雑談ノート(17)
このノートへの書き込みは終了しました。
続きは63番ノートへどうぞ。
#50 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年3月5日 12時09分05秒
#49 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年2月11日 02時27分03秒
MOON PHASE にて
| 日経キャラクターズ!アンケート実施中!!
|
http://chara.nikkeibp.co.jp/chara/| 結果は3月売りの日経キャラクターズに。
| 『女性キャラクターに関する調査』は
| 濃いというかピンポイントすぎて答えにくいw
確かに、これは、なんつーか……
とりあえず設問だけ見て帰ってきた (ぷ
とりあえず、
| Q 知っている士郎正宗作品の中で好きなモノはどれですか。1つだけ選んでください。
| ガンドレス
がーん。『ガンドレス』も士郎正宗作品としてカウントされてしまうのかかか。
設定協力にはクレジットされてるようだけど、士郎正宗作品じゃねーだろー :p
#48 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年2月11日 01時57分13秒
#47 投稿者:
にゃもタル (
mail)
投稿日: 2004年2月10日 17時03分22秒
次はナニが起きるかって
いべんと会場で テ
ロ
で、ファイなるアンサー(ぉ
#46 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年2月10日 16時42分24秒
#45 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年2月7日 00時21分14秒
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2004_02/1t2004020516.htmlまぁ、ときめもふぁんどよりはマシじゃねーの (ぷ
ここで一発、みずほ先生をイメージキャラに登用ですよ (ぉ
| 売れ筋は「美少女系。DVDボックスにフィギュアを付けたりすると、
| 飛びついてくれる」。やはり“大きいお兄さん”が顧客のようだ。
そんな餌にクマー (AA略
しかし、フィギュア付きもデキが悪いとかえって邪魔だから敬遠されて
そして売れ残るとショップの倉庫を圧迫……ということにはならんのか。
PS2“式神の城”も初回版に1は結城小夜、2はふみこOVのフィギュアが付いたが、
フィギュア自体のデキは素人目にも、ふみこ >> 小夜 だったな。
#44 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年2月4日 01時44分48秒
> 秋葉にしかないもので、わたしが必要としているものはもう無くなってしまった
人間の環境適応能力ってスバラシイ (ぉ
もうこれでりっぱな辺境人ですね :D
#43 投稿者:
りあ (221.185.246.180)
投稿日: 2004年2月3日 20時45分55秒
>ASOBIT の前にあった T-ZONE 本店といい、
>やっぱ、あの場所はダメだろ〜。
つか、秋葉自体がもうダメだろ〜
秋葉にしかないもので、わたしが必要としているものはもう無くなってしまった
#秋葉からの距離が40kmから300kmになってsうわなんだおまえたちやめr
#42 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年2月3日 12時04分00秒
ASOBIT CITY 閉店セールか……
移転する前の LAOX ゲーム売場はそれなりに利用したけど、
ASOBIT CITY では1回も買い物してないな :p
ASOBIT の前にあった T-ZONE 本店といい、
やっぱ、あの場所はダメだろ〜。
あきらめろ。
#41 投稿者:
りあ (219.160.50.114)
投稿日: 2004年1月30日 19時06分02秒
>アスキーが角川に買収されたから、
>エンターブレインとメディアワークスも関連会社か……
わしは、それでファミ通がなくなってくれればそれでいい
#40 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年1月30日 14時47分30秒
アスキーが角川に買収されたから、
エンターブレインとメディアワークスも関連会社か……
エログインはつぶれたけど、本家ログインってまだ生きてるのか?
