ダメ人間(13)

このノートへの書き込みは終了しました。

続きは74番ノートへどうぞ。


#50   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2005年2月15日 09時31分14秒
> ここ3週間のイラストはみんなエロゲンガーだな :D
そして今週は切腹よーの八雲剣豪か……

#49   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2005年2月14日 01時14分38秒
“月詠”をオーサリングしていて……
ここ3週間のイラストはみんなエロゲンガーだな :D
#16 おーじ (てのひらを、たいように, 夏音)
#17 中央東口 (ヴェドゴニア, 鬼哭街)
#18 ☆画野郎 (Canvas, 水月, 他)

てか、“てのひらを、たいように”はコンシューマ移植版は見つかったけど、
元ゲームのメーカー (指扇にあった某社) がアクセスできない……
……つぶれた? (ぷ

#48   投稿者: にゃもz (220.145.223.70)   投稿日: 2005年1月18日 03時47分56秒
>みさくらなんこつも風上旬もエロゲンガーだな :D

 みさくら某はエロゲンガってより
 超特定ジャンル漫画(DO人)家では?(ぷ

 ゲンガー始めたのはさいきんなやぅな

 超どうでもいいことですが

#47   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2005年1月17日 22時01分37秒
もえるるぶ東京案内
みさくらなんこつも風上旬もエロゲンガーだな :D

で、将軍の店もちゃんと載るのカナ載るのカナ

#46   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2005年1月4日 23時14分24秒
去年買った(積んだ)ものリスト。
抜けがあるかもしれんが、まぁこんなもん。
[PC18禁]
永遠のアセリア
幻燐の姫将軍2
Clover Heart's
Fate/stay night
Phantom INTEGRATION
バーチャコールクロニクル
RanceVI -ゼス崩壊-
ショコラ 〜maid cafe curio〜 "Re-order"
[PC一般作]
Sequence Palladium 2 (DVD-ROM版)
蒼い海のトリスティア 限定DVDパック 〜ネオスフィア予習編
メモリーズオフ〜それから〜
[PS2]
式神の城2
Remember11 -the age of infinity-
機神咆吼デモンベイン
F 〜ファナティック〜
モノクローム
[DC]
水月〜迷心〜
[同人]
メルティブラッド Re・ACT
ひぐらしのなく頃に

#45   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年11月7日 16時58分29秒
でも“水月”プレイせず、
(ワゴンセール状態のを) 一緒に買ってきた“F〜ファナティック〜”をやっているのであった (ぷ

ときにネットゲー方面は、RPGはもうプレイする根性ないけど
これくらいだったらいいかも。

#44   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年11月2日 12時59分35秒
で、先週末に出たコンシューマ版“水月”。
PS2版DC版の同時発売だったわけだが、DC版買いました。
別にパッケージ絵で選んだわけではありません (ぷ

・GD-ROM にはオーディオトラックがある。DVD-ROM にはオーディオトラックがない。
・SCE は PC 用「おまけファイル」を入れることを認めていない (って聞いハナ
という理由。
とりあえず「おまけファイル」はパッケージ絵のでかい JPEG で問題なし。

そして、オーディオトラックの警告メッセージ。
「でもさー、これってもはや有名無実化してない?」
「うん、むしろ再生を助長している傾向があるかも」
……
「だいたいねー無駄にミニドラマ仕立てにするから聞く奴が後をたたないのよ」
ワロタ
まさにアンビバレンツ :)

ところでオリジナル“水月”は声無しで、
今回のコンシューマ版でフルボイスになったのだが、
キャスティングには F&C の意向が入ってるってことだけど、
エロゲ仕事 OK なキャストに見えるんですが PC 逆移植を考えてる? (ぉ

#43   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年10月27日 23時36分02秒
> センター害、BGMがネコミミモードなのは
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tsukuyomi/news/
先週から始まって今月一杯はそうらしいね。
誰が何故そんなことをしようと思ったのかは知らんが :D

で、ネコミミモードのDVDはやっぱりビクターだから
各巻2話収録で¥5,800+税、そして2クール確定の全13巻
1月からリリース開始だってさ。
しかし、ラスエグやヤンマーニもそうだけど
この収録方法&値段は変える気ないのか……?

