RD-Style(10)

このノートへの書き込みは終了しました。

続きは65番ノートへどうぞ。


#50   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年4月9日 12時57分03秒
コピワンになっても BS-i は
「イソターネットに流さないでください」テロを続けている。
なんだ放送局だってコピワンなんて意味ないこと判ってるじゃん :p

まぁ実際こうしてキャプられてるわけだが。
http://milf.hp.infoseek.co.jp/file/capture/konomini02.jpg

で、昨日は式条先生の登場ですた。
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081001968/384n

いまんとこ話はー…… う〜ん……

#49   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年4月8日 12時06分49秒
> まだ見てないが「馬の骨」という単語が無音化されたらすい < “北へ。”@埼玉
ちなみに5分遅れによるテロも食らってたのだな。
# しかし裸はOKで「馬の骨」がNGってどういう基準じゃ > さいたまー

ガンダムなんて次回予告でもテロられて
ANIMAX ロゴと TVS テロ、究極の選択 (ぷ

というわけでうちの現時点での深夜タスク:

【月曜日】
 0    1    2    3
 |---lo00|o--|---|---l---| 0:35-1:05 TV神奈川 LOVE LOVE (5/3〜)
 |---l---|---l000|---l---| 1:30-2:00 TV東京  MADLAX
 |---l---|---l---|--o|00o| 2:28-2:58 フジ   GANTZ (4/12〜)

【火曜日】
 0    1    2    3
 |---l-00|0--l---|---l---| 0:40-1:10 日本TV  MONSTER
 |---l---|---l---|-o0l0o-| 2:12-2:42 TV朝日  爆裂天使
 |---l---|---l---|---|--o| 2:54-3:24 TBS    忘却の旋律
 |---l---|---l---|---|---| 4:00-4:30 ANIMAX  天地無用! GXP (4/13〜)
(サブ)
 |---l---|000l---|---l---| 1:00-1:30 TV東京  ウルトラQ

【水曜日】
 0    1    2    3
 |---l000|---l---|---l---| 0:30-1:00 TV埼玉  ガンダム
 |---l---|---l000|---l---| 1:30-2:00 TV東京  鉄人28号
 |---l---|---l---|--o|00o| 2:28-2:58 フジ   ジオブリーダーズ (4/14〜)
(サブ)
 |--ol00-|---l---|---l---| 0:25-0:50 NHK教育  サンダーバード

【木曜日】
 0    1    2    3
 |---l000|---l---|---l---| 0:30-1:00 BS-i   この醜くも美しい世界
 |---l---|000l---|---l---| 1:00-1:30 東京MXTV ゴーダンナー2nd (4/15〜)
 |---l---|---l---|-o0l0o-| 2:12-2:42 TV朝日  恋風

【金曜日】
 0    1    2    3
 |000l---|---l---|---l---| 0:00-0:30 KIDS   すてぷり

【土曜日】
 0    1    2    3
 |000l---|---l---|---l---| 0:00-0:30 KIDS   勇午
 |---l---|000l---|---l---| 1:00-1:30 TV埼玉  光と水のダフネ
 |---l---|---l---|---l---| 4:00-4:30 KIDS   ぽぽたん (4/17〜)

【日曜日】
 0    1    2    3
 |---lo00|o--l---|---l---| 0:35-1:05 TV埼玉  美鳥の日々
 |---l---|o00lo--|---l---| 1:05-1:35 TV埼玉  花右京メイド隊

フジは前科持ちなので“GANTZ”はとりあえず1話見てさっさと切る予定ー :p

夕方枠は“絢爛舞踏祭”は楽しみだが、他はなー。
“修羅の刻”は来週あるであろう格闘シーンの出来次第だな。
“十兵衛ちゃん2”並にがんばってれば継続するが、はてさて。

午前枠は最初から“ケロロ軍曹”しか予定に入れてなかったし。

#48   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年4月8日 09時33分12秒
まだ見てないが「馬の骨」という単語が無音化されたらすい < “北へ。”@埼玉
「はぁ?」って感じだな。
もう録画破棄してみみみ先輩版でいいや……

ついでに“RAGNAROK”はAパート途中で見るのやめますた。
あれはダメだ。

「カット、カット、カット、カットォー!」© ワラキアの夜
さっさと切って楽になろう。

#47   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年4月8日 00時53分23秒
いきなりテレビ埼玉で5分遅れをかまされるとは思わなかった…… :(

ガンダムのOPが終わった時点で予約を修正したが
これからも西武の試合がある時は埼玉を気にしないといけないのか。

まぁ“ガンダム”は ANIMAX ロゴ付きは捕獲済みだし
“北へ”も松戸にあるだろうから録り損ねても補完は効くのが救いか。

#46   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年4月7日 19時09分42秒
> ケーブルTVの再送信でもマークつきました。

ほーコピワンは変調しても乗るのか。
でも 16:9 の識別信号は S2 じゃないと乗らないんだっけっか。

> 師匠は 地上波デジタルチューナー経由だっけ?