テックジャイアンは元気だけど。
角川のコンプティークもまだ生きてるけど、それ以上に
メディアワークスの
電撃G'sに
電撃姫に
電撃萌王……
おまえら、もう少し整理しろや :D
いや、どれも買ってないからいいんだけどね (ぉ
#39 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年1月30日 12時10分33秒
(日経産業1/29)
| 年末の目玉だったPSX。エレクトロニクスとゲームの技術を融合した戦略商品だが、
| 販売の最前線からは最近「期待外れ」との厳しい声が聞こえ始めた。なぜか。
| 西谷清・業務執行役員常務の説明はこうだ。
| 12月13日の発売日だけで4万台を発売。月末までに10数万台を売った。ソニー
| 社内は「プレイステーション2」に匹敵する手応えと「フィーバーした」(西谷氏)。
| 熱狂的なゲームファンの購入や年末年始にテレビ番組を録画する需要があった
| ためで、年が明けると勢いは衰えた。
| 見事なスタートダッシュを材料に爆発的ヒットを見込んで生産計画を立てた結果
| 「作りすぎた」(同)。年末を挟んだ需要の振幅が大きく、販売店に「期待外れ」
| との思いを抱かせたようだ。
「作りすぎた」
「作りすぎた」
「作りすぎた」
セカンドロット? ないでしょ (ぷ
後継機? ないでしょ (ぷぷ
スゴ録の方がPSXより売れてるんだから、
スゴ録部隊とPSX部隊の統合となれば、
当然、今後はスゴ録路線でいくだろうしなー。
ええ、心置きなくPSX初期ロットの人柱となるよう、弟君を焚きつけてください >
#38 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年1月28日 14時15分01秒
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0401/28/news001.html| 「例えば、春麗(編集部注:格闘ゲームの登場人物)が
| 裸で戦うようなソフトが出回った時も、同様の判断(=同一性保持権の侵害)
| が下っている」(関連記事:デッドオアアライブの訴訟)。
春麗?
編集部にとって格闘ゲームの女性キャラは全部春麗なのか。
ZDNet を ITmedia と改めても質は上がらかったようですね。
さーて、何時間で修正されるかなー (ぷ
#37 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年1月28日 12時24分38秒
そいやメッセの前を通ったら『ゼオライマー』の映像が流れてたんで
なんだろうと思ったら、スパロボに出るんだってねぇ。
10年以上も前のOVAからひっぱってくるのかよ、
と思ったが既にガンバスターという前歴があるか。
でも、知名度が違うよなー。
どうせなら『ロウラン』も出して笑いものに (ぉ
やっぱ、氷室美久も乗らないと性能ダウン?
で、八卦ロボも出るのかね。雷のオムザックの中の人はいないわけだが。
#36 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年1月20日 00時53分19秒
あー、そうそう。
自宅サーバ復活したんで以下略。
♪古代から受け継いだ進化にきらめく街へダイブ
#35 投稿者:
部下M (
mail)
投稿日: 2004年1月15日 12時33分15秒
>> 若松にもケーブルこないかねぇ
> まぁ、CATV も民間人のアンテナよりは高性能だが、
> あくまでアンテナで受信した信号を再送信しているわけで。
山形の地元のCATVの話だが…
職員が帰宅したあとに大雪で局のアンテナに雪が積もって
次の朝まで映らなくなったということもあったらしい(笑
ちなみに実家は提供エリア県外なので関係なし(笑
#34 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年1月15日 00時08分36秒
> 今日みたいな吹雪の日は、衛星ってどうなんじゃろ
もちろんダメです (ぷ
( ´_ゝ`)アニオタのためのAV機器スレッド41 でも
| しかし北海道は、今日・明日は衛星系はダメだろうな…
| 今アンテナレベル0だし。
とお嘆きの北へ……
> 若松にもケーブルこないかねぇ
まぁ、CATV も民間人のアンテナよりは高性能だが、
あくまでアンテナで受信した信号を再送信しているわけで。
そういや、関東が豪雨だったかの時には
放送局から衛星に送る時点でかなり減衰しちまったことがあったような :D
#33 投稿者:
りあ@まだ福島 (219.160.48.158)
投稿日: 2004年1月14日 23時08分42秒
今日みたいな吹雪の日は、衛星ってどうなんじゃろ
初期のBSは天候によって電波(?)強度が変わって見られない日もあったようだけど
まぁ、それ以前に、今日なんかは地上波もまともに入らんかったけどね
アンテナに 雪、積もってるよ で
若松にもケーブルこないかねぇ
#32 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年1月14日 17時13分30秒
> スカパーのテレ東系 AT-X と違って視聴料は取られないから大丈夫だ。
テレビ東京のアニメが衛星波にいく時は
ヲタ向けは AT-X (月額1500円)、そうでないのは BS ジャパン (ロハ)。
AT-X はコストパフォーマンスがハゲシク悪い。
テレ東といえば“究極癒し戦隊ヴィーナスエンジェル”
1話は最後まで見たが、2話は途中で視聴中止した。
どうやら1回ネタで見れば十分な番組のようだ。
どうせならどっかのメイド喫茶とでもタイアップして
普段の活動拠点をそこにすれば、まだ特定顧客がついただろうに。
将軍とか。将軍とか。将軍とか。将軍とか。
#31 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年1月14日 13時04分32秒
> ものすごーく見たいんだが山形&福島じゃやってない(笑
そんなときは
ストレッチ衛星波だ!!
