雑談ノート(26)
このノートへの書き込みは終了しました。
続きは110番ノートへどうぞ。
#50 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2011年3月14日 21時16分53秒
> 単にもしnifのアドレスはまだ有効かって確認?
うん。
今後もごたごたするようなら次はdocomoじゃなくnifに送るわ。
まぁ中央線と埼京線が動くなら武蔵野線がアウトでも帰れるはずだけど。
しかし、計画停電のみならず
天井灯を半分くらいしか点灯させていない店舗とか
陳列棚が空っぽのスーパーとか
なんとゆーか……
米売り切れ
パン売り切れ
ミネラルウォーター売り切れ
電池売り切れ
懐中電灯売り切れ
ガソリン売り切れ
いやー、所沢の巣ごもり体制は大丈夫ですか? :p
#49 投稿者:
にゃぷ (
mail)
投稿日: 2011年3月14日 20時15分49秒
とりあえずwebの方で確認したけど
迷惑メールにも仕分けられてなし。
単にもしnifのアドレスはまだ有効かって確認?
#48 投稿者:
にゃぷ (
mail)
投稿日: 2011年3月14日 20時10分21秒
>ときににゃもってニフのメールって読んでる?
ニフはメイン。
10分位で常時監視だけど
師匠からのメールは無い気が・・・
もしかして、nifに仕分けられた?
#47 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2011年3月14日 18時59分13秒
先週の時点で今日は有給休暇予定だったので
今日は運休の嵐に身を投じることなく無事だったが
明日からはどうなることやら……
ときににゃもってニフのメールって読んでる?
それとも捨てアカウント?
#46 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2011年3月13日 22時56分31秒
ΩΩΩ<な、なんだってー!
明日の計画停電、うちのエリアは
グループ4 = 13:50-17:30
のようだな。
つーか新聞社のウェブに載ってる情報は市の名前までしか載ってなくて
ちょー使えねー
町名まで絞らないとグループが分かんねーのに
その情報へのポインタが記されてなくて
ちょー使えねー
2chがなければその情報にたどり着けなかっただろう
2ch以下のマスゴミの烙印押すぞゴルア!
#45 投稿者:
にゃぷ (
mail)
投稿日: 2011年3月13日 11時57分50秒
>今テストメールを送ったがやっぱえりエラーリターンしてきた。
ちなみに茸のi-modeメールからしか届かないデスヨ
#44 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2011年3月13日 11時44分52秒
今テストメールを送ったがやっぱえりエラーリターンしてきた。
#43 投稿者:
にゃぷぅ (
mail)
投稿日: 2011年3月12日 20時55分45秒
メールはあってるな。てことは茸のメールとまってんのか。
少なくとも所沢はヒキコモってたので一晩の宿ぐらい提供できたんだけど。
(ただし書籍崩壊(ぷ))
#42 投稿者:
X's (60.46.236.58)
投稿日: 2011年3月12日 17時48分46秒
登録されているのは
名 複数のドット 姓 @docomo.ne.jp
ちなみに今回は、育児モードで嫁が実家暮らし状態なので、
私もすぐに家に帰れなくてもいいから、所沢経由のアプローチをとったけど
(もうないだろうが)もし次があれば今度は、
所沢には目もくれず志木街道東進にチャレンジ!?
所沢でも足にかなり来たのに、大丈夫か?