うちは BS はマンションの共聴アンテナなんで
地上波デジタルチューナー機能は無い BSD & CS110 チューナー使用。
BS はアナログもデジタルもアンテナ1つで受信できるらしいから。

地上波デジタルって当分は
アナログ放送が額縁コピワン化されて放送されるだけだろうからイラネ :p

#45   投稿者: みみ (mail)   投稿日: 2004年4月7日 16時48分39秒
> 僻地の単身赴任生活とどっこいどっこいなのでわわわ :)

 僻地の単身赴任は、気ままな一人暮らし。
 職場泊まり込みは、タコ部屋…。

#44   投稿者: みみ (mail)   投稿日: 2004年4月7日 16時41分53秒
> というわけで昨夜のみさき@BS朝日でコピワン番組初体験。
> 見るナビに初めて見るマークがついていた :D

師匠は 地上波デジタルチューナー経由だっけ?

ケーブルTVの再送信でもマークつきました。
しかも私の場合はケーブルTVのターミナルを使わずに、
直接RDで受信してる(ノンスクランブル)ので、途中に
安定化装置を咬ませる訳にもいかず…

#43   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年4月6日 19時15分49秒
> それだけはカンベソ (;_;)
僻地の単身赴任生活とどっこいどっこいなのでわわわ :)

しかし、コピワン導入したって売るようなやつにはあの手この手で売るんだよ。
不便になるのは善良な大多数の一般ユーザだけなんだよ。
Alpha-ROM だって <プロセスは既にあります> とか訳分かんねぇ
メッセージを出して誤爆するんだよ。
いや“Fate/Stay night”のことじゃないけど
まだインストールしてない“Fate/Stay night”も不安だよ。
×∪Σ∈のバカーーーー

#42   投稿者: みみ (mail)   投稿日: 2004年4月6日 13時26分17秒
> そして行き着く先は事務所に寝泊り :D

 それだけはカンベソ (;_;)

> そいや今日からデジタル放送は全面コピワン導入だけど
> BSD のアナログ再送信してた CATV ではどうなってるんだ?
> FM 変調にコピワン信号って載るもんなのだろうか。
</q>
この辺とかこの辺みると、技術的にはコピワン信号は残る模様。
# 再送信時に信号調整で落としてしまえば別だけど、そんなことはしないか…
今晩確認してみよう。

でもそれ以前に、再送信の画質ががが…

#41   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年4月6日 12時50分42秒
“美鳥の日々”、“せんせいのお時間”、“アムドライバー”、“MADLAX”
とりあえず録画確認でオープニングだけ見た。

“MADLAX”(真下×黒田) の銃撃少女を見て
未見だけど三郷にDVDがあるという“ノワール”(真下×月村) 風味?

“GUNGRAVE”も“AVENGER”も2話で切ったが今度はどうだろう。
これまでテレ東深夜アニメで全話見たのは
“LAST EXILE”と“十兵衛ちゃん2”だけだしな。

おまけの東芝エンタテインメントォ〜

#40   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年4月6日 09時21分26秒
というわけで昨夜のみさき@BS朝日でコピワン番組初体験。
見るナビに初めて見るマークがついていた :D

今夜は神奈川在住のアニヲタが悲鳴をあげる日らし。
地上波だけで
 0    1    2    3
 |---lo00|o--l---|---l---| 0:35-1:05 TV神奈川 花右京メイド隊
 |---l-00|0--l---|---l---| 0:40-1:10 日本TV  MONSTER
 |---l---|000l---|---l---| 1:00-1:30 TV東京  ウルトラQ
 |---l---|o00lo--|---l---| 1:05-1:35 TV神奈川 ゴーダンナー2nd
 |---l---|--ol00o|---l---| 1:23-1:53 日本TV  攻殻機動隊 SAC
 |---l---|---l000|---l---| 1:30-2:00 TV東京  RAGNAROK
 |---l---|---l---|-o0l0o-| 2:12-2:42 TV朝日  爆裂天使
 |---l---|---l---|---|--o| 2:59-3:29 TBS    忘却の旋律

しかも冬季じゃないからプロ野球の延長放送攻撃もありえて……

#39   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年4月5日 19時25分05秒
花右京メイド隊
コノエさんが、当主云々などとシリアス平松晶子ボイスで話すと
今にも薫殿と言い出しそうな感じでいやはや。
ユニコーンや猫の世界でうひゃーでどひゃーな平松さんが懐かしい :)

しかしどうも、つい花右京を花京院と読んでしまうな。
# エメラルドスプラッシュ!