ところで、佐賀ではネコミミモードは放送してないはずですが……
http://www.saganet.ne.jp/yamato/main/toppicture/otayori4/otayori4.html

#42   投稿者: からっかぜ (219.104.123.15)   投稿日: 2004年10月27日 20時43分38秒
シブヤで待ち合わせ。3時間待った上に
今日はキャンセル。

それはどうでもいいとして
センター害、BGMがネコミミモードなのは
どういうわk・・・・

#41   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年9月14日 12時56分24秒
> 「白い猫」はエロゲーの故事に従い「レ’ン」と表記したいものだ (ぷ
出典はこの辺とか参照。

> # 秋葉原欠乏症なネトゲドランカーになったから覚えてないかもしれんのぉ
よく考えたら「アメジスト」の真の由来たるこの作品を忘れているはずがないか (ぷ
# 車を隠れ蓑にセリカ、宝石を隠れ蓑にアメジスト、翡翠、琥珀……
# 今度ネトゲでアメジストを見たら外見はこうだと脳内変換してあげれ >部下Mあたり

#40   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年9月13日 19時30分12秒
> 眠りにつく前、鈴の音が聞こえると『自分に殺される夢』を見る。
> 黒い猫なら『戻ってこれる』
> 白い猫なら『戻ってこれない』
> そうして、どちらでもない猫を見た者は二度と目覚める事がない───

「黒い猫」は「レン」なわけだが、
「白い猫」はエロゲーの故事に従い「レ’ン」と表記したいものだ (ぷ

# このネタはぱふぱふなら知ってるはずだが彼も
# 秋葉原欠乏症なネトゲドランカーになったから覚えてないかもしれんのぉ

で、特定のキャラでプレイすると青子さんの前に対戦するのが
「どちらでもない猫」こと「猫アルク」になるようだな。
とりあえず都古ルートだと猫アルク登場。
しかし、的(ぉ)が小さくて攻撃しにくいぞ (敗北

#39   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年9月13日 00時22分08秒
> ちなみにラストは青崎蒼子(CV:三石琴乃)。
× 青崎蒼子
○ 蒼崎青子
なんか「はてな」のキーワードになってるし……
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%c1%f3%ba%ea%c0%c4%bb%d2
ってーかなんでこんなにはてなには月姫関連キーワードが充実してるのだ? :D

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%e1%a5%eb%a5%c6%a5%a3%a5%d6%a5%e9%a5%c3%a5%c9
| ゲームバランスが崩壊しきっているため、評価は悪い。
| Re・Actでだいぶマシになった。
わはー

その後、遠野志貴とレンでもクリアした。

#38   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年9月12日 17時36分47秒
> 追加されたさっちんを選択する……途中で落ちた (ぉ
うーむ、最新版でもまだたまに落ちるなぁ。

> 最後の白レンで一度コンティニューしたが無事一周。
なんかエンディングがあっさりしてると思ったら
コンティニューしないで勝ち進まないとラスボスが出てこないっぽい。
ちなみにラストは青崎蒼子(CV:三石琴乃)。
Re・ACTで参戦した、さっちんは南央美、レンは水橋かおり。

とりあえず赤秋葉でクリア。

#37   投稿者: XX (220.221.186.80)   投稿日: 2004年9月11日 01時58分53秒
復刻版セガサターンパッドを買ってきた。
せっかくだから積んだままだった“MELTY BLOOD Re・ACT”をインストール。
ストーリーモードは変わってないようなのでアーケードモードをプレイ。
追加されたさっちんを選択する……途中で落ちた (ぉ
1週間くらい前にリリースされた修正パッチをダウンロード。
気を取り直して今度はレンでいってみる。
最後の白レンで一度コンティニューしたが無事一周。
久しぶりにやったから手が痛い (ぷ