BSデジタルの視聴環境をそろえれば
“SDガンダムフォース”も“トランスフォーマー”も“モンキーターン”も
テレ東系の
BSジャパンで見られるぞ :)
ハードさえ買えば、スカパーのテレ東系 AT-X と違って視聴料は取られないから大丈夫だ。
ただ、BSデジタルは春からコピーワンスになるから
間違ってもスゴ録や PSX は買っちゃいけないぞ (ぷ
#30 投稿者:
部下M (
mail)
投稿日: 2004年1月14日 12時22分55秒
> “SDガンダムフォース”とか
> “トランスフォーマー スーパーリンク”とか
ものすごーく見たいんだが山形&福島じゃやってない(笑
> モンキーターン
原作というか、競艇そのものが好きなので1度は見てみたいのう。
まぁ、こっちじゃ放送されんだろーが(笑
#29 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年1月14日 11時49分19秒
やっぱ、おぶぜさんは、
“
SDガンダムフォース”とか
“
トランスフォーマー スーパーリンク”とか
見てるんでせふか?
新ゾイドは春だっけ?
#28 投稿者:
ぴきぴき? (
mail)
投稿日: 2004年1月14日 03時15分23秒
>俺にも理解不能だ (ぷ
やっぱメカだろメカ…
From メカ沢は微妙だ(笑)
#27 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年1月13日 19時53分24秒
今週のSPA|
超保存版 [“萌え”キャラ]ビジネス大盛況の?な理由| 美少女キャラを使った英単語学習本『もえたん』が10万部突破! パチスロにも進出中!!
| 人気は「女のコ×女のコ萌え」「メイド萌え」「妹萌え」「二次元萌え」……???
| 一般的には不可解なビジネスの裏側を、受け手&作り手が暴露
うむ、「女のコ×女のコ萌え」も「メイド萌え」も「妹萌え」も
俺にも理解不能だ (ぷ
#26 投稿者:
にゃもz (
mail)
投稿日: 2004年1月13日 14時44分52秒
>明日は嫁さんが友人と新年会とかで朝からおらんので襲撃可能だが、
どは。
よもや師匠の口からこのような台詞が
木星が太陽化する前にくるとわ・・・・・
なんか、外宇Chu!の更に外から
ちゃーりーからナゾの一行メールとかも来てたしな
世界はまだ人類の手には落ちていません。
ちなみにボキは去年までの怠け者のテンバツで
1月2月はバシャウマ・・・・
確定申告はだれがやるんだ
#25 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年1月11日 12時02分22秒
明日は嫁さんが友人と新年会とかで朝からおらんので襲撃可能だが、
俺通の辺境流しが多発しちゃったし。
RD の中身整理にでも励むかなぁ。
XS30 も X4 も容量表示させると半分くらい消費している……
DVD 何枚分たまってるんだ (ガクブル
#24 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年1月11日 01時21分08秒
ついでに Libretto 無線接続は
電波状態のいいであろう同じ部屋の中でやって 8Mbps。
RD-X4 も PC とは別室なんで無線で稼働Chu!
#23 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年1月11日 01時12分05秒
滞留していた海鳴宛先メールが流れ込んで来たですよ。
フレッツ・スクエアで速度を計ってみた。
メインマシンや Libretto だと 32Mbps くらい出るんだが、
サブマシンだと 5Mbps しか出やがらねぇ。
うーむ、CPU 能力はサブマシンの方が Libretto よりはあるんだが、
OS がゲイツ5年前だからか?
ethernet チップが Intel じゃなく SiS だからか?
