RD-Style(7)
このノートへの書き込みは終了しました。
続きは56番ノートへどうぞ。
> 久しぶりにえろげーやったら
> アニメ録画のモチベーションが下がりました (ぷ
> まぁ、12月は1週間ほど日本にいないことだし、
> 早めにスパスパ切りましょう :D
代わりにナイトライダーをおながいします。
#49 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年10月28日 19時27分35秒
久しぶりにえろげーやったら
アニメ録画のモチベーションが下がりました (ぷ
まぁ、12月は1週間ほど日本にいないことだし、
早めにスパスパ切りましょう :D
#48 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年10月28日 12時08分38秒
> 最近ますます サミー と こむぎ の区別がつかなくなってる
そういや小麦2も舞台は一応秋葉原だったな。
ネタ自体は秋葉原ネタというより2chネタなんで忘れてたよ :D
サミーの方は
「ダンシング〜」な豹女とか
「未来の世界へ〜」な掃除機坊やとか
あくまでも秋葉原ネタだったわけだが
秋葉原が家電の電気街からパソコン街へ、
そして将軍まっしぐらのメイド喫茶のようなヲタ街に変遷していくと
あの辺のネタも通じなくなる世代へと移り変わっていくのだろうな……
#47 投稿者:
某将軍(休眠中) (219.167.230.31)
投稿日: 2003年10月27日 10時57分45秒
> そういや“メガゾーン23”での渋谷駅周りの風景とか
> “サミー”OVA #2 とかの秋葉原周辺の風景とかあったけど
最近ますます サミー と こむぎ の区別がつかなくなってる
今日この頃、みなさんいかがおすごしでしょうか(w
> 神保町近辺の風景が描かれたアニメって過去にあったっけ?
平成ガメラ( 1 か 2 かは忘れた)の 首都高 東京横断バトルの時に
通ってた…かも知れないって、アニメじゃない(c)秋本 ですね(ぉ
#46 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年10月25日 00時15分26秒
> とりあえず来週のサブタイトルは『ダメ人間ども集まれ』 :D
「思い出してー、私達のモットーはー?」
「「一人はみんなのせいで、みんなは一人のせいで」」
そういうダメ人間かよ?! (ご
さぁーて来週の“
R.O.D -THE TV-”は
| #3 神保町で逢いましょう
| ついに三姉妹が神保町と遭遇! ねねねを探すはずが神保町に捕まってしまう。
| 果たしてミシェールとマギーは神保町の本のジャングルから脱出できるか!?
……ダメですね。
まぁ、周囲にも『
重力神保町に魂を捕われた人々』がたくさんいますが (ぷ
そういや“メガゾーン23”での渋谷駅周りの風景とか
“サミー”OVA #2 とかの秋葉原周辺の風景とかあったけど
神保町近辺の風景が描かれたアニメって過去にあったっけ?
#45 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年10月22日 01時05分21秒
リカバリーオペレーションやってたらハーロック録り損ねた。
で、今日の放送は後半を見ーてーるーだーけー。
まぁいいや、保存しない同盟。
#44 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年10月21日 22時13分52秒
RDのHDDがこけてて昼間の録画が任務失敗。
CSはリピートがあるけど“十二国記”はどうするかな。
レンタルDVDに並んでるからなんとかできるっちゃできるが。
#43 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年10月20日 20時02分11秒
劇場版“銀河鉄道999”。
オリジナルはノートリミングで4:3。
しかるにDVDはトリミングで上下を切って16:9にしてるので
レンタルDVDに並んでいるけど却下 (ぷ
というわけで、ノートリミングのLDをキャプチャした週末。
新作“銀河鉄道物語”は割とどーでもいい :D
#42 投稿者:
にゃもぷ (
mail)
投稿日: 2003年10月19日 16時02分06秒
>9月いっぱいで、やはし若松に飛ばされてきていた同僚が一足先に帰還して
>あろうことか、わたしが若松に来る前にいた薬局に配属になってたりする。
べたべたの予定通りだすね(笑
次のイケニエが配属されるまでこのままですね?(y
#41 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年10月19日 14時18分51秒
オトナ帝国は昭和ネタ満載だったが、
森永凍らすも古いネタ連発してたな。
幻魔がー
白色彗星がー
三つ首の竜がー
ペガッサシティがー
『みんなどうして僕の発言にレスをつけてくれないの?