#36   投稿者: 俐亜 (218.224.26.79)   投稿日: 2004年9月3日 07時12分07秒
目が天オンラインって、XBでポシャッた企画なんではなかったっけ?
んで、テスト詳細見てくると
P4−2G以上とか
VRAM128M以上とか書いてあるけど
どうせ、Athlonはいくら速くても対象外とか
メモリは足りててもPerheliaは対象外とか
なんだろ?
ついでに、わたしは目が天のコンセプトは好きだけど、絵描きが嫌いなんで
過去のシリーズもほとんどやってない。

#35   投稿者: にゃらとぺぷ (219.116.91.34)   投稿日: 2004年9月2日 15時22分49秒
目が点のonline版って
作ったんだネー。
昔k坂に企画もってった時は時期尚早って

いわれたやぅな
まぁ、アレは目が点じゃなかったkd

#34   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年9月2日 12時48分57秒
そういえば『メガテンonline』のβテスト募集始まったんだっけ?
イチゴ宮殿で記述を見た記憶が無いんだが
ネトゲードランカーのぱふぱふはスルーなのかな。

メガテンというと悪魔合成という印象しかないわけだが、
PSO のマグみたいに使い魔一体をはべらせたりできるんだろうか?
ネコマタはべらせてマスターと呼ばれたい、ハァハァ (ぉ

あるいはどっか魔道書の精をはべらせられるデモンベインonlineとか作ってくれんか :D
ネクロノミコン、ハァハァ
ナコト写本、ハァハァ
ルルイエ異本、ハァハァ
無名祭祀書、ハァハァ
(チョットチガウガキニシナイ)

#33   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年9月1日 14時06分28秒
煮詰まってるけど、追い詰められてはいない
そんなバランスの昼下がり。

将軍なんて日記更新されないのは、忙しいせいなのかと思ったら
逆に「暇すぎてだらけて更新する気力も無い」んだとさ。
堕落ですわ。
そういや今日のニュースプラス1
仰天! 大胆変身! コスプレ族に超密着 だとか。
某将軍はコスプレ族じゃないが、関連動向で LittleXXX が出たらそんkできるんだが :D

#32   投稿者: にゃんとろぴ (mail)   投稿日: 2004年9月1日 12時25分42秒
師匠の怒濤の書き込みは
着ぐるみ側の生活が煮詰まって居るということでつね?(y

という、私は今とてもマズイ電話が
かかってきたのでつがマズクてここに何も書けない(ぷ

#31   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年9月1日 10時38分47秒
> と負値が表示されるのはツッコムところですか?
直った。
まー、ちょうど禁パチンコがとぎれたタイミングとかぶったからだろうな :)
しかし、前回の禁パチンコ期間はなかったことにリセットされて
結局何日続いたのか分からないのか。ずるいぞ (ぉ
# とりあえず「カウントダウン」じゃなくて「カウントアップ」だろ、とだけ (ぷ

> # 昨日の記事もry
ブラウザの表示サイズが小さいと「表示が崩れる」どころではなく
「表示されない文」ができるという……
ま、「Flash or Javascript がなきゃ先に進めない」に比べりゃかわいいもんだが :p

#30   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年8月31日 21時18分43秒
> # メイドパチンコとかやったら禁パチンコ中のぱふぱふが泣き叫ぶかな? (ぉ
そういえば北の離宮の「Profiles」のリンクをたどって表示されるページでは
| パチンコ止めて -ddd日目
| 禁煙 -ddd日目
と負値が表示されるのはツッコムところですか?
それとも
「ぱふぱふのプロフィール的には禁煙は今もって未来の事象である」
と納得するところですか? (ぉ

# いやもうシステムにツッコムのもアレでナニなので
# ダメだなで納得するしか…… :p
# 昨日の記事もry

#29   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年8月31日 20時38分24秒
> # メイドパチンコとかやったら禁パチンコ中のぱふぱふが泣き叫ぶかな? (ぉ
そういや以前、某“Natural2”の原画家に制服デザインを頼んだ
パチンコ店があったんだけど、制服の制作コストが高いってんで廃止になったそうな。
コスプレパチンコはダメですか、そうですか (ぷ
# そして何故か今更 PS2 版が出る“Natural2”なのであった :D