#38   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年4月5日 15時43分27秒
> ## マジで実家に設置するかもしれん
Let's 事務所に設置 (ぉ
そして行き着く先は事務所に寝泊り :D

そいや今日からデジタル放送は全面コピワン導入だけど
BSD のアナログ再送信してた CATV ではどうなってるんだ?
FM 変調にコピワン信号って載るもんなのだろうか。

#37   投稿者: みみ (mail)   投稿日: 2004年4月5日 14時25分58秒
> もし、まだ AT-X 契約してるなら
> コゼットの肖像録ってみてくれ :)

 任務了解。
# スカパーアンテナの早期撤去をかみさんに要求されてぐんにゃり
## マジで実家に設置するかもしれん

#36   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年4月3日 20時38分05秒
> 私はこの他に広島滞在中に手を染めたスカパー関係ががが…早くも視聴破綻風味…
もし、まだ AT-X 契約してるなら
コゼットの肖像録ってみてくれ :)
AT-X での雪風の放送と同様、OVA 先行放送らしく、
今月は全3巻の最初の1話だけみたいなんだが、
とりあえずどんな雰囲気が興味がある。

# キートンの再放送はいきなり第1話を飛ばすは、EDは削るはなので、見て消し

#35   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年4月2日 12時55分13秒
昨日4/1からいきなり
絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク @ テレ東
この醜くも美しい世界 @ BS-i
恋風 @ テレ朝
天上天下 @ テレ朝
と4つも新番組を録画。
とりあえず絢爛舞踏祭と醜美は見た。

しかし、恋風は声優が本業じゃない奴を使っててヘタクソ、とか
天上天下は第1話から作画が海外でショボ、とか
未見のテレ朝はいきなりのネガティブ評価が聞こえてきます。
まー、未完のマンガ原作アニメなんてさっさと切った方がいいかもね :p

醜美は特に目新しい感じも無く、とりあえず普通のヲタアニメだなー。

とりあえず久しぶりの夕方のロボットアニメである絢爛舞踏祭が一番まともっぽい。
海中であんな凹凸の多い人形兵器を使うのはなぜだろう
なんて突っ込んじゃいけないんだよね。
やっぱメカだよメカ ©おぶぜさん
の精神で見ないといけないんだよね (ぷ

#34   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年4月1日 16時50分50秒
ちなみに NECO は日活の CS 部門(?)で、名前の由来は
Nikkatsu Eiga なんとか〜という頭文字ということになっている。はず。
現在の日活は namco 資本が入っているので
namco の施設であるナンジャタウン@池袋に行くと NECO の宣伝してたりー

だから、そのうち夢俐亜もやるかもな。
いや、1クールではやっぱし消化不良っぽくてアレなデキだったけどな :p
やはりあれはリアルタイムの萌えレンダリングにこそ意義ががが。

#33   投稿者: 部下M@会津 (mail)   投稿日: 2004年4月1日 12時31分41秒
> チャンネルNECO
今入ってるホテルでこれ見れたりする(笑
最初に500円投入すると、あとはずーと見れるので結構みてたり…
レギュラーでガンダムWと円盤皇女とビートXやってて、
それに月ごとになんか1〜2本放映っぽいっす
3月はゼオライマーとDNA2とかやってますた。
4月はガイバーと80年代アニメ特集らしい。

#32   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年3月31日 23時54分31秒
http://www.necoweb.com/neco/html/monthly_new/index.php
チャンネルNECO、5月は“ハミングバード”をやるのか
アニメは本数は多くやらないわりに“AIKa”だの“ゼオライマー”だの
選択がマニアックだな :)

まぁ“ハミングバード”も最初の2本見ただけで最後どうなったか知らんし
“風(ぷぅ)の唄”ってvol.3だっけ? vol.4だっけ? :D

#31   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年3月31日 23時19分49秒
> かゆいところに手が届くー
| 時計サーバによるネットワーク時刻調整
まさに今、春の高校野球のせいでNHK教育の時報にたよった時刻調整が働かない。
しかし、これで夏の高校野球はノープロブレムだな。
誰かみたいに電源入れっぱなしにしておいても同期できる :)

あーでも引っ越ししてからちゃんとPCのNTP環境も再設定してないや。
(前はルータ兼用サーバがNPTクライアント&サーバとして動いていた)
そろそろまじめにサーバの見直さないとなぁ。

#30   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年3月31日 22時37分07秒
http://www.rd-style.com/top/x4.htm
X4拡張キット詳細発表キター
かゆいところに手が届くー

#29   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年3月30日 14時16分48秒
あー、TVKのゴーダンナーの時間、間違えた。
# (水) 24:35-25:05 → (火) 25:05-25:35
しかし、ゴーダンナーはどの枠で録画するかなぁ。
BS朝日なら他とぶつからないけど、コピワンだし、
前シリーズを地上波で録ってたから途中で変わるのもなぁ。
やっぱXS30の方で録るかなぁ。
X4の予約枠あふれそうだし (ぷ

