても困るけどな :-p
#37 投稿者:
ボル将軍 (0073:
mail ,
web )
投稿日: 2000年11月15日 16時13分45秒
> # そいや「『ブランドピエロ』唯一のミニスカ制服保持者」という設定に > # 妙なリアリティを感じてる人がいたな…… まぁもう絶滅したけど (ぷ それより背景の方にリアリティ感じてるッス(藁
#36 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2000年11月14日 22時58分40秒
将軍と、同人ソフト
うさぎ倶楽部 のプログラムレベルは高いとかゆー話をしたが、
プログラマの『ちゃとら』氏の名は記憶にあったので何だったかなと過去検索。
えーと、PC98 グラフィックフォーマット乱立時代の末期にあった『HG 形式』の作者。
ELF00002 の ID が連絡先があるんだけどこの ELF-NET が
あの elf だったか単なる普通名詞だったかまでは検索不能。
ま、痛雀プログラマとは比較にならん能力をもっていることは確かだ :-)
# あそこを同人として考えちゃいけないとゆー話もあるが
#35 投稿者:
俐亜 (
mail ,
web )
投稿日: 2000年11月14日 21時18分41秒
キティ(2ch) = 基地外 私はそう認識してますが…… ま、最近2chそのものが、それ化してる気もしますけど。
#34 投稿者:
Xpress (
mail ,
web )
投稿日: 2000年11月14日 19時20分55秒
http://www.studio-miris.com/support.htm | ◆ いたじゃんVer1.3修正項目 ◆
| ・1、9、字牌を暗カンした場合に、タンヤオが認識される不具合
| ・字牌による一盃口が認識される不具合
| ・字牌を含む3色同順が認識される不具合
| ・相手が役無しで上がる不具合
……(略)……
やっぱこの辺のバグをこの目で確かめるため古いバージョンのままプレイするしか (ぉ
でもこのページ 1.3 以前の修正項目が無くなっちゃてるよ。
アップデート用ファイルにも修正履歴入ってないよ。
しまったよ、過去のバグリスト保存しとくの忘れたよ (ぷ
# そいや、昔別の麻雀ゲームで COM がロンしたらそれはチョンボで
# 満貫払ってくれたのがあったけど、あれはどーゆーアルゴリズムだったのだろう :-D
# 痛雀も誤ロンチョンボを繰り返してくれれば笑えるのに (ぉ
ついでに『二盃口』を『ニ盃口』って書くのは情けないからやめてくれ > みりす
# 漢数字↑、カタカナ↑
#33 投稿者:
Xpress (
mail ,
web )
投稿日: 2000年11月14日 19時21分02秒
> ここから
2ch の関連スレッドがリンクはられた :-D
#776
| こうやって信者でBBSを埋め尽くして
| 最終的にね○ねこソフトのBBSのような
| キティ達の集会所になっていくんだね(ワラ
キティって何? ぱふぱふの好きなやつ? (違
むーん、2ちゃん用語はよく知らん。
とりあえず、ねこねこソフトってば“銀色”を作ったとこやね。
あそこのシナリオ担当って元々 PiaONE のシナリオ書いた人
って遥か昔に聞いたような気がするんだけど真偽は如何に。
処分価格だったから捕獲したけど実はねこねこに対しても
個人的には実はいいイメージをもってなかったり……
# 理由は、私が葉っぱ信者や鍵っ子信者を嫌うのと似てるけど、詳細略 (ぉ
なんで Jeff 氏は、そーゆーカラーのメーカーのばっかりやりたがるかな (ぷ
## そいや葉っぱの新作、ファンクラブでの通販受付を始めたらしい
## ゲーム内容はほとんど明かされてないとゆーのに……
## やっぱ信者には内容なんて関係ないんだなということ再認識 :-p
#32 投稿者:
Xpress (
mail ,
web )
投稿日: 2000年11月14日 18時10分51秒
> 作詞くらいは都築氏がやってもよかったのに、手がまわらなかったのか。
エンディングの方は都築氏作詞なのね。
http://www.sp-janis.com/soft/trh3_5.html オープニングの方は付録収録とサイズは同じみたいだな。
#31 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2000年11月14日 12時14分14秒
アレのマニュアルを uminari の public においたので必要なら適当に (ぉ # そいや「『ブランドピエロ』唯一のミニスカ制服保持者」という設定に # 妙なリアリティを感じてる人がいたな…… まぁもう絶滅したけど (ぷ
#30 投稿者:
ボル将軍 (0073:
mail ,
web )
投稿日: 2000年11月14日 00時25分55秒
入れたのが w2k で良かったよ。 9x系 ならosごとハングってたよ(藁
#29 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2000年11月14日 00時10分07秒
> 今日は年休消化モードだったので秋葉に行ってみた。 試しに“じゃんがりあん”を何件かのショップで探してみた。 確かに見当たらない……新品では (ぉ 当たり前のように中古ショップでは大量に並んでいて、ええ。 で、それを手にとって『あった〜』を喜びを体で表現しているシトがいたけど、 彼はネットでの不評を知っているのだろうか? それとも私らのようにそのバグっぷりを敢えて見届けるための物見遊山客なのだろうか? (ぷ