まぁ例のコスプレ雀荘も、将軍の話によると
コスプレ居酒屋のオーナーが元々もっていた雀荘が儲かってないんで
せっかくだからコスプレ雀荘にしてみようという
「失うものは何も無い」状態の企画だったらしいが :D
# しかし将軍から大事な伺かが失われているような気がしてならないのであった (ぉ

#28   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年8月31日 20時17分10秒
> # 詳しい話は聞いてなかったんだが google 検索で一発ってのがもうね……
ちなみに検索語句は「コスプレ雀荘」な :p
「コスプレ居酒屋」、「コスプレ雀荘」ときて
次は何をやるんだろうな > 某将軍
# メイドパチンコとかやったら禁パチンコ中のぱふぱふが泣き叫ぶかな? (ぉ

そういやこの記事中にさ
| しかも,お金をかけないシステムを採用し,ゲーム感覚で麻雀がうてるのも魅力。
って書いてあるんだけどさ。
金を賭けたら一応犯罪だよな?
きっと記者はマガジンの読みすぎね (ぷ

#27   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年8月31日 19時40分43秒
いや BSD はもう古くて今は MSN (謎

# 詳しい話は聞いてなかったんだが google 検索で一発ってのがもうね……

#26   投稿者: ぴきぴき? (mail)   投稿日: 2004年8月30日 19時37分03秒
もしかしてコレって… :-o

#25   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年8月14日 18時21分27秒
でもって
今日のケロロ (ノントルマの使者) を理解するには
ノンマルトの使者をちゃんと見なきゃだめだぜー、とか。

| ダンはセブンに変身するためウルトラ・アイを装着しようとする。が、ダンの前に真市が立ちはだかる。
少女が冬樹の行く手をはばむシーンはこのシーンを知らないとつまんないしな :)

#24   投稿者: みみ (220.159.57.63)   投稿日: 2004年8月14日 12時15分11秒
> んー、可能であればおねティ (!=ツイ) のDVDだけプリーズ。

とりあえずおねテイだけ担いで出発
12:52ごろ武蔵浦和なのでこれみてたら携帯にplease!

#23   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年8月12日 16時51分44秒
> あとは“北へ”くらいか。
そういや“北へ”で「馬の骨」をカットしたテレビ埼玉
昨日の1stガンダムTVのアムロ「乞食」発言は放送してたなー。
正月だかに劇場版を放送した時は「乞食」もカットされてたんだが……
どういう風の吹きまわしだろう? :)

#22   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年8月12日 16時18分01秒
>  土曜日の半日襲撃してもいいでつか? 手ぶらになりそうでつが…
んー、可能であればおねティ (!=ツイ) のDVDだけプリーズ。
あとは“北へ”くらいか。

#21   投稿者: みみ (mail)   投稿日: 2004年8月12日 15時18分38秒
金曜日中の襲撃は不可能になりまちた(涙

 土曜日の半日襲撃してもいいでつか? 手ぶらになりそうでつが…

#20   投稿者: みみ (mail)   投稿日: 2004年8月9日 18時24分29秒
8/13 の襲撃に暗雲が…
 取引先との打ち合わせが夜に設定(=酒も入る)の確率50%…

# 盆休みぐらいちゃんと取ってくれ>取引先

>> 8/13(金)-14(土) は嫁さん外泊モード。
>> 一応襲撃可能っぽい、と告知してみるテスト > 夏のイベントと無縁の人
> はーい。無縁の人でーす。スケジュール調整しま〜す。

#19   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年8月6日 21時45分51秒
> Phantom OVA 第2巻があった (貸し出し中だったが
見た。
金出して買うほどのものじゃねーな (ぷ
まぁ KSS だしー (ぉ
しかし2巻でまだここ (クロウディアがサイスをはめたとこ) か……。
もしかしてアインとツヴァイの最初の逃避行までで終わりにするのだろうか?