あと、去年末あたり多かったエロゲ原作アニメ。
今年の前半はなくなっていたが、また後半から増える模様。
例の“はにはに”“wind”そして“SNOW”“To Heart 2”……
私にとってイマイチだったものばかりアニメ化するのはイジメですか?
いや、はまらなくていいけど :p
まぁ最後のやつは会津に揃うと信じてr

#28   投稿者: みみ (mail)   投稿日: 2004年3月30日 10時46分58秒
> でかいから2度に分けないと書けない、春の深夜アニメ進行表改。

乙カレー

私はこの他に広島滞在中に手を染めたスカパー関係ががが…早くも視聴破綻風味…
# いつまで視聴できるか一緒に祈ってください

#27   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年3月29日 01時05分51秒
> 夕方の番組も一部4月からの番組を入れてみた。
あと開始時間がよく判らないのだが
NHK教育の金曜夕方の番組『天才ビットくん』の
番組内アニメで『魔法少女隊アルス』というのが
雨宮慶太がらみでとりあえず録ってみるか、とか。

#26   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年3月29日 00時49分31秒
でかいから2度に分けないと書けない、春の深夜アニメ進行表改。

【月曜日】
 0    1    2    3
 |---l---|---l---|---l---| 18:30-19:00 TV東京  アムドライバー
 |---l---|---l---|---l---| 18:30-19:00 東京MXTV (ガンバ)
 |o00|o--|---l---|---l---| 0:05-0:35 TV神奈川 ヒットをねらえ!, LOVE LOVE (5/3〜)
 |---l000|---l---|---l---| 0:30-1:00 KIDS   (恋風)
 |---l---|---l000|---l---| 1:30-2:00 TV東京  MADLAX
 |---l---|---l---|000l---| 2:00-2:30 BS朝日  ゴーダンナー2nd
 |---l---|---l---|--o|00o| 2:28-2:58 フジ   GANTZ (4/12〜)
 |---l---|---l---|---l---| 4:30-5:00 KIDS   (恋風)

【火曜日】
 0    1    2    3
 |---l---|---l---|---l---| 18:00-18:30 TV東京  修羅の刻
 |000l---|---l---|---l---| 0:00-0:30 KIDS   勇午 (継続)
 |---lo00|o--l---|---l---| 0:35-1:05 TV神奈川 花右京メイド隊
 |---l--0|0--l---|---l---| 0:40-1:10 日本TV  MONSTER
 |---l---|000l---|---l---| 1:00-1:30 TV東京  ウルトラQ
 |---l---|--ol00o|---l---| 1:23-1:53 日本TV  攻殻機動隊 SAC (継続)
 |---l---|---l000|---l---| 1:30-2:00 TV東京  RAGNAROK
 |---l---|---l---|-o0l0o-| 2:12-2:42 TV朝日  爆裂天使
 |---l---|---l---|---|--o| 2:54-3:24 TBS    忘却の旋律

【水曜日】
 0    1    2    3
 |---l---|---l---|---l---| 19:00-19:25 NHK教育  (ふしぎの海のナディア [再])
 |---l---|---l---|---l---| 23:30-0:00 TV埼玉  アニメ天国 [情報バラエティ]
 |00ol---|---l---|---l---| 0:00-0:25 NHK教育  (十二国記 [再])
 |---l000|---l---|---l---| 0:30-1:00 TV埼玉  (ガンダム)
 |---l---|000l---|---l---| 1:00-1:30 TV埼玉  北へ。
 |---l---|000l---|---l---| 1:00-1:30 TV東京  キン肉マンII世
 |---l---|o00lo--|---l---| 0:35-1:05 TV神奈川 ゴーダンナー2nd
 |---l---|---l000|---l---| 1:30-2:00 TV東京  鉄人28号
 |---l---|---l---|--o|00o| 2:28-2:58 フジ   ジオブリーダーズ (4/14〜), サムライチャンプルー (5/19〜)
 |---l---|---l---|---|--o| 2:58-3:28 フジ   クロノクルセイド (枠移動)
* 4/14はフジは30分遅れ

#25   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年3月29日 00時49分05秒
【木曜日】
 0    1    2    3
 |---l---|---l---|---l---| 18:30-19:00 TV東京  絢爛舞踏祭
 |---l000|---l---|---l---| 0:30-1:00 BS-i   この醜くも美しい世界
 |---l---|000l---|---l---| 1:00-1:30 BS-i   忘却の旋律 (4/15〜)
 |---l---|000l---|---l---| 0:00-0:30 東京MXTV ゴーダンナー2nd
 |---l---|---l000|---l---| 1:30-2:00 BS-i   激☆店 [双方向通販番組]
 |---l---|---l000|---l---| 1:30-2:00 TV東京  最遊記GUNLOCK
 |---l---|---l---|-o0l0o-| 2:12-2:42 TV朝日  恋風
 |---l---|---l---|---l-o0| 2:42-3:12 TV朝日  天上天下
 |---l---|---l---|---l---| 3:05-4:00 日本TV  スパイダーマン [海外ドラマ]

