日々の記録(6)
このノートへの書き込みは終了しました。
続きは64番ノートへどうぞ。
#50 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年3月25日 01時40分07秒
帰って来て郵便受けを見ると
ボークスから封筒が届いている。
オレなんか頼んだかー?
と思って宛て先を見たら嫁さん宛だった。
わはー
#49 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年3月15日 13時00分09秒
> 部品とりくるっていってた
そいや、うちの 24H サーバも AWARD BIOS で 40GB HDD は認識しなかっただな。
ま、逝ったらそのとき考えるさ。
> 再来週はとか聞いたら電話が毒でBomりました。
コンティニューコイン投入 (ぉ
#48 投稿者:
たるたるそーす (
mail)
投稿日: 2004年3月13日 21時40分57秒
どうでもいいけどさっき辺境の職場のぱふぱふ
から電話が・・・
なんか、古NECのマシーンで不具合があったらしい
来週はこっちに戻ってくるから
部品とりくるっていってた
来週「は」
再来週はとか聞いたら電話が毒でBomりました。
#47 投稿者:
にゃもz (
mail)
投稿日: 2004年3月13日 21時37分18秒
>ちなみに土曜に休日出勤するときは
>嫁さんとカレイドを一緒に見てから出るパターンが (ぷ
ややややっぱり、某っきゅんのやぅに
シショーも軍人同士で
軍事盟約を締結したのですね(y/[y]:y)
ゆめもちぼーもない
#46 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年3月13日 12時45分41秒
さっき休日出勤の社内で
母親連れの袴姿を見かけた。
そうかそういうシーズンか。
……一年中卒業式ならいいのにな (ぉ
ちなみに土曜に休日出勤するときは
嫁さんとカレイドを一緒に見てから出るパターンが (ぷ
#45 投稿者:
内輪話 (
mail)
投稿日: 2004年2月2日 12時04分38秒
あぁそうか。
[uec:1163]-[uec:1164] って、正月休み中で自宅にネット環境なかったんで、
休み明けにたまってる大量の未読メール処理で読み流してたんだな。
もはや今更だが。
#44 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年12月25日 18時26分35秒
> ぱふぱふは今年の正月は実家にもどるのでつか?
来年の正月なんじゃ、というツッコミはさておき……
ぱふぱふってコミケや宝島などのイベントがあると
上京する身分になったのでわ? (ぉ
# もちろん上京資金は神官さんからもうらのですよー :D
#43 投稿者:
にゃ (
mail)
投稿日: 2003年12月25日 14時16分04秒
>「辞令が来ないっ!!!!」と春先に暴れると思われる(>_<)ノ
ぷぅだろ。ぷぅ。(ぉ
これで、元霞ネットから第三のぷぅが!
#42 投稿者:
にゃ (
mail)
投稿日: 2003年12月25日 14時14分39秒
>今年はぱふぱふはさいたまーに戻ってくるのだろうか?
書き方が悪かった
ぱふぱふは今年の正月は実家にもどるのでつか?
一応、ここ数年正月に宮殿参りしてるからなぁ
#41 投稿者:
りあ (221.185.239.34)
投稿日: 2003年12月25日 07時40分23秒
>今年はぱふぱふはさいたまーに戻ってくるのだろうか?
にゃもは辺境警備をしってるかどうかわからんが
「辞令が来ないっ!!!!」と春先に暴れると思われる(>_<)ノ
#40 投稿者:
にゃ (
mail)
投稿日: 2003年12月25日 02時18分41秒
お疲れさまでChu!(お約束
ていうか、気がつけばもう年末
今年はぱふぱふはさいたまーに戻ってくるのだろうか?