夏色の砂時計”OVA 版も借りてみた。
これも KSS なんで出来は以下略 (ぉ
まー KSS OVA の DVD が入るということは
“がーでぃあんHearts”OVA 新シリーズも入るかもだな。
将軍が叫んじゃいますよ? (ぷ

#18   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年8月4日 19時15分04秒
> ゲオだからさ…
https://www.geogp.com/contents/shop_info/kantou.html によると
ゲオ北小金店といのが松戸市小金きよしケ丘1丁目にあるらしいぞ。
まぁ市内だからといって近いとは限らないがなー
さいたま市内のゲオ……北区、緑区、見沼区……へき地ばっか :p

ちなみに地元にあるのはウェアハウススーパーソフトボックス

#17   投稿者: みみ (mail)   投稿日: 2004年8月4日 14時37分26秒
> 8/13(金)-14(土) は嫁さん外泊モード。
> 一応襲撃可能っぽい、と告知してみるテスト > 夏のイベントと無縁の人
はーい。無縁の人でーす。スケジュール調整しま〜す。

> 半分以上はレンタルDVD可能な時代が来たか?
ゲオだからさ…
# レンタル不毛の地より

#16   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年8月4日 12時46分46秒
8/13(金)-14(土) は嫁さん外泊モード。
一応襲撃可能っぽい、と告知してみるテスト > 夏のイベントと無縁の人

「火曜は半額」のゲオ小平店行ったら
OVA発売によってフラグが立ったのか (ぷ
“ストラトス4”TVシリーズのDVDが入っていた。
全話録ってはあるけど RD 買った直後で安定していなかった時期なんで
これはやっぱり借りるしかないだろう。
いや、昨夜は貸し出し中だったんでダメだったんだがね。

4月開始番組だと
“天上天下”、“爆裂天使”、“絢爛舞踏祭”、“修羅の刻”、
“ラグナロク”、“モンキーターン”、“恋風”、“美鳥”、“花右京”
といったあたりが並んでいた。
半分以上はレンタルDVD可能な時代が来たか?

#15   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年8月1日 18時17分24秒
地元にある SoftBox というレンタル屋、駅前を含めて3軒あったのだが、
駅前店以外の2店が合併して新本店になって開店セール(?)
レンタル1本100円ということで行ってみた。
えー、ラインナップはそれなりですな。
# ビデオ (VHS) の品揃えは out of 眼中

Phantom OVA 第2巻があった (貸し出し中だったが
てか第1巻がなくて、途中から入荷ってのはどうよ。
まぁ導入部のストーリーは変わりようもないだろうからいいけど (いいのか?
“Phantom”も PC 版のリメイクが今月末に出るんだよな。
まぁ元祖 PC 版がマクロメディアで作ってあったことから始まり
Nitro+ はどうもシナリオがシステムがダメだからなー。
PS2 版の“デモンベイン”もセーブに30秒くらいかかるのはストレス :(

なんだかんだ言って買うんじゃねーの (彼はダメだ

#14   投稿者: にゃもてぃ (mail)   投稿日: 2004年7月23日 18時24分20秒
>「積み上がる混沌」といったところか (ぉ

 呼んだ?(ぷ
 積み上がる混沌っていうか
 積み上がる罪が供物がイケニエがががが

 黒マ研(略すな)も、某バリーで流行のGbEを台数分と
 我らがコレガのGbEハブを買ったけど玄関に罪あげられたまま・・

 

#13   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年7月23日 16時25分50秒
> ニャモハトッテモプゥ
「積み上がる混沌」といったところか (ぉ

> (ナイアルラホトテップ)
あー、s/ホト/トホ/ だったかね。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/3145/jasin/jasintop.htm
によれば私は「門にして鍵」である (ぷ

家のネットワーク機能が崩壊しているので
終末に連絡が取りたい場合は携帯の方へ……

#12   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年7月20日 12時05分15秒
デモンベイン。
インスマウスでディープワンズでダゴンでルルイエ異本な7章まで終了。

そういや緑川 (違) がひねりのない名だと言っていたナイアさんはやっぱり
ニャモハトッテモプゥ
もとい
ニャルラトテップ (ナイアルラホトテップ)
なんだろうな。