#28 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2000年11月13日 23時34分04秒
今日は年休消化モードだったので秋葉に行ってみた。
せっかくだから
comike.com ショップに寄ってみた。
美少女ゲーム・グッズ専門店といってるわりに、グッズはほとんどないじゃん。
単なるえろげショップだとあの立地じゃ利用することもあまりなさそ。
とりあえず『フィアッセ (とらハ3) の等身大ポップ萌え〜』だった。
ついでに虎の穴でとらハ2同人を買う。とらハ同人はほとんど見かけないからなー。
これで2冊目……と思ったら作者同じだった (ぷ
#27 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2000年11月13日 14時49分52秒
ろるしょーるんが、そこまですごいならせっかくだからコレクション とゆーことになったので、やってみました。じゃんがりあん。 とりあえず、製品同梱のパッチすらあてない状況で起動。 はい、やっぱりオープニングの音が鳴りませんね。 F1 でフルスクリーンになるそうです。やってみましょう。 ……あのゲーム終了しても画面サイズが 640x480 のままなんですけどどど。 いやーまだ本編始めていないのに脱力の連続です。 本編を始めるが楽しみです (ぉ
#26 投稿者:
ボル将軍 (
mail ,
web )
投稿日: 2000年11月13日 10時29分46秒
> ここから 2ch の関連スレッドがリンクはられた :-D > さすが 2ch だ。 それよりも凄いのが、メーカー謹製 BBS に書かれた 2ch へのリンクが、メーカーの人間に瞬殺されたことだろう(苦笑 この時点で、メーカーの敗北決定。氏ね>削除(指示)した奴 > とりあえず脱力系破壊力という歌だけ聞いてみたいです (ぷ フルコーラスは、参加声優がやってるラジオで流れただけらしい。 誰か録音してた奴(以下検閲
#25 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2000年11月13日 00時42分14秒
> 掲示板見てるとバグに寛容なユーザも見受けられて困ってしまいます。
ここから
2ch の関連スレッドがリンクはられた :-D
さすが 2ch だ。
| みりすHP・・・「好評発売中」だった表記がいつのまにか「発売中」に変わっておる・・・
というつっこみがナイス (ぉ
とりあえず脱力系破壊力という歌だけ聞いてみたいです (ぷ
#24 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2000年11月11日 23時03分12秒
> IT内閣首相に、バグ取りの義務化を提言してモライタイデス・・・ # イットって何だ? (ぉ 掲示板見てるとバグに寛容なユーザも見受けられて困ってしまいます。 甘やかしちゃだめだろ :-p
#23 投稿者:
ボル将軍 (
mail ,
web )
投稿日: 2000年11月11日 21時51分54秒
> 最近はへたれバグメーカーが多くて困りますねぇ :-p 最近、同人と商業メーカーとの垣根が崩壊してるから(苦笑 IT内閣首相に、バグ取りの義務化を提言してモライタイデス・・・
#22 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2000年11月11日 09時33分46秒
ろるしょーるんに捧げられし
いただきじゃんがりあん 。
昨日発売だったのに、掲示板はバグ報告の嵐で、急遽サポート掲示板が作られて……
最近はへたれバグメーカーが多くて困りますねぇ :-p
#21 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2000年11月9日 21時40分03秒
今日の朝日の夕刊の文化面「300年前にライプニッツが2進法の論文を パリの王立アカデミーに提出したが相手にされなかった云々」の記事を見て…… ああっ“Sense Off”の椎子シナリオをやりたくなってしまうのは何故? :-)
#20 投稿者:
Xpress (
mail ,
web )
投稿日: 2000年11月8日 16時51分52秒
“とらハ3”の発売日が正式に12/8に決定したらしい。 ちなみに12/8は冬ナス支給日で、明けて12/11は年休取得推奨日 (ニヤリ ま、この時期に12/8と告知した以上遅れても年内には出るだろうな。 最初年内とか言ってたLeafの“誰彼”は案の定年内はムリらしい (クス ひそかにスタッフ流出してるようだし、やっぱもうだめくさ……
#19 投稿者:
Xpress (
mail ,
web )
投稿日: 2000年11月8日 16時51分59秒
> すいすいSweet・・・ 久しぶりに現われたと思ったら反応したネタがそれですかい! :-) > 入ったので、そのうち、ぱふぱふから以下略 最近のたれぱふぱふとは全然会ってないのでしが、襲撃した方がいいんでせうか? (ぉ
#18 投稿者:
やませみ (
mail ,
web )
投稿日: 2000年11月8日 05時47分03秒
すいすいSweet・・・ 入ったので、そのうち、ぱふぱふから以下略
#17 投稿者:
Xpress (
mail ,
web )
投稿日: 2000年11月7日 05時27分58秒
もはや全くフォローしていなかった Tactics だが
すいすい Sweet のパッケージ絵にちょっと転びそうに……
でもイベント CG にはほとんど出てこないようなのでもちこたえる :-D
--
wrote at 11/6 19:44, posted by Sakura/0.83 libTrH/1.04 (solaris; perl 5.00503)
#16 投稿者:
Xpress (
mail ,
web )
投稿日: 2000年11月7日 05時28分05秒
> イラネェ〜 喜んでもらえてなによりだ (ぉ > # まだクッキー腐ったまま ;-) む〜、そろそろ uminari 用に XNotes の SSI 対応と合わせて クッキー正常化 form も作るか…… とりあえず連休中に TrH.pm モジュールを使った yi.org への IP アドレス自動登録スクリプトを書いてみた。 ↓こいつの cron 自動実行も職場の SPARC から uminari に切替えないとな :-) -- wrote at 11/6 18:09, posted by Sakura/0.83 libTrH/1.04 (solaris; perl 5.00503)
#15 投稿者:
ボル将軍 (
mail ,
web )
投稿日: 2000年11月6日 14時00分10秒
# まだクッキー腐ったまま ;-) > 「誰よりも…」 by 日野森あずさ (長崎みなみ) だな。 > ワーッテル、いやがらせに送ってやる (シュ イラネェ〜
#14 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2000年11月5日 21時33分17秒
> けど、DX 最終巻の ED に比べりゃまだマシ(苦笑 「誰よりも…」 by 日野森あずさ (長崎みなみ) だな。 ワーッテル、いやがらせに送ってやる (シュ
#13 投稿者:
ボル将軍 (
mail ,
web )
投稿日: 2000年11月5日 00時41分54秒
> 他所でちとネタふったが、秋葉に美少女ゲーム・グッズ専門店を出す comike.com の
> テーマソングを
http://www.comike.com/news/songdl.html から拾って聞く。
> うぅ、脱力系破壊力ソング…… :-p
もちろん店内はループしてて酷い状態に・・・
ps.
けど、DX 最終巻の ED に比べりゃまだマシ(苦笑
#12 投稿者:
ボル将軍 (
mail ,
web )
投稿日: 2000年11月5日 00時29分14秒
> 他所でちとネタふったが、秋葉に美少女ゲーム・グッズ専門店を出す comike.com の
> テーマソングを
http://www.comike.com/news/songdl.html から拾って聞く。
> うぅ、脱力系破壊力ソング…… :-p
もちろん店内はループしてて酷い状態に・・・
ps.
けど、DX 最終巻の ED に比べりゃまだマシ(苦笑
#11 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2000年11月4日 11時30分55秒
他所でちとネタふったが、秋葉に美少女ゲーム・グッズ専門店を出す comike.com の
テーマソングを
http://www.comike.com/news/songdl.html から拾って聞く。
うぅ、脱力系破壊力ソング…… :-p
長崎みなみ (日野森あずさ) に「いらっしゃいませ。comike.com へようこそ!」
なんて言わせているのはやっぱりわざとなんだろうなぁ。
ダメですな :-)
そいや、とらハ3に長崎みなみが出るらしいけど、
歌が I've でなかったら、こっちでも破壊力ソングを歌ったのか (ぷ
#10 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2000年10月30日 22時26分39秒
PC Angel 12月号買いました。 付録 CD-ROM に“とらハ3”の OP が収録されたから。 以前の ColorfullPureGirl や FANTASIENNE といい、 普段立ち読みすらしてないのに発売直後にピンポイント購入できるのも…… 「インターネット万歳」(ぉ で、事前情報通り、作詞・作曲 I've ですな。 作詞くらいは都築氏がやってもよかったのに、手がまわらなかったのか。 しかし、破壊力がなくなって、普通になってしまったな (苦笑
#9 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2000年10月26日 22時34分58秒
少年エース来月号より都築真紀氏の新連載。 定期購読はヒトの義務でしょう、ええ。
#8 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2000年10月26日 01時19分03秒
メッセサンオーの9月の PC ゲーム売り上げ 、
ぬー、メッセサンオーだけで、“AIR”を1万本売ったのか…… 恐るべし。
3位の“Bless”は、ノジマにまだ10本くらい積まれてたから
きっとそのうち不良在庫として処分値になるんだろうな :-)