#39 投稿者:
みみ (
mail)
投稿日: 2003年12月24日 23時06分16秒
乙カレー
> ローマ → 関西国際空港 - 伊丹 → 羽田 というルートで帰ってくることににに
リキのある旅行会社でよかったね。ふつー、現地で足止めだよ。
> しかし土壇場での変更だったのでツアー客の荷物は全て届きませんでしたとさ。
帰国が延びるよりはずっとましでそ。
荷物はたぶんそのまま数日(ウイーン成田線の運行間隔)遅れで
成田に着くんだろうなぁ。
#38 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年12月24日 12時18分53秒
帰国しますた。
ローマ → ウィーン → 成田 で帰ってくる予定だったのだが
ローマ → ウィーン の便が天候不良で乗り継ぎに使えん、ということで急遽
ローマ → 関西国際空港 - 伊丹 → 羽田 というルートで帰ってくることににに
東京-大阪間を飛行機で移動なんて最初で最後だろうな :D
しかし土壇場での変更だったのでツアー客の荷物は全て届きませんでしたとさ。
#37 投稿者:
ずんどこのていお〜 (
mail)
投稿日: 2003年11月22日 13時34分48秒
>しばらく職場からしかアクセスできない身になります (ぉ
その間にこの掲示板は
ミーに汚染されまくって、
シショーが帰ってくるコロには
マッタク別物に(ナイナイ
さすがに、シショーはPHSでチェックはなしか・・・(ぷ
てかもはや普通PHSなんかモッテネーヨ
なんてったってドキュモの[ピー]でさえ[プー]で
テレコムせむたーで
642Sのツギってでまつか?って聞いたときの
こんぱにをんの顔のヒン曲がり方
ボクはわすれませn
#36 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年11月22日 12時16分21秒
しばらく職場からしかアクセスできない身になります (ぉ
NO CARRIER...
#35 投稿者:
無職透明 (
mail)
投稿日: 2003年11月21日 23時37分40秒
>朝起きてパスポートを受取に大宮。
新宿の大使館じゃないんでつか?
個人的にはさいたまの首都池袋に大使館欲しいトコロ
#34 投稿者:
ヒキりぎりす (
mail)
投稿日: 2003年11月21日 23時36分11秒
>ガスの元栓開いたり、電気製品届いたり、CATV開通したり、
>とりあえず最低限のひきこもり生活が出来そうな程度に揃った頃には夜。
ガスなくてもCATV無くてもヒキ生活はできまつ
でも電気が無いとできません(ぉ
ぱそこん使えないし
はじめの頃ADSLどころか電話もない頃自慢の
PHSでメールチェックと行きつけ掲示板のちぇくするだけで
5000以上料金とられてショボーン
端末mobioだったしな
あのころ10Fは広かった
今では猫一匹入り込めない魔境に・・・
落盤よく起こるし
#33 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年11月21日 21時38分23秒
年休。
朝起きてパスポートを受取に大宮。
本日そごうのパーキングビル完成&
ビックカメラ開店とかで
祝い太鼓を演奏していたりなんやらで、
平日の午前だというのに大宮駅前は相変わらず
うるさいにぎやかです。
で、武蔵浦和戻ってあまり時間なかったので昼飯は適当にコンビニですませて、
ガスの元栓開いたり、電気製品届いたり、CATV開通したり、
とりあえず最低限のひきこもり生活が出来そうな程度に揃った頃には夜。
でまぁ例にラーメンアカデミーで食ってみた。
別にラーメン通というわけでもないので適当に
鏡花という店で紅麗想麺とやらを。
いや別に
名前で選んだわけでは…… (ぉ
#32 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年11月20日 12時12分53秒
水曜日 - 小平最後の「燃えないゴミの日」
木曜日 - 小平最後の「紙ゴミ・古着の日」
しゅーりょー
以後発生する「燃えないゴミ」と「紙ゴミ」は引っ越し移動対象ににに。
燃えないゴミでは、古いTV台を1つばらして捨てたり。
これまでの引っ越し作業はもっぱら捨てるものの選別作業で、
梱包はほとんど行われていない。
勝負はこれからだ (ぉ
#31 投稿者:
ぷz (
mail)
投稿日: 2003年9月29日 18時10分21秒
>役所で実印登録してみたり。
会社でもつくるんでつか?(ぉ
まだ、一円で株式会社って作れるんだっけ・・?