三時間以内にレスをつけないと、僕の最新の詩集(4GB)を送信しますよ?
今ならもれなくウイルス(^o^)もついています』
「だから人の部屋の押し入れで荒らしはやめろってのー(エコー)てのー」
#40 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年10月19日 14時14分47秒
> 帰 る と こ ろ が 無 い ぞ ゴ ル ァ
蓮田には帰れません。
春日部ならきっと名誉市民になれます (ぉ
#39 投稿者:
しんのすけ (3:
mail,
web)
投稿日: 2003年10月19日 09時09分32秒
>1年の片道切符のハズでしたが
まずいです
9月いっぱいで、やはし若松に飛ばされてきていた同僚が一足先に帰還して
あろうことか、わたしが若松に来る前にいた薬局に配属になってたりする。
帰 る と こ ろ が 無 い ぞ ゴ ル ァ
#38 投稿者:
にゃ (
mail)
投稿日: 2003年10月18日 23時29分22秒
>「しんたろうなんか仲間に入れてあげるもんか」
1Tバイトの旧世代的なRAIDに苦しめられる今日この頃
いかがお過ごしでしょうか?ボクはとっても不幸です。
しんちゃん(仮名)と言えば1年の片道切符のハズでしたが
そろそろ帰還のニヲイとかでてきたのでしょうか?
ヤッパシ1年というのは止めさせないためのネタ・・?(ぉ
どうでもいいが会津若松FOMA使えるのね
PHSよりFOMAの方がやすそうで実に欝だ
#37 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年10月18日 23時23分29秒
オトナ帝国の逆襲面白かったです。
「誰よこいつ」
「忘れた」
「確か、しん……、しん……」
「しんたろう?」
「そう、それだ、しんたろう」
「おら、しんのすけだぞ。わざと間違えないでよ」
「わざとじゃないもーん」
「じゃましないで、しんたろう」
「しっ、しっ」
「しんたろうなんか仲間に入れてあげるもんか」
「べー」
エラーが出ました。
#36 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年10月17日 23時09分49秒
今日のジェイデッカー@キッズステーションのサブタイトルは
『完璧な涙』
おいおい、ジェイデッカー本来の視聴者層に元ネタ分からんだろ :)
超AIに負の心はいらないというポリシーのレジーナが……
な展開をしている頃のジェイデッカーですが、
『完璧な涙』は
「生まれてから一度も、怒ったり喜んだり悲しんだりしたことのない少年、本海宥現」
が主人公な神林SF。
神林SF読んでる小学生なんてイヤスギ (ぷ
まー、ジェイデッカーってば
『姿なき侵略犯罪者』だの
『円盤台風が来た!』だの
『史上最大の侵略犯罪』だの
セブンネタも多いし、
そもそもが
『ママボスは小学4年生』
だもんな :)
#35 投稿者:
にゃもz (
mail)
投稿日: 2003年10月17日 17時55分13秒
>うちは最近ディスクドラフトの危険が危ない
うちはRAIDドラフトがおきまつがなにか?
VGAドラフトもおきまつ
98Noteドラフトも・・・・
#34 投稿者:
みみ (
mail)
投稿日: 2003年10月17日 09時29分37秒
> “R.O.D THE TV”イ゛イ゛ー
> ドアを開けて平積みの本が崩れてきたらブックドラフト
うちではコミックドラフトが時々起こりますがなにか?
> ねねねの持ってた写真は OVA R.O.D のザ・ペーパー読子さんだな
読子はちょっと属性だったのでコミックは買ってた。
今度のシリーズはいまんところノーチェック
#33 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年10月17日 00時30分41秒
> とりあえず来週のサブタイトルは『ダメ人間ども集まれ』 :D
“
R.O.D THE TV”イ゛イ゛ー
ドアを開けて平積みの本が崩れてきたら
バックブックドラフト
うちは最近ディスクドラフトの危険が危ない
ねねねの持ってた写真は OVA R.O.D のザ・ペーパー読子さんだな
出番はあるのかなー
#32 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年10月16日 20時13分20秒
ときに“AVENGER”や、ちょっと前の“Kiddy Grade”で脚本担当している
きむらひでふみって、
あぽこと故かがみ♪あきらのアシスタント経験者で
商業マンガをちょこちょこ描いたり
“バトスキ (バトルスキンパニック)”の絵描いたりしてた
きむらひでふみと同一人物?