【金曜日】
 0    1    2    3
 |---l---|---l---|---l---| 10:30-11:00 日本TV  (マスターキートン [再])
 |---l---|---l---|---l---| 16:00-16:30 日本TV  (花田少年史 [再])
 |---l---|---l---|---l---| 18:30-19:00 東京MXTV (ザンボット3)
 |000l---|---l---|---l---| 0:00-0:30 KIDS   (すてぷり)
 |---l000|---l---|---l---| 0:30-1:00 千葉TV  光と水のダフネ (継続)
 |---l---|---l---|-o0l0o-| 2:14-2:44 日本TV  まっすぐに行こう

【土曜日】
 0    1    2    3
 |---l---|---l---|---l---| 10:00-10:30 TV東京  ケロロ軍曹
 |---l---|---l---|---l---| 18:30-19:00 NHK教育  (CCさくら [再])
 |000l---|---l---|---l---| 0:00-0:30 KIDS   勇午 (継続)
 |000l---|---l---|---l---| 0:30-1:00 TV神奈川 AnimeTV [情報バラエティ]
 |---l000|---l---|---l---| 0:30-1:00 ANIMAX  (ウルトラQ)
 |---l000|---l---|---l---| 0:30-1:00 TV神奈川 美鳥の日々
 |---lo00|o--l---|---l---| 0:35-1:05 千葉TV  アニメ天国 [情報バラエティ]
 |---l--o|00ol---|---l---| 0:55-1:25 TV東京  モンキーターン (継続)
 |---l---|000l---|---l---| 1:00-1:30 TV埼玉  光と水のダフネ (継続)
 |---l---|000l---|---l---| 1:00-1:30 ANIMAX  (真月譚 月姫)
 |---l---|-o0l0o-|---l---| 1:15-1:45 TV神奈川 光と水のダフネ (継続)
 |---l---|---l---|---l---| 4:00-4:30 KIDS   (ぽぽたん)

【日曜日】
 0    1    2    3
 |---l---|---l---|---l---| 23:30-0:00 千葉TV  美鳥の日々
 |000l---|---l---|---l---| 0:00-0:30 千葉TV  花右京メイド隊
 |000l---|---l---|---l---| 0:00-0:30 KIDS   (すてぷり)
 |000l000|---l---|---l---| 0:00-0:30 TV神奈川 ニキータ [海外ドラマ]
 |---lo00|o--l---|---l---| 0:35-1:05 TV埼玉  美鳥の日々
 |---l---|000l---|---l---| 1:00-1:30 千葉TV  北へ。
 |---l---|000l---|---l---| 1:00-1:30 KIDS   (恋風)
 |---l---|o00lo--|---l---| 1:05-1:35 TV埼玉  花右京メイド隊
 |---l---|---l000|---l---| 1:30-2:00 TV東京  先生のお時間
 |---l---|---l---|000l---| 2:00-2:30 KIDS   (ぽぽたん)

夕方の番組も一部4月からの番組を入れてみた。
この本数は、合わないと感じたらさっさと切らないとやってられんな :p

#24   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年3月27日 13時36分33秒
カレイドスター最終回
エピローグ風味のシーン中で
フールがロゼッタに見える描写があったが
やっぱりOVAはロゼッタたんハァハァなんでしょうか?

#23   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年3月24日 12時52分30秒
録画しておいた小麦5を見た。
ちなみに副題は“めぐりあい きた”。
小麦なので「北」ではなく、「キターーー」な (ぷ

例によって話はあってなきがごときで
パロディ小ネタを見てニヤニヤするための作品ですな。
しかし、「承認」「リリーブ」って、米たにちゃんってば自作ネタを……

ま、それ以上になんか今回セブンネタが多かったな。
暗殺計画の十字架とか、ウルトラアイとか、フォースゲートオープンとか、
西日の差す部屋でちゃぶ台をはさんで向かい合う二人とか。

で、一応今回で小麦も終わり、と。
全然最後っぽくないが、だらだら続けるような作品じゃないしな。うん。

#22   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年3月23日 12時40分56秒
今度の土曜は

カレイドスター@テレビ東京の最終回
全52話だと思ってたのに全51話で予定が狂った (ぷ
いやどうせ途中録画失敗があったし、松戸にDVDに揃うからいいんだけど (ぉ

巷説百物語@神奈川やグラヴィオンツヴァイ@埼玉も終わりか。

テレビ朝日では春休みっぽく劇場版クレヨンしんちゃん
吹雪嵐を呼ぶ栄光のユキグニヤキニクロード

#21   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年3月16日 09時19分50秒
テレビ埼玉で“哀・戦士”が放送されたので録ってみた。
“哀・戦士”の歌はちゃんと流れたが
「僕、コ○キじゃありませんから」はやっぱり無音だった :D