#30 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年9月29日 18時01分38秒
役所で実印登録してみたり。
#29 投稿者:
俐亜 (3:
mail,
web)
投稿日: 2003年9月6日 18時42分59秒
>それとペプシがまたガンダムのボトルキャップ付けてるな。
>むー、ぱふぱふ亡き今(ぉ)この手の情報に疎くなったなー :D
すまん、箱で狩った(ぉ
#28 投稿者:
ぴきぴき? (
mail)
投稿日: 2003年9月6日 00時56分13秒
↓ まずった…
#27 投稿者:
ぴきぴき? (
mail)
投稿日: 2003年9月6日 00時55分42秒
<a target="
http://www.four-seeds.co.jp/kua_aina/">kua áina</a> とどっちが美味いのか…近所にないんだよなぁ…>匠味取り扱いMOS
#26 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年9月5日 23時19分34秒
モスバーガーの
匠味、
取り扱い店が限定で、1日10食なやつな。
小平店でも扱ってたのでネタで食ってみた。
まー、副采付けると1000円コースだから、そう何度も食えんよな。
それとペプシがまたガンダムのボトルキャップ付けてるな。
とりあえず3つほど買ってみたが、
なんか去年の再利用タイプもあるような。
むー、ぱふぱふ亡き今(ぉ)この手の情報に疎くなったなー :D
#25 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年9月5日 23時04分34秒
今年の電力調整で事業所のカレンダーが
土曜の休みの分が今日になったので秋葉原。
今日発売の I've の新 CD
LAMENT / Out Flow が主目的。
てか、13時にはメッセでは売り切れてたですよ。
まぁ、マップとかにはあったわけだけど、
メッセってそんなにすごい特典付けてたのかしらん。
先週買い逃した“とらハ3”OVA も買ったし。
で、虎の穴の同人あさり。
都築真紀氏の久しぶりの新刊。ええ、義務です、ええ。
安永航一郎の沖縄体液軍人会は
カレイドスターネタすか。
大丈夫、カレイドスターは全話見てるから、大丈夫。
表紙だけ見て買ってしまった某。あとで
伊藤洋行だと気づいた。
いや、ちょっと予想外のネタだったのでな。
あと“水月”と“ゆめりあ”で1冊ずつ。
その他適当に。
#24 投稿者:
ぷz (
mail)
投稿日: 2003年8月11日 20時39分30秒
>かの逸般人の夏祭りの3日間と一致しているらしいよ (ぉ
ぉー、今年ももうそんな季節か
怖い人たちがことごとく解脱したので
ここ数年は、拉致監禁とか強制呼び出しとかに
おびえずにゆるゆるできまふ
って、今週引き合いないと今月もはたらかn
#23 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年8月11日 18時21分09秒
> ちゅーかKAMさん盆休みって金曜が一日休みになっただけやん
私は一般人なんでよく知らないけど
KAMさんの休みの3日間って
かの逸般人の夏祭りの3日間と一致しているらしいよ (ぉ
まぁ鉄魂でぜひとも
これを見沼の地に引き取ってほしいものだ (ぷ
#22 投稿者:
むしょ苦 (
mail)
投稿日: 2003年8月11日 17時33分57秒
>場合によってはそのまま大宮見沼区へ帰るKAMカーで
ちゅーかKAMさん盆休みって金曜が一日休みになっただけやん
代休や公休は鉄関係で使い果たしましたね(y/Y)
問題は、ミーが某代理店と某自治体のテキトーのせいで
今月待ちで終わるかもしれないということれす
それでも請求おくっちゃうからねー
でも、「不許可」の一言でなかったことに(ぉ
#21 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年8月11日 14時59分05秒
>> 今のところ15〜17がオイラの盆休み。
場合によってはそのまま大宮見沼区へ帰るKAMカーで
実家近辺まで便乗するのも手だな (ぉ
#20 投稿者:
ぱそこん修行僧 (
mail)
投稿日: 2003年8月10日 23時26分54秒
>あと、久しぶりに HDD も買った。
>流体軸受、5400rpm、120GB。
サバトの準備ですか?準備ですか?
0が一つたりませぬ(ぉ
それはそうと
>>KAMさんいつごろヒマ?