# “バトスキ”の頃にはかがみ色はだいぶ抜けてたが
#31 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年10月16日 12時56分40秒
なんか“R.O.D”の録画のケツが切れちゃってた香具師がチラホラといる模様。
うちは後続の“ガンスリ”と予約はまとめてるから No Problem
5.6 DD2 で録って“ガンスリ”だけ 3.4 DD1 にレート変換してる (ぷ
水曜の深夜アニメは“ヤミ帽”@TVKもあるので
“AVENGER”も前番組“ステビア”同様捨て。
ついでにこの枠の後番組が“まりみて”という説もあるが、不幸な枠だ (ぉ
しかし“ヤミ帽”はフェチ的エロさがあるな。
下品なエロだった“グリグリ”とは対極っつーか。
で、リリスが同行することになったくだりはいつやるのだろう。
なお、“R.O.D”はCMカットだけやって本編はまだ見てない (ぉ
とりあえず来週のサブタイトルは『ダメ人間ども集まれ』 :D
#30 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年10月11日 19時16分10秒
百合属性があるなら
初音姉様な“アトラク・ナクア”なプレイしないといけないべ。
20世紀のアリスソフトの名作だ。
21世紀のアリスソフトはー、はー、はー……
属性と言えば
例の実写セーラームーンな
変身前の水星の人は眼鏡装備なので
いかにもビデオ撮影なチープな画面と話に耐えられるなら
眼鏡っ娘属性持ちは以下略。
とりあえず来週は火星の人登場回で巫女装束なので見るが (ぉ
それ以降は視聴継続するか分からぬぬぬ (ぷ
#29 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年10月10日 12時51分43秒
いや別に百合属性持ちというわけではないのだが……
# 「九龍君は女子、九龍君は女子、九龍君は女子」
で、BS-iの“月姫”はどうだった?
なんかしょっぱなの17分割解体が不意打ちじゃなくて、「能力差は?」
てな噂が聞こえてくるにつけ、うーむーむー :p
あと、“ガンスリンガーガール”は録ったがまだ見てない。
本編は 16:9 で作られてるのにレターボックスでなく、
上下に変な枠がついているのだけは確認したが。
まったくフジテレビは……
#28 投稿者:
みみ (
mail)
投稿日: 2003年10月10日 00時31分52秒
ごきげんやう。
> “ヤミと帽子と本の旅人”はゲームとは違って主人公が葉月。
> と思ったら福島放送でもやるそうだから
うぅ。千葉では放映予定があるが枠未定らしい…
> ときに“まりみて”は百合のオーラ出てますか?
2巻の著者後書きによれば、「ソフトだけど完全に百合」という評価は著者にとって最高の褒め言葉らしい。
ので、百合属性の人は今すぐ読むのだ。
#27 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年10月9日 12時51分53秒
“
ヤミと帽子と本の旅人”はゲームとは違って主人公が葉月。
一人称が「ボク」の女の子ですな。
ボク娘好きの俺通が約一名いるようだが、
彼は電波の届かぬ北の地へ流された……
と思ったら
福島放送でもやるそうだから
周囲に娯楽の少ない彼はきっと見るに違いない、ない、ない。
まぁさておき、エロゲ原作で主人公が女の子になったことで
強烈な百合のオーラが! (ぷ
ときに“まりみて”は百合のオーラ出てますか?
#26 投稿者:
ぷz (
mail)
投稿日: 2003年10月8日 15時56分11秒
>ま、あれだ。所帯を持つとこっそりDVDは見れても
ていうか、ネタじゃ無くてホントにマジなんでつか?