#11   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年7月1日 12時03分23秒
秋は、なんかまたギャルゲー・エロゲー原作TVアニメ増大?
“リリカルなのは”、“双恋”、“下級生2”、“To Heart 2”、
W 〜ウィッシュ〜”、“AIR”……
こうなると“下級生2”や“To Heart 2”あたりは無条件録画切捨てか? :p
ま、“To Heart 2”とかはぱふぱふが DVD 買うようなら以下略。
葉鍵はもうどうでもいいや

#10   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年6月30日 23時39分29秒
なんつーか
これまで色々な
「何故っ?!」
っつーTVアニメ化作品があったわけだが……
こいつはさすがに
「嘘だろー?!」

しかも、なのは役が北都南から田村ゆかりに劣化してますよ?! (ぉ

#9 [ Reference ]   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年6月29日 12時13分50秒
ちなみに、墓場にもっていくギャルゲー7つ選べ (スタッフ重複なしで) とした場合
・痕 (古き良き)
・ONE (古き良き)
・Sense Off (otherwise)
・とらハ 1-2-3 DVD edition (ヒキョウくさい :)
・水月 (話題の)
・月姫 (Fateでもいいが)
・Ever17 (KID@コンシューマ)
かなぁ。
“Phantom”もいいが PC 版はマクロメディアだし
私がプレイしたのは DVD Game だしで操作がアレで、
ちよれん連帯責任で大減点ということで :p

オリジナル水月は声無しだったから
誰が声をあてるのかもちょいと気になるところだが
ま、情報待ちやね。

しかし……まだ DC で新作出すのか……

> # 今月は全然ゲームやってないよ
s/は/も/

#8   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年6月29日 09時03分46秒
あまりコンシューマ向きな素材ではないと思ったが
(あのインチャネが手を出さずに2年以上経ってるし)
出るんですか、そうですか。
つまり私にもう一度やれということですね (え

でも KID ってオリジナルは割といいの作ったりするけど
移植はそれほどでもないしなー
シナリオの変更と追加をトノイケ氏が直々にやるならいいけど
はてさてほほー

# 今月は全然ゲームやってないよ

#7   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年6月19日 22時13分14秒
最近エロゲ含めてゲームしてねーなー
これなんかお手軽っぽくていいかな (ぷ

#6   投稿者: XX (218.47.220.212)   投稿日: 2004年6月12日 14時56分48秒
……見る気をそがれるうざったいページ……

ま、まずかわないだろうからいいけどねー :p

代わりに任せた > ぱふぱふ

#5   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年6月1日 20時47分41秒
劇場版は出崎監督だそうだがこれも同じだろうか?
そういや声ってコンシューマ版準拠なのかな。
っつーても主ヒロインの母ちゃんが久川綾だったこと以外覚えてないが。
醜美の後は情報番組っぽいやつだそうだから秋?
夏の話なんだから夏にやればいいのに。
まぁ夏の話のゲームもよく秋に発売されるけどな。……延期のせいで (ぷ
てか、ゲーム途中までやって終わらせてないんだけどな。
夏が来るとこの夏はプレイするんだ。と思うだけで結局積まれたまま。

#4   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年5月27日 00時53分26秒
で、いよいよ“Fate”の人気投票の発表があったのだけど
アクセスが殺到しているのか、イチゴ宮殿より重いです (ぉ
で、凜がセイバーに負けて悲しいので寝ますよ。

しかし、どうして毎度のように私の推すキャラはトップにならないのでしょうね。
そんなに私の趣味ってメインストリームから外れてますか? :p

#3   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年5月16日 19時40分28秒
秋葉原を2時間ほどうろうろ。

> 見たら買っちゃう風味。
買ってきました。

KOTOKOさんの“hane”の初回版も
新品はさすがに無かったけど中古で出まわっていたのでゲット。

あとDVDメディアを補充。

ゲームとか映像作品とか書籍とかは全く何も買わず。

#2   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2004年5月16日 12時41分37秒
いまどきのペーパークラフトってすごいんだな……
http://www.yumeria.com/paper.htm
フィギュア属性とはかぶるんだろうか?

#1   投稿者: ぴきぴき? (mail)   投稿日: 2004年5月9日 00時23分10秒
うーむ、
>まー、将軍はもうダメだ
>こんなとこで本名さらされてるし :p

そんk