そういやフレッツになった後 MTU とか調整してないが、そのせいだろうか?
まぁ 5Mbps で文句を言っていたらバチがあたるけどな。
天罰! 天罰! 天罰!
#22 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年1月10日 18時57分20秒
もしからしたら httpd のみは海鳴が復帰しているかも
接続が B-Flets マンションタイプに変わったことを機に
無線機能付きルータを導入したので、いろいろいじりChu!
#21 投稿者:
にゃもz (
mail)
投稿日: 2004年1月9日 18時16分22秒
>この板をブックマークに登録してなかった私は履歴を漁る破目に。
くろまぢゅつとかGforce改造とかX師匠とかぱふぱふとか
でぐぐるとヒットするらしいでつ(ぉ
#20 投稿者:
KAGE (
web)
投稿日: 2004年1月9日 14時38分43秒
海鳴に続いて覇神門も滅び、
この板をブックマークに登録してなかった私は履歴を漁る破目に。
やはり板もマークしとかないとダメか。
#19 投稿者:
にゃもz (
mail)
投稿日: 2004年1月9日 13時37分33秒
くろはクロへ(・∀・)カエレ!!
って事なのだろうか
RageTheaterの搭載されたAIW 128が1580円だったので
かってきちったよ
美しく
HDDレコーダーを買っておしまいに
なる話だったのが・・・
まぁ、これでコテンパにされたら
今度こそいいキッカケに・・・・
#18 投稿者:
にゃもz (
mail)
投稿日: 2004年1月8日 00時16分11秒
消費電力とか
動作音とか気にしなければ
Penitum4 1.7G SDRAM320Mbyte HDD120Gbyte AIW RADEONの
廃物利用録画鯖でこまってないようなきがしまつが
やっぱ、専用機の方が幸せになれるでしょうか?
まぁ、もう一度台録画鯖を作るのはクレージだべ
#17 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年1月7日 19時40分16秒
> ちなみにE80は投げ売られてても
> 160GのPSXと同じぐらい
価格.com だと PSX はせいぜい 65k だけど E80H なら 55k はいく。
店が在庫処分に走るタイミングを見計らえば大丈夫だ :)
ちなみに社員販売だと
X4 ¥128,000-、XS41 ¥89,800-、XS35 ¥79,800-、XS32 ¥64,800-。
再生品な X3 が ¥69,800-、XS40 が ¥59,800-。
再生品なブツはともかく、新品なら X4 以外は、価格.com に負ける :D
#16 投稿者:
にゃもぴ (
mail)
投稿日: 2004年1月7日 13時16分12秒
ちゅーか、以前からダレもまともに動くとは
思って居なかったAIT MMCがコソーリiEPG対応
番組タイトルをファイル名にして保存してくれる
Aii In Wonder RADEON以降であれば
そのちゃんと動くVerがツカエルみたい何で
てか、何がショックだったって
AIW128とAIW RADEONの録画画質の違い・・・
そして風の噂によるとAIW9000以降は更に画質がいいらしいが
むー
AIW 9000Proは新品で買っても15k
マクスタの250Gは2万ぐらいだっけ・・・
うーむーむー
ちなみにE80は投げ売られてても
160GのPSXと同じぐらい
むー
#15 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年1月7日 12時02分50秒
「おま録は誇大広告だ。使えん。JAROに訴えてやる」
というのならさもありなん :D
SONk が採用している EPG である G-GUIDE のキーワードは
ヲタを要求を満たすにはあまりにも、貧弱ゥ貧弱ゥゥゥ貧弱ゥゥゥゥ
って聞いハナ。
あと、アナログ地上波の EPG だと、
突発的な放送時間の変更に対して追従してくれまへん。
スゴ録は前番組が野球とかだと録画時間を長めにする機能があるそうだけど、
フジの深夜アニメとかだと微妙だな (ぷ
デジタル放送の EPG は「番組」として予約すれば
時間変更にも追従できるらしいけど、
チューナーに録画機器が連動しないとうれしさも中くらいなり。
とりあえず明日の BS デジタルの EPG には
ちゃんと「バースデイ・16」ってサブタイトルが入ってた <夢俐亜
#14 投稿者:
ぷz (
mail)
投稿日: 2004年1月6日 21時10分51秒
>で、誰か PSX を買ったチャレンジャーはいないのか? :p
きいやんが買ったのはスゴ録だっけ?