危なすぎてダレもレスつけられないっす(笑
本当なのでしたら、オメデトウゴザイマス。
コレで社会的に逸般人から除外でつね
一応。
ボクは金策がツキたので
これからあんまし行きたくないエイギョウに旅立ちまつ
ぷ
#25 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年10月8日 01時24分08秒
“
魔法少女アイ”
今日はGEOの火曜日半額デーなのでOVAのビデオを借りてきた。
原作ゲームは割と好きだったがさすがにいきなりDVD買うほどではないし、
さすがにレンタルDVDで並ぶのは期待できんし。
でー、話は、あー、導入部だなー。全何巻でやる予定なんだか。
ま、あれだ。所帯を持つとこっそりDVDは見れても
こっそりVHSを見るというのは無理ぽ (ぉ
#24 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年10月7日 18時04分36秒
> 一応お約束のボケとして
> 「ケコ〜ンするんでつか?」
ボケっつーか正解だったりする。
> ぱふぱふみたいに大いなるチカラの吹っ飛ばしってないん?
営業とかだとXX支店勤務とかもあるやもしれぬが、
開発だからな。
#23 投稿者:
にゃもプ (
mail)
投稿日: 2003年10月7日 17時15分34秒
ちなみに
ミーは某10Fの契約更新の書類が
入院から脱出したらしい不動産屋からどときますた
アテにしていたイベントのヘルプは
消えたし、新宿のPRの仕事はモメて延期(ぉ
誰がこの更新料払う年
#22 投稿者:
にゃもプ (
mail)
投稿日: 2003年10月7日 17時14分01秒
またやっちったよ
スマ
#21 投稿者:
にゃもプ (
mail)
投稿日: 2003年10月7日 17時13分23秒
>これまでに掲示板で張られた伏線:
>・武蔵野線沿線のCATV&TSUTAYAチェック
>・実印登録
一応お約束のボケとして
「ケコ〜ンするんでつか?」
ていうか、シショーの職業って
ぱふぱふみたいに大いなるチカラの吹っ飛ばしってないん?
#20 投稿者:
にゃも (
mail)
投稿日: 2003年10月7日 17時11分49秒
これまでに掲示板で張られた伏線:
・武蔵野線沿線のCATV&TSUTAYAチェック
・実印登録
#19 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年10月7日 15時52分21秒
# 緑川光の声で「2回言うな」というツッコミはいれてくれないのか (ぉ
これまでに掲示板で張られた伏線:
・武蔵野線沿線のCATV&TSUTAYAチェック
・実印登録
> ・キタやミナミの国に輸出のヨカ〜ン(c)パフ宮殿
捕まえてくるまで帰ってくるなとかー
#18 投稿者:
にゃもプ (
mail)
投稿日: 2003年10月7日 13時42分07秒
>今期は人生の一大イベントが控えてて
さりげなくこんなことが・・・・
人生の一大イベンツとはなんぞや
・キタやミナミの国に輸出のヨカ〜ン(c)パフ宮殿
・事業転換でチョブい仕事に配置されそうな上にシャチョーが頭おかしくて
給与体系をぐしゃぐしゃにいじった(ぉ (c)ロポ〜ンギのアソコ
・ソトウチュウのチカラがもうすぐ我がモノになる。地球上、いやこの世の
いきとしいけるモノは我が前にひれ伏す予定
・なんもかんもツマンナクなってヒキコモリ(どこかで聞いたような・・
どきどき
#17 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年10月7日 13時15分07秒
“Gungrave”第1話、
いきなりの地震テロ、
掴みはNGな出だし、
「戦闘は火力!」©紅の流れ星
な銃撃戦もいまいち……
今期は人生の一大イベントが控えてて
つまんない録画保存はやってられないので、
テレビ東京の新番組は全部
捨てじゃないカナ、捨てじゃないカナ :p
#16 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年10月4日 00時34分21秒
TVKの“ゴーダンナー”始まりました。
BGMが宙明節
BGMが宙明節
BGMが宙明節
BGMが宙明節
#15 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年10月2日 08時59分32秒
> ぢゃ、今日から始まる“Avenger”はタイマー仕掛けて寝ます。
起きて見たが……うーむーむー
“NOIR”もこんな感じだったんでつかかか?