#7 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2000年10月25日 23時24分27秒
今日は給料日。
給料日は17時過ぎたら帰れーということになってるので、ノジマに寄る。
とりあえず980円の安物日本語キーボードを買って、
The Typing Of The Dead の特殊キー Drill をクリア、
用は済んだのでこのキーボードは化学界 FMV にでも付けて放出するか……
合宿所ではさんざん苦労した Drill の最終試験も一発クリア。
うむ、やっぱ使い慣れたキーボードだと気分良く打てるぜ :-)
私が買ったときにはまだ4つほど残っていた¥2,980処分の“銀色”は無くなっていた。
ま、アレが¥2,980なら売れるだろうな。
で、今日は¥1,980処分の“神語”を保護 (ぉ
あんまり処分品ばっか買うのもかわいそうなので、DC のナップルテールも買った。
# おまけ: 某所で知った
http://www.ne.jp/asahi/cna100/store/manga/0201.htm
#6 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2000年10月15日 22時58分28秒
で、彼は AIR を再開したかというと…… ガ、ガンパレードマーチ (PS) やってますぅ。 本来はギャルゲーではないと思うけど、ギャルゲー系サイトで結構もりあがってたり。 ちなみにどういうものかというと、謎の生物と人型兵器で戦う学徒兵、っつーか。 学園物と戦術SLGの取り合わせとゆー変なゲーム (ぷ ヒロインの物言いが、「おまえはラフィールかっ?!」 猫がいるけど、「おまえはディアーホかっ?!」 だいたい百翼長なんて階級、「ここは星界軍かっ?!」 うーむ、こりゃ作った人間は絶対星界の紋章が好きだな :-) # 最近は戦術SLGもご無沙汰だったし、リハビリには丁度いい
#5 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2000年10月15日 14時47分42秒
Sense Off 終わったので久しぶりに DOA2 やったら調子よく
あやねもエレナも5分を切れた。うむ、適当な冷却期間は必要だ :-)
http://www.comike.com/soft/1379.html むぅ、I've でしか。っつーことは今度は声優ではなくそれなりの人が歌うんかな。
あれはあれで破壊力あるんだが (苦笑
#4 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2000年10月14日 20時31分02秒
(直弥)「ももんがぁ!!」
(成瀬)「きゃああっ!」
(直弥)「気持ちの高揚を表現してみたんだ」
っつーわけで、“Sense Off”コンプリート。
んー、えろげのコンプリートは久しぶりでしね (半年以上なかったな)。
あれだな。ONE、Kanon をファンタジーでなく SF 化すると Sense Off になるっつーか。
次回もこの路線で頼むにょ >
otherwise # ちなみに ED 曲はほぼ覚えたのでいつカラオケに入っても大丈夫だ (入らんって
で、地元のぱぴこん屋に行ったらえろげーの安売り処分をしているし。
むー、“銀色”が 2,980 か。ま、保護しとくか……
せっかくだから未着手だった verge のタイムタグ打ちを始める。
とりあえず今日は3曲。
えろげボーカル曲に関する網羅的なリストを作成しているページを知る。
http://www.alchemics.co.jp/users/bandit/ さすがに歌詞は載せてないが、今年分で既に200曲越えてるのか……
最近は歌ってしゃべるのが当たり前になっちゃったもんなぁ。恐るべし。
> ついでに久しぶりに MP3 エンコード&歌詞のタイムスタンプ打ち。 > でも、歌詞は OP しか公開されてなくて、残念。ED の方が I've 節炸裂なのに。 と思ったら昨日付けで web 公開された < ED の歌詞 ぢゃ、さっそくタイムスタンプ打ちをば。
#1 投稿者:
Xpress (
mail ,
web )
投稿日: 2000年10月11日 05時29分44秒
トップページ記載の近況がその後どうなったかというと…… “DOA2” TIME ATACK にて、かすみでも5分切れた。 ティナC6も出て女性キャラのコスチュームは揃った模様。 そろそろ DOA2 も煮詰まってきたので、ぎゃるげーに戻るか (ぉ # DOA2 はぎゃるげーぢゃないのかとゆー意見は聞こえない (ぷ で、“AIR”の再開……ではなく、何故か“sense off”を 2周 (は? Visual Arts で、I've で、折戸さんで、美凪からクリアだし、似たようなもんだよ :-) 今んとこ、お涙頂戴でも、えろえろでもないけど、それなりに面白いでし。 でもこの原画さんの絵はアニメ調塗りな CG には向かない気がするなぁ。 # うまい、へた、ではなく、向き、不向き、という観点で ついでに久しぶりに MP3 エンコード&歌詞のタイムスタンプ打ち。 でも、歌詞は OP しか公開されてなくて、残念。ED の方が I've 節炸裂なのに。 I've の次のアルバムに入れてくれないかなぁ。 -- wrote at 10/10 20:48, posted by Sakura/0.83 libTrH/1.04 (solaris; perl 5.00503)