>今のところ15〜17がオイラの盆休み。
>#師匠の所にも顔出さないとイカンだろうし・・・
KAMさんはやるきでDiskFull気味
やっぱ、シショーは朝から乗り込んで
夜のKAMさんかPafuさん待ちでしょうか?(ぅぷ
#19 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年8月10日 22時20分36秒
そろそろ iSCSI の RFC draft を読むのも飽きたし、よく分からん。
というわけで今日も秋葉原。
あれ? 書泉の2Fって前は洋書も置いてた気がしたのだが……
しょうがないので LAOX の BOOK 館。
1冊だけあったのを買ってきた。
プログラミング関係はあんなに大量にあるのに、マイナー分野はつらいのぉ。
あと、久しぶりに HDD も買った。
流体軸受、5400rpm、120GB。
という条件だとやっぱり Maxtor しか見掛けなかった。
FAT32 フォーマットのガチャばかっりだったんで
4GB オーバーのファイルを扱うこと増えてちょいと不便だったんでね。
そして、エロゲ買ってない歴4ヶ月に幕を閉じた (ぉ
でも、中古だし。新作エロゲ買ってない歴は継続Chu! (ぷ
ちなみに買ったのは“
てのひらをたいようにAB”。
もちろん“てのひらをたいように”本編は積まれてますとも :D
んー、住所がまだ指扇だな。
結局、大宮駅の近くに引っ越すんだという願いはかなわかったのだろうかかか :p
>この1週間ほどで買った本:
このいっしゅーかんほどで買った本といえば
クローン牛ドリー(ジーナ・コラータ)
ビッグバン危うし(ジョン・ボスロウ)
アイザックアシモフ西暦3000年の人類(アイザック・アシモフ)
消えた少年たち(オースン・スコット・カード)
ホワイトカラー改造計画(堀紘一)
できることから始めよう(堀紘一)
不況を勝ち抜く(堀紘一)
月の魔力(A・L・リーバー)
アジアで稼ぐ(邸永漢)
商売繁盛目のつけどころ(邸永漢)
とかとか(ぉ
シショーの買った本は
漫画以外は積んであるようなないような
ていうか、そろそろ
本棚がイパーイれす
まぁ、修行の祭壇よかマシだが
#17 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年8月1日 00時59分46秒
この1週間ほどで買った本:
ジオブリーダーズ 9 (伊藤明弘)
攻殻機動隊 1.5 (士郎正宗)
トリコロ 1 (海藍)
D - 魔戦抄 (菊地秀行)
機械たちの時間 (神林長平)
#16 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年7月5日 18時30分11秒
RAMばかり50面分買ってきた彼はダメだ。
でもね、えろげ売り場に言っても
タイトルが知らないのばっかりなんだよ。
結局そっち方面は“朱”も何も買わずじまいだよ。
ダメ人間ベクトルの向きは変わったが大きさは同じ? (ぉ
#15 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年7月5日 12時48分41秒
これからメディアを補充しに秋葉原に行きます。
探さないでください (ぉ
#14 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年6月26日 01時30分36秒
#13 投稿者:
ぷもにゃ (
mail)
投稿日: 2003年6月14日 23時16分05秒
>雨が降ってるな。どうするかな。
祈りなさい
さすればKAMさんが遣わされる(かも(ぉ
#12 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年6月14日 20時55分50秒
雨が降ってるな。どうするかな。
自転車で強行突破するか、
電車で帰って自転車のない週末を迎えるか (ぷ
そういやケーズ、店内に
「ポイントよりその場での安さ」
みたいな張り紙(?)がしてあったな。
最近コジマもついにポイントカードを導入したみたいだしな。
ポイントカードとか増えるのも困りものだから
「その場での安さ」の方がありがたいんだが
どうにもこうにも。
> 途中、職場の南側にケーズが建築中なのに気付く。
一昨日だかに開店したので、とりあえず会社に行く前に寄ってみた。
特にメディアの安売りもなかったのでさっさと出てきた。
まぁ夏到来を前にうちわをもらったからいいか (ぷ
> 今職場でこれを書いている :)
#10 投稿者:
にゃぷ (