# 今日から“ムリョウ”は時間変更で、TVKは“一騎当千”開始
#14 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年10月2日 00時17分58秒
note0038.html#msg34> “天使になるもんっ!”はファミリー劇場で今日最終回だけど
半年経ってリピート開始。
というわけで第1話を見たが、
あー典型的な巻き込まれ型主人公か :D
で、以前ファミ劇でやった“BLOOD THE LAST VAMPIRE”、
録ったまま見てなかったのがNECOに回ってきたので見た。
んー、可も無く不可も無く、か。
ぢゃ、今日から始まる“Avenger”はタイマー仕掛けて寝ます。
おやすみ〜 (ぷ
#13 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年9月27日 12時11分22秒
> 2003.9 - XS31 (80GB) DVDマルチドライブ搭載開始
> 2003.10 - XS41 (160GB) DVD高速化(DVD-R:4倍速,DVD-RW:2倍)
> 2003.12 - X4(?)
なんか X4 と一緒に XS32 というのが出るとか出ないとか。
まー、元々 XS31 は夏ボーナス商戦用として
XS40 のドライブだけ変更してお茶を濁しといて
その間に新機能開発で冬に備えるつもりだったのだろうが、
ドライブがトラブって秋にずれこんだのが誤算だったのだろうな。
# うちも今回は最後までハードが安定しなかったよ (ぉ
XS32 が事実だとすると、
XS41 から HDD 容量減らして、DV 端子外して、プログレッシブもなくなって、
場合によってはネットdeナビもなくして……
店の旧機種投売り在庫処分が済んだ頃に投入する廉価機ってところか (ぷ
とりあえず 2ch には XS41 買ったぜ報告ががが。
#12 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年9月27日 11時47分16秒
昨夜はU局アニメ3本が最終回を迎えたわけだが……
“ハピレス”はパート2もののジンクスかしらね。
どうにもシリアスとギャグのさじ加減を間違えたようで、うーむむむ。
“ダイバージェンス・イヴ”は、世界がリセット。
「来週年もまた見てね」でパート2。
今度は ED 風味になるのかかか?
“ドッコイダー”はさすがよく動いとった。
その見せ方にはイマイチ感もあったが、
U局アニメとしては「よくがんばった。感動した」© 総理
そして、さようなら千葉テレビ (ぉ
#11 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年9月26日 09時11分40秒
J-COM 西東京
10月をもって千葉テレビの送信終了。
あんですとー!
だったらテレビ埼玉やテレビ神奈川のゴーストをなんとかしやがれ :(
しゃーない、10月からのU局アニメはテレビ神奈川を軸に構成するか……
これもディズニー・チャンネルなんていらんものが始まるせいだ (ぷん
#10 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年9月25日 13時22分38秒
DVD/HDD ハイブリッドレコーダーの真祖たる RD-2000 が出てから
まだ3年足らずなのだが、激しいよな。
TOSHIBA RD-Style
真祖
2001.4 - RD-2000 (30GB)
第1世代
2001.12 - X1 (80GB) GRT付
2002.5 - X2 (80GB)
第2世代
2002.11 - XS30 (60GB)
2002.12 - XS40 (120GB) ネットdeナビ(iEPG)搭載開始
2003.1 - X3 (160GB) GRT付
2003.9 - XS31 (80GB) DVDマルチドライブ搭載開始
第3世代
2003.10 - XS41 (160GB) DVD高速化(DVD-R:4倍速,DVD-RW:2倍)
2003.12 - X4(?)