PSXだっけ?どっちにしても使えないって言っていたのは
覚えてる(-:
#13 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2004年1月6日 18時35分25秒
<ワースト経営者>出井ソニー会長に 株式市場低迷で 米経済誌| 米経済誌ビジネスウィーク最新号は、ソニーの出井伸之会長兼最高経営責任者
| (CEO) を「ワースト経営者」の1人に選んだ。
(略)
| 同誌は過去に、出井氏を世界のトップ経営者の一人に選んでいる。
あー過去の栄光ってやつね (ぷ
# ファルコムとかリーフとか
で、誰か PSX を買ったチャレンジャーはいないのか? :p
#12 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年12月27日 12時10分26秒
自宅のネットワーク環境はまだしばらく無いので
冬休み中はアクセスできません。
連絡があるなら直電にて。
まぁ、新年は親戚参りモードだろうし、
部屋にまだわらわらしてる段ボール箱とかの整理もあるし、
宮殿参りとかはできないだろうけどなー。
では、みなさん、よいお年を。
#11 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年12月25日 19時01分39秒
#10 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年12月4日 21時51分27秒
NTT東に排除勧告 光ファイバー提供で他社参入を妨害| NTT東日本は「公取委の私的独占にあたるとの見解には疑問があり、
| 勧告内容を十分検討した上で対応を決めたい」としている。
NTTはヒールなんだからそんな軟弱なコメントじゃなくもっと悪役らしく振舞え (ぉ
> ネットを重くするやつはどんどん捕まえろー (ぉ
トラフィックが2割ほど減ったという報告があるようですね。
ビシバシ頼みます :D
#8 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年11月28日 13時51分25秒
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003nov/27/W20031127MWB1K000000124.htmwinny でタイーホ、キター
ネットを重くするやつはどんどん捕まえろー (ぉ
関係ないけど、数々のネタをえろげ界方面に提供していた
超先生が数日前に交通事故で亡くなられたそうで……
合掌
#7 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年11月26日 19時28分52秒
#6 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年11月22日 02時38分56秒
フジテレビつけながら作業していたら
「OFF会に潜入」とか「ネットアイドルになれる」
とかいう文字が目に入りました。
また変な番組やるんだろうな (ぷ
#5 投稿者:
ぷz (
mail)
投稿日: 2003年11月21日 23時32分28秒
>これでいいのか日本?!
ちゅーか、イソタネツ販売って
結局店頭で買いにくい物がやっぱし
売れ線になるってことじゃ・・・
昔関わった某有料コンテンツサイトも
気がついたらアダルト系(しかも801)が
大幅にふえててなっかし
#4 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年11月21日 22時38分08秒
アマゾン和書ベストセラートップ1位から5位が“週刊わたしのおにいちゃん”の1号から5号って……
これでいいのか日本?!
#3 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年11月20日 01時19分36秒
3年間往復1時間近い通勤に使われ
すりへった自転車を職場に起きっぱなしモードに突入。
後輪は既に一回交換してて、もう前輪もそろそろヤバイ。
かくして1km四方くらいある職場敷地内移動用の余生を送る予定。
引っ越し先で新規購入っと。
#2 投稿者:
XX (
mail)
投稿日: 2003年11月18日 12時55分22秒
> 1週間もすれば開通すると思われ。
問い合わせとかするための番号とかメールで教えれ。
で、
NTT電話加入権の価値 = 君望回収版の価値
のネタはいつ日記に書くのだ? (ぷ
#1 投稿者:
みみ (
mail)
投稿日: 2003年11月18日 09時38分54秒
> 武蔵浦和のラーメン屋だとむさし坊が有名っぽいが、
蕨店の隣のビルに職場があるんだが…平日は空いている(意味シン