そんなわけで今夜うちに立ち寄るくらいなら一人だから無問題
明日は嫁の実家に行っちゃうからいないけどね。
# 本屋に行ったら
文庫版のアンブロークンアローが出てたのでゲット
#41 投稿者:
にゃぷぅ (
mail)
投稿日: 2011年3月12日 13時35分08秒
>とりあえず2時間半北上すれば所沢には到達できるのか
某kamさんが襲撃したいようにこちらを見ている
襲撃サセマスカ?(y/Y)
ちなみに、携帯メールは番号+docomoのはスパムが多くて封印
もし番号+docomoしかしらないようならアドレスおくりま
#40 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2011年3月12日 13時10分06秒
> 携帯の番号は10数年というか一度も変わってないんだが
移動開始直後に「ボスケテ」という件名で打ったメールがエラーリターン :p
通話は所沢突入した時点でかけてみたが
10秒くらい待ってつながらなかったし
番号が変わってないという確証もなかったので。
とりあえず2時間半北上すれば所沢には到達できるのか
今Googleマップの徒歩ルート表示させたら同じような時間だった。
で、所沢まで北上しないで家を目指せば5時間半……と。
いやー、府中街道北上は分かりやすいし、
自転車でやったことがあるから実行できたけど、
直接家を目指すとなるとナビゲーションがないとつらいよなぁ。
昨夜は風が冷たかったし。
#39 投稿者:
にゃぷぅ (
mail)
投稿日: 2011年3月12日 11時56分47秒
>試しに10年前情報でにゃもす携帯にpingしてみたがやはり情報が古すぎるようだ
携帯の番号は10数年というか一度も変わってないんだが
通話制限に引っかかった?
とにかく無事で何より
#38 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2011年3月12日 01時36分26秒
予定では今は
GOSICKの放送時間なのだが……
すげー、テレ東がアニメ番組を休止して地震番組を放送してるー
もうこれは日本沈没だね
まぁ放送されたとしてもL字+日本地図になるくらいなら
すっぱり休止の方がいいわな。
どんな惨状が待ち構えているかと思いながら帰宅したら
予想より被害は軽かった。
#37 投稿者:
みみ (122.249.123.219)
投稿日: 2011年3月12日 00時18分02秒
ここは、在宅に切り替えていた事を喜ぶべきなんだろうなぁ。
かみさんは帰宅困難者になり、お茶の水の職場で夜を明かすもよう。
茨城の義父母は無事だが家の中はぐちゃぐちゃらしい。
> 積み上がった書籍は軒並み崩落
> 他の人(とくにみみ氏)は無事か?(魔窟的に)
私もとっさにメタルラックとTVを押さえていた。
本棚の中から飛び出すことはなかったが、積んでいたのは思い切り崩れた…
事務所の中もえらいことに…コンピュータが無事なのが救い。
#36 投稿者:
にゃぷぅ (
mail)
投稿日: 2011年3月11日 16時23分04秒
こういう時上層階はきっついな
地震体験車みたいに家中の物が飛び跳ねた。
もうちょっとでブラウン管の29インチが落下するところだった
思わずやってはいけない手で押さえるをやってしまったぜ
積み上がった書籍は軒並み崩落
他の人(とくにみみ氏)は無事か?(魔窟的に)
#35 投稿者:
みみ (122.249.123.219)
投稿日: 2011年3月2日 18時07分22秒
> コミックにカバーをかけていると見つけにくいよねー :)
同じ理由で、我が家は嫁の意向で書店のブックカバーはNGなので、
汚れやすい素材や帯付きのコミックにはできるだけ透明カバーを掛けている。。
#34 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2011年3月1日 21時26分44秒
http://www.strawberry-sundae.mydns.jp/02640部屋のデフラグ (断片化解消) って
「1巻と3巻があるのに、2巻が見当たらない、探せー」
みたいな作業という意味で合ってる?
コミックにカバーをかけていると見つけにくいよねー :)
#33 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2010年9月29日 21時26分24秒
#32 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2010年9月24日 12時04分47秒
> 3歳になる連れ子(♀)がいて
弟の方にも男の子の連れ子がいれば血のつながっていない兄妹という
「それなんてエロゲ?」という状況になったのに気の利かないやつだ (ぉ
そういや、親から写真データを携帯かなんかで受け取れるよう云々という話が出たが
(うちの親は携帯もPCも持ってない)
最近は使ってないるっきゅん+イーモバを復活させて置いてくるのも手かなぁ。
Google のサービスを設定しといて使うのはこれだけと予め教えてしまえば……
画面サイズ的に読めるかとかあるが、それでも携帯よりはマシか?