Panasonic
2001.7 - DMR-E20 (DVD単体)
2001.12 - DMR-HS1 (40GB)
2002.3 - DMR-E30 (DVD単体)
2002.8 - DMR-HS2 (40GB)
DIGA
2003.3 - DMR-E90H (120GB)
2003.3 - DMR-E50 (DVD単体)
2003.4 - DMR-E80H (80GB)
2003.8 - DMR-E100H (120GB) DVD高速化(DVD-R:4倍速)
2003.9 - DMR-E200H (160GB) EPG,GRT付
Pioneer
2001.7 - DVR-7000 (DVD単体)
2002.3 - DVR-3000 (DVD単体)
2002.10 - DVR-55 (DVD単体)
2002.11 - DVR-77H (80GB)
2002.12 - DVR-99H (120GB)
2003.8 - DVR-310-S (DVD単体)
2003.10 - DVR-510H-S (80GB)
2003.10 - DVR-515H-S (120GB)
2003.11 - DVR-610H-S (160GB)
2003.11 - DVR-710H-S (160GB)
SONY
2003.5 - RDR-GX7 (DVD単体)
スゴ録
2003.11 - RDR-GX5 (DVD単体)
2003.11 - RDR-HX8 (160GB)
2003.11 - RDR-HX10 (250GB)
Victor
2003.7 - DR-M1 (DVD単体)
> かなり重傷患者じゃないとむりっぽ・・・・
ひきこもりになっても退屈はしないですみそうだがな (ぉ
ひきこもりだと作れないであろうクレジットカード
http://s-kitchen.hp.infoseek.co.jp/moe_card.shtmlおぶぜさんがゾイド柄もってたりしないだろうか :)
#8 投稿者:
寒風が銀行口座に響く (
mail)
投稿日: 2003年9月25日 00時05分12秒
>地上波&BSDの深夜アニメ進行表、改定版 :D
ちゅーか
全部録画しても全部見るのって
かなり重傷患者じゃないとむりっぽ・・・・
#7 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年9月24日 23時42分55秒
地上波&BSDの深夜アニメ進行表、改定版 :D
【月曜日】
0 1 2
|o00000o------|------l------| 0:05-0:05 TV神奈川 君が望む永遠
|------l------|-----ol00000o| 1:25-1:55 千葉TV 藍より青し
|------l------|------l000000| 1:30-2:00 TV東京 GUNGRAVE
|------l------|------l--0000| 1:40-2:10 BS朝日 ゴーダンナー
|------l------|------l------| 2:28-2:58 フジTV フルメタふもっふ
【火曜日】
0 1 2
|------l-----o|00000ol------| 0:58-1:28 日本TV ハーロック
|------l------|------l------| 2:12-2:42 TV朝日 PEACE MAKER 鐵
【水曜日】
0 1 2
|o00000o------|------l------| 0:05-0:05 TV神奈川 ヤミと帽子と本の旅人
|------l------|000000l------| 1:00-1:30 TV東京 Avenger
|------l------|------l------| 2:28-2:58 フジTV ハングリーハート
|------l------|------l------| 2:58-3:28 フジTV R.O.D
|------l------|------l------| 3:28-3:58 フジTV GUNSLINGER GIRL
【木曜日】
0 1 2
|------l------|------l------| 23:30-0:00 東京MXTV ゴーダンナー
|---000l000---|------l------| 0:15-0:45 TV神奈川 一騎当千
|------l000000|------l------| 0:30-1:00 BS-i 月姫
|------l------|000---l------| 1:00-1:15 TV東京 クロマティ高校
【金曜日】
0 1 2
|------l000000|------l------| 0:30-1:00 TV神奈川 ゴーダンナー
|------l000000|------l------| 0:30-1:00 千葉TV ワるきゅーレ
【土曜日】
0 1 2
|000---l------|------l------| 23:45-0:15 TV神奈川 動画大陸(瓶詰妖精/BPS)
|000000l------|------l------| 0:00-0:30 BSフジ 銀河鉄道物語
|--0000l00----|------l------| 0:10-0:40 TV埼玉 ワるきゅーレ
|---000l000---|------l------| 0:15-0:45 TV神奈川 AnimeTV
|------l--0000|00----l------| 0:40-1:10 TV埼玉 君が望む永遠
|------l---000|000---l------| 0:45-1:15 TV神奈川 D.C.
|------l-----0|00000-l------| 0:55-1:25 TV東京 高橋留美子劇場
|------l------|--0000l00----| 1:10-1:40 TV埼玉 藍より青し
|------l------|---000l000---| 1:15-1:45 TV神奈川 ワるきゅーレ
|------l------|------l000000| 1:30-2:00 東京MXTV ヤミと帽子と本の旅人
|------l------|------l------| 4:13-4:43 フジTV ギルガメッシュ
【日曜日】
0 1 2
|------l------|------l------| 23:30-0:00 千葉TV D.C.