“めぐりあいきた宇宙”は再来週。

#20   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年3月12日 17時22分03秒
> 2年目以降は年末調整の処理になるんで、勝手にやってはくれないハズだぞ。
あー、そうすね。
税務署が (勝手に) 証明書を送ってきてくれるから
もう税務署に行く必要は無いもんねー
という程度ですかの。

> ……って、カンペキにスレ違いの話題でスマソ
じゃあ閑話休題ということで
ギョーカイの人はビデオ機器を買ったら
必要経費として確定申告できますか? (ぉ

#19   投稿者: 給与担当@上尾橘高 (mail, web)   投稿日: 2004年3月12日 10時54分14秒
>最初に申告すれば来年以降は勝手にやってくれるらしいから
>もう行くこともないだろうがなー。

ん?住宅取得控除のことダロ?
2年目以降は年末調整の処理になるんで、勝手にやってはくれないハズだぞ。
そのうち向こう10年分ぐらいの「住宅取得控除申告書」を送ってくるから、
それを毎年1枚ずつ記入して、住宅ローンの残高証明書を添付して、年末調整時に
給与支払者(具体的には庶務担当か?)に提出することになると思う。
# もっとも民間の年末調整って、どう処理してるか分からないんで断言は出来んが。

……って、カンペキにスレ違いの話題でスマソ

#18   投稿者: タルタルライスの真の味 (mail, web)   投稿日: 2004年3月12日 03時09分05秒
>最初に申告すれば来年以降は勝手にやってくれるらしいから
>もう行くこともないだろうがなー。

 来年も再来年も
 ぷぅには勝手にやってくれないですよ

 ていうか、ディレクターの使い方わすれたですよ
 締め切りは月曜のあさですよ

 原稿がまだこないですですよ
 ダメクサ・・

#17   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年3月11日 19時10分02秒
> てーかシショーは当然今日提出したんすよね
まぁ誤差だが昨日のこと。

> まぁ、役所までチャリンコで7分ってのは
私の場合、駅前に署外会場があったのですげー楽だった :)
http://www.kantoshinetsu.nta.go.jp/category/kakutei/shinkoku/kaizyou/04/01.htm

最初に申告すれば来年以降は勝手にやってくれるらしいから
もう行くこともないだろうがなー。

#16   投稿者: にゃもz (mail)   投稿日: 2004年3月11日 17時49分53秒
>問題が無ければ所沢の家賃+光熱費の2か月分くらい返ってくるはずだ :)

 てーかシショーは当然今日提出したんすよね
 ミーは今日記入用紙をとりにいった有様
 まぁ、役所までチャリンコで7分ってのは
 こういうときには実にありがたい立地ではありまつ

#15   投稿者: みみ (mail)   投稿日: 2004年3月11日 16時13分49秒
> そして、やっぱり全26話の20話までしか放送されない“R.O.D”なのであった :p
> フジ721で一挙放送があるけど、その後 ANIMAX にでも来るのを待つか……

 パーフェクトチョイスでやってても、固定電話がないからどうせ関係ないもんね、と
思ってたら今度は721 か…フジ721 は普段契約してないんだよな…
月をまたいで送信されると辛いな :)

#14   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年3月11日 15時45分17秒
> うう、税務署は既に阿鼻叫喚
おぉ、私も税務署行ったことだよ。
いわゆる住宅ローン減税の還付申告しに。

問題が無ければ所沢の家賃+光熱費の2か月分くらい返ってくるはずだ :)

#13 [ Reference ]   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年3月11日 12時59分32秒
> まーあそこは、ずれる! つぶれる!! 最終回まで放送しない!!!
そして、やっぱり全26話の20話までしか放送されない“R.O.D”なのであった :p

フジ721で一挙放送があるけど、その後 ANIMAX にでも来るのを待つか……

#12   投稿者: にゃもz (mail, web)   投稿日: 2004年3月11日 12時13分36秒
そんなことよりになによりも
この積み上がってしまった3倍録画のVHSを
燃えないゴミの日にポイするか

王様から賜ったMTV2000を駆使して処理するか
それが問題タル

いや、それより問題は朝からハタラクはずの
ミーがさっき起きたばっかってこと田

#11   投稿者: にゃもz (mail)   投稿日: 2004年3月11日 12時10分54秒
>やっぱり S は簡易再生なのだよ。

 うう、税務署は既に阿鼻叫喚
 あと72時間。某のシメリキとモロカブってるし

 
 それはともかくSの録画には専用ヘッドがいるんじゃなかったっけ?