mail,
web)
投稿日: 2003年4月26日 22時53分13秒
>ゆめりあだけ買って (ヲタ向けコンシューマゲームは
>やっぱ地元の方が残ってるな)、
>今職場でこれを書いている :)
ようするに休日出勤の自分のゴホウビにやりまくった
ってことですか?(y)
#9 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年4月26日 16時30分38秒
朝起きて JR で秋葉原へ。
DVD メディア補充して、予定通り月陽炎 DVD edition 買って、
ゆめりあも……と思ったらマップにもメッセにもありません。
とりあえず新宿まで戻ってみたけど、やっぱり見かけません、ゆめりあ。
ナムコ恐るべし (ぷ
ま、そのまま新宿のヴィ・ド・フランスで昼飯食べて、
京王線で府中に出ててろてろ歩いて職場へ。
途中、職場の南側にケーズが建築中なのに気付く。
うーむーむー。
職場周辺は、数年前に、西側にダイクマができて、
南東ちょっと離れたところにコジマができて、
去年ダイクマがヤマダに変わって、
そのヤマダのちょい北、やはり職場の西側に数日前にノジマがオープンして、
更にケーズまでできるんかよ。
本当に不景気なのだろうか。
まぁ、あれだ、お前ら RD 買えってこった (ぉ
せっかくだから、その新規オープンしたノジマに寄って、
ゆめりあだけ買って (ヲタ向けコンシューマゲームはやっぱ地元の方が残ってるな)、
今職場でこれを書いている :)
#8 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年4月14日 19時37分51秒
昨日は東京都知事選だったわけだが
ドクター中松って性懲りも無くまた立候補してたのな (ぷ
まぁ、なんつーか彼の人もネタにするには申し分ない非凡なお方なのだが
さすがにネタで投票はできない (ぉ
#7 投稿者:
ぬむz (
mail,
web)
投稿日: 2003年4月1日 18時12分31秒
># あきば通の第5号が出ていたが、どっかにまだ第4号に残ってないかな
遅レスだがこの前のパスタ屋の入り口は?
#6 投稿者:
ぷz (
mail,
web)
投稿日: 2003年3月31日 16時32分12秒
そして、このゼツボウてんこ盛りの部屋
空き箱と中身の入った箱と外側と中側の違う箱に
ヤラレまくって、もうだめぷ。
最近部屋の掃除と片付けをして
ちょっと綺麗になったらシュギョウを初めてダイナシ
スタートに戻るの繰り返しの様な・・・・・・
#5 投稿者:
ぷz (
mail,
web)
投稿日: 2003年3月30日 21時49分05秒
しかもまともに寝てないから
起きてるといえどもぐんにゃりしてナニもせず
彼はダメイキモノ
#4 投稿者:
ぷぅz (
mail,
web)
投稿日: 2003年3月30日 05時35分30秒
うー
調子悪すぎてねてられねー
非常に不健康な早起き
とりあえず、昨日届いたP3の修理でもするか(コレガ悪いんじゃ・・
#3 投稿者:
ぷz (
mail,
web)
投稿日: 2003年3月30日 01時50分27秒
クレしんは某動画のもはや生命線
昔のアニメのとても偉い人がイパーイ関わってるって
昔ギョウカイの人に聞きました。
あーRAMは家電だとそういうモンダイもあるのか(-:
ウチは安メディアしか使ってないなぁ
> それでも某所の9.4G@600円には届かない
いやまぁ台湾製なら……ね。
とりあえず国内メーカの RAM と -R の価格差の話ということで。
なお DVD レコは書き込みのベリファイしないので
Radius の RAM でデータエラーによるブロックノイズが出たことがありま :p
ついでに今日は
雑談ノート(10)でネタにした
> 「クレヨンしんちゃん」など大賞 文化庁メディア芸術祭
な“嵐を呼ぶアッパレ! 戦国大合戦”がテレビ放送されたので録画保存。
6.0 DD2 の大判振る舞い。
> 春日部市在住のしんちゃんは知人にいないが、
> 代わりに蓮田市在住のしんちゃんを祝うか (ぉ
会津若松の以下同文 (ぉ
#1 投稿者:
もz (
mail,
web)
投稿日: 2003年3月30日 00時17分12秒
>TDK のノンカートリッジの片面
>DVD-RAM がばおーの週末特価で@400円
それでも某所の9.4G@600円には届かない
又今日も補充(ぉ
それと噂のラディウスの-RWも再入荷
25枚ほど補充
ていうか、このP4どうすべ
P3 1Gよりは役に立つのだろうか・・・