|000000l------|------l------| 0:00-0:30 千葉TV 君が望む永遠
|----00l0000--|------l------| 0:20-0:50 TV埼玉 D.C.
|------l000000|------l------| 0:30-1:00 千葉TV 一騎当千
|------l----00|0000--l------| 0:50-1:20 TV埼玉 動画大陸(瓶詰妖精/BPS)
|------l------|000000l------| 1:00-1:30 TV神奈川 藍より青し
|------l------|----00l0000--| 1:20-1:50 TV埼玉 一騎当千
# TV Taro の2文字での略し方、“藍より青し”は“藍青”なのに、
# “君が望む永遠”は“君望”じゃなく“永遠”かよ。
# ま、“ヤミと帽子と本の旅人”の“ヤミ”よりはマシか (ぷ
さすがヲタ御用達機。
| 30:59までの深夜時間を翌日の24時間表示に自動変換可能。たとえば、26:00と入力すると翌日の02:00として登録。
これで深夜アニメの手動録画予約も簡単に (ぷ
| 「プレイリスト編集」の画面上部のクイックメニューからも作成したプレイリストのつなぎ目に不要部分が含まれていないかの確認が容易な「プレイリストの全プレビュー」が追加。
CMカットをきっちりカットしないと気がすまない人向け。
等々……
ヲタならばRD。
#5 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年9月24日 18時41分50秒
RD-XS41 公式リリースキター
というわけで誰か
このモデルを買うんだ (ぉ
#4 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年9月20日 01時53分20秒
今週の“ドッコイダー”見て、“MACROSS PLUS”を思い出した。
イサムの YF-19 とガルドの YF-21 をさしおいて採用された無人戦闘機ゴースト。
だが、シャロンによってゴーストは暴走する……
いやまぁ、お約束といえばお約束だが、
来週の最終回は作画枚数8000枚とかいう話も聞こえてくるので期待だな。
アニメーションかくあるべし。
“ダメーポ”や“グリグリ”はゲームがあればアニメ不要。ゴミ。
#3 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年9月18日 18時08分48秒
うあ、千葉テレビは“ハピレス”枠終了で以後の番組の時間が繰り上がるのか。
定時では、
> 【月曜日】
> 0 1 2
> |o00000o------|------l------| 0:05-0:05 TV神奈川 君望
> |------l------|------l000000| 1:30-2:00 TV東京 GUNGRAVE
> |------l------|------l--0000| 1:40-2:10 BS朝日 ゴーダンナー
> |------l------|------l------| 2:28-2:58 フジTV フルメタふもっふ
> 【金曜日】
> 0 1 2
> |000000l------|------l------| 0:00-0:30 千葉TV 藍青
> |------l000000|------l------| 0:30-1:00 TV神奈川 ゴーダンナー
> |------l------|000000l------| 1:00-1:30 千葉TV ワルQ
ではなく、こう。
【月曜日】
0 1 2
|o00000o------|------l------| 0:05-0:05 TV神奈川 君望
|------l------|-----ol00000o| 1:25-1:55 千葉TV 藍青
|------l------|------l000000| 1:30-2:00 TV東京 GUNGRAVE
|------l------|------l--0000| 1:40-2:10 BS朝日 ゴーダンナー
|------l------|------l------| 2:28-2:58 フジTV フルメタふもっふ
【金曜日】
0 1 2
|------l000000|------l------| 0:30-1:00 TV神奈川 ゴーダンナー
|------l000000|------l------| 0:30-1:00 千葉TV ワルQ
ずれていたのをわざわざぶつけるとは、
千葉テレビ、ケンカうってるだろ :D
> どうでもいいけどこれって新しいシリーズなんでつか?
YES! YES! YES! YES! YES!
10月から千葉テレビで海モモとめぞんの再放送があるようだ。
いらんけど :p
NECOのワルQは第1期をやってから第2期をやるようだ。
どうでもいいけど :p
#1 投稿者:
ぷぴぷぺ (
mail)
投稿日: 2003年9月18日 00時25分05秒
>“藍青”は公式発表が出た。
どうでもいいけどこれって新しいシリーズなんでつか?
当然前のも積んであるんで見てもワカランと思うけど
ちゅーか、そろそろ積みが
限度をオーバー風味・・・