#10 [ Reference ]   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年3月10日 19時56分03秒
> もしかして、昔存在した「S簡易再生機能つき(Sで無い)VHSデッキ」なんか?
一体型を買うようなユーザ層は "S" で録画しませんから :p
いや、HDD 無しの VHS + DVD は現行機種にもあるし
やっぱり S は簡易再生なのだよ。
http://panasonic.jp/dvd/recorder/e70v/spec/01.html

# “MONSTER”アニメ化に合わせてか“マスターキートン”の再放送があるらすい

#9   投稿者: りあ (221.185.247.228)   投稿日: 2004年3月10日 19時36分36秒
>全部入りキター
「S-VHS再生対応のVHSデッキ」でなんで6wayダビングできるんやろ?
HDD=>DVD
DVD=>HDD
VHS=>DVD
VHS=>HDD で4方向しか無いような……

でも、本文中には VHSへの録画は自動で VISS 信号が書き込まれるってなってるし。
もしかして、昔存在した「S簡易再生機能つき(Sで無い)VHSデッキ」なんか?
いまどき、そんなにS-VHSとVHSってコスト違うんだろうか。

#上位機種を出す布石なのか、いまどきこんなのヤル奴がビデオテープに録画なんてするわけ無いと思ってるのか

#8   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年3月10日 19時17分28秒
> BS-i への客の釣り上げを狙ってるんだろうけど、初期投資高杉だしなぁ>BS Digital
その代わりランニングコストは電気代だけです。
AT-X なんて1年加入したらそれだけで 18k……

とりあえず嘘っぽい4月の深夜タイムチャート(仮)

【月曜日】
 0    1    2    3
 |o00|o--|---l---|---l---| 0:05-0:35 神奈川 A15 ヒットをねらえ
 |---l000|---l---|---l---| 0:30-1:00 KIDS  (恋風)
 |---l---|---l000|---l---| 1:30-2:00 テレ東 MADLAX
 |---l---|---l-00|0--l---| 1:40-2:10 BS朝日 ゴーダンナー2
 |---l---|---l---|---l---| 4:30-5:00 KIDS  (恋風)

【火曜日】
 0    1    2    3
 |---l--0|0--l---|---l---| 0:40-1:10 日テレ MONSTER
 |---l---|000l---|---l---| 1:00-1:30 テレ東 ウルトラQ
 |---l---|--ol00o|---l---| 1:23-1:53 日テレ 攻殻機動隊 SAC
 |---l---|---l000|---l---| 1:30-2:00 テレ東 RAGNAROK
 |---l---|---l---|-o0l0o-| 2:12-2:42 テレ朝 爆裂天使
 |---l---|---l---|---|--o| 2:54-3:24 TBS   忘却の旋律

【水曜日】
 0    1    2    3
 |---l---|000l---|---l---| 1:00-1:30 埼玉  北へ。
 |---l---|000l---|---l---| 1:00-1:30 テレ東 キン肉マンII世
 |---l---|---l000|---l---| 1:30-2:00 テレ東 鉄人28号

【木曜日】
 0    1    2    3
 |---l---|---l---|---l---| 23:30-0:00 東京MX ゴーダンナー2
 |-o0l0o-|---l---|---l---| 0:15-0:45 神奈川 花右京メイド隊
 |---l000|---l---|---l---| 0:30-1:00 BS-i  この醜くも美しい世界
 |---l---|000l---|---l---| 0:30-1:00 BS-i  忘却の旋律
 |---l---|---l---|-o0l0o-| 2:12-2:42 テレ朝 恋風
 |---l---|---l---|---l-o0| 2:42-3:12 テレ朝 天上天下

【金曜日】
 0    1    2    3
 |000l---|---l---|---l---| 0:00-0:30 KIDS  (すてぷり)
 |---l000|---l---|---l---| 0:30-1:00 神奈川 ゴーダンナー2
 |---l000|---l---|---l---| 0:30-1:00 千葉  光と水のダフネ

【土曜日】
 0    1    2    3
 |---l000|---l---|---l---| 0:30-1:00 ANIMAX (ウルトラQ)
 |---l--o|00ol---|---l---| 0:55-1:25 テレ東 モンキーターン
 |---l---|000l---|---l---| 1:00-1:30 埼玉  光と水のダフネ
 |---l---|000l---|---l---| 1:00-1:30 ANIMAX (真月譚 月姫)
 |---l---|-o0l0o-|---l---| 1:15-1:45 神奈川 光と水のダフネ
 |---l---|---l-o0|0o-l---| 1:45-2:15 埼玉  花右京メイド隊
 |---l---|---l---|---l---| 4:00-4:30 KIDS  (ぽぽたん)

【日曜日】
 0    1    2    3
 |---l---|---l---|---l---| 23:30-0:00 千葉  美鳥の日々
 |000l---|---l---|---l---| 0:00-0:30 千葉  花右京メイド隊
 |000l---|---l---|---l---| 0:00-0:30 KIDS  (すてぷり)
 |--0l00-|---l---|---l---| 0:20-0:50 埼玉  美鳥の日々
 |---l---|000l---|---l---| 1:00-1:30 神奈川 美鳥の日々
 |---l---|000l---|---l---| 1:00-1:30 千葉  北へ。
 |---l---|000l---|---l---| 0:30-1:00 KIDS  (恋風)
 |---l---|---l000|---l---| 1:30-2:00 テレ東 先生のお時間
 |---l---|---l---|000l---| 2:00-2:30 KIDS  (ぽぽたん)

朝日のヲタアニメ増えたようだが、フジがよう判らん。
まーあそこは、ずれる! つぶれる!! 最終回まで放送しない!!!
という三重苦で、最近はヲタの心象が悪いし :p

#7 [ Reference ]   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年3月10日 19時06分18秒
> 全部入りキター
いやいや、世の中にはテレビデオみたいなのを使っておられる民間人もおるので、
テレビも一体型にしないと真の全部入りとは言えません (ぉ

ま、今年はオリンピック需要を各社あてこんでるようで、
三菱も新製品発表したすね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040310/mitsu1.htm
| 記録メディアはHDDとDVD-R/RW。
| 再生はDVDビデオ、DVD-R/RWのほか、DVD-RAM(カートリッジ無し)にも対応する。
ほー RAM 再生対応ね。
ドライブはどこのだろ?
パイオニアも最近のはノンカートリッジ RAM の読み出しは対応したけど。
# 今時 4.7GB DVD-RAM が読めない環境なんて…… (ぷ
| 電源投入から約1.5秒で録画開始する「1.5秒高速録画スタート」機能を搭載すること。
1.5秒ってどういうマジックだろう?

あと、オリンピックに向けて
SONk が Blu-Ray 2号機を出すとか
パナが Blu-Ray + DVD-R/RAM ハイブリッド(笑)を出すとか
言われてますな。

#6   投稿者: みみ (mail)   投稿日: 2004年3月10日 11時38分06秒
全部入りキター

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040309/pana3.htm

ヲタは単体でそろえるんだろうけど、素人向けには一番くる鴨
ってことで、RDの全部入りマダー (AA略

#5 [ Reference ]   投稿者: みみ (mail)   投稿日: 2004年3月10日 09時18分54秒
ping 代わりに

> これからも BS-i アニメをスカパーにおろすのかなぁ。
最近、Kids Station でやたらめったら BS-i のCMが入ると思った…
BS-i への客の釣り上げを狙ってるんだろうけど、初期投資高杉だしなぁ>BS Digital

ちなみにAnimax では1つも録画してない。
今までこれといった新番組がなかったから。

#4 [ Reference ]   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年3月8日 12時50分29秒
> ANIMAX で“真月譚 月姫”やるのか。
> 何故 BS-i から ANIMAX?
そして“真月譚 月姫”の前にやっていた“ぽぽたん”は
4月から KIDS STATION で開始。

最近 TBS が、なんたら物産の保有していたスカパー株を買い取って
放送局の中では「日本じゃあ2番目だ」© 早川健
なスカパー株主になったそうだが、
これからも BS-i アニメをスカパーにおろすのかなぁ。

ま、月姫はパスしてぽぽたんだけ見るか :D
♪ もう だめ ぽ ぽ ぽ

#3   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年3月1日 21時54分46秒
http://www3.nhk.or.jp/anime/2004spring/
『カードキャプターさくら』やるというのは聞いてたが
『ふしぎの海のナディア』ねぇ……

ナディアが全39話で、さくらって全何話?
ちょっと保存する気力のわかない量だよなぁ。

# などと言ってもKIDSの銀英伝全110話を録画しているので説得力が無い (ぉ

#2   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年3月1日 09時24分27秒
http://www.animax.co.jp/lineup/nextmonth.php3
ANIMAX で“真月譚 月姫”やるのか。
何故 BS-i から ANIMAX?
という疑問はあるがどうしたものか。
アニメ版は黒歴史と言われてるし…… :p

#1   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年2月27日 19時32分06秒
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040227/victor.htm
| 新たに自社開発のDVDマルチドライブを搭載し、カートリッジタイプのDVD-RAMに対応。
え? ビクターにDVDドライブ作る技術なんてあったの? :D
松下から技術提供を受けたんだろうか……
# ビクターの前の機種はカートリッジ非対応の日立LGドライブだった (ぷ

とりあえず
http://it.nikkei.co.jp/it/news/disk.cfm?i=2004022608304wa
| 次世代光ディスクではソニーなどが進める規格もあるが、HD DVDが世界標準になる可能性が高まった。
SONk 規格つぶれろ〜 SONk 規格つぶれろ〜 SONk 規格つぶれろ〜 (ぉ