#31 投稿者:
にゃぷ (
mail)
投稿日: 2010年9月23日 20時05分11秒
どうかんがえても「おじちゃん」だろjkうわなんだおまえらなにおs
#30 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2010年9月23日 19時14分42秒
彼岸の墓参りで実家に行ったら
今度弟が結婚すると言われた。
相手は初婚じゃないから式は挙げないらしいが
3歳になる連れ子(♀)がいてお兄ちゃんと呼ばれていたとか。
俺も幼女にお兄ちゃん呼ばわりされてみたいものだ (ぉ
# だから妹属性は無いってば
#29 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2010年9月23日 09時41分17秒
> 超えろおま天(謎
おま天はマスターアップしたと言ってその後出なかったからなぁ :p
こんなこともありました
http://530spec.blog119.fc2.com/blog-entry-2734.htmlちなみに
おま天も
凍結された
はるはろもゆかり教育……
#28 投稿者:
にゃぷ (
mail)
投稿日: 2010年9月22日 21時40分29秒
>発売日と言えば、『星空へ架かる橋』はみんなの期待通り……
超えろおま天(謎
#27 投稿者:
にゃぷ (
mail)
投稿日: 2010年9月22日 21時39分40秒
自転車といえばパソコン邪神教本部の自転車もいくら空気いれてもタイヤペシャンコなので向かいのマンションのテナントの自転車屋に持ってたら虫ゴムが死んでる上にパンクしてた:-)
#26 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2010年9月22日 20時34分07秒
http://slashdot.jp/it/10/09/22/0140224.shtml発売日が一緒だからと、まとめ注文しても別々に送ってくることもあるAmazonが
環境に優しいと思ったことなんて一度も無いわけだが :p
エレガだけ
佐藤ひろ美より先に送られてたきた今日
発売日と言えば、『星空へ架かる橋』はみんなの期待通り……
2009年08月30日発表 2009年12月11日発売予定
2009年11月25日発表 2009年12月11日→2010年02月26日
2010年02月05日発表 2010年02月26日→2010年04月23日
2010年04月12日発表 2010年04月23日→2010年05月28日
2010年05月14日発表 2010年05月28日→2010年06月25日
2010年06月16日発表 2010年06月25日→2010年07月30日
2010年07月16日発表 2010年07月30日→2010年08月27日
2010年08月19日発表 2010年08月27日→2010年09月24日
2010年09月14日発表 2010年09月24日→2010年09月30日
2010年09月22日発表 2010年09月30日→2010年10月15日
#25 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2010年9月22日 17時15分48秒
http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=10/09/22/0413248ツイート(笑)
http://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=10/09/22/0419209ベジータ……
冷蔵庫は引っ越しの時に買ったからもうすぐ7年か。
さすがにまだ買い替えタイミングじゃないなぁ :)
そういやちょっと前に、自転車のタイヤが空気抜けまくるんで
パンクかと思って自転車屋に運び込んだらバルブがダメになっていた。
この自転車も引っ越した時に買ったやつだからもうすぐ7年。
週末にちょっと乗るだけだからタイヤとかはまだ問題なかったんだけど
バルブだと経年劣化するのか。
その前に乗ってた自転車は通勤でガンガン使ってたから
3年でタイヤが磨り減って、自転車屋に限界だって言われたっけ :)
#24 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2010年9月22日 12時44分28秒
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/22/news009.html|
有名人のTwitter離れ増える メリットあるが炎上も
ツイート(笑)
炎上といえば、
HLL事件はその後何か進展あったのだろうか? :p
なのは映画BDの「公式絶叫上映OFF会音声」収録はキャンセルされたそうで……
まぁ、買ってもどうせ聞かない音声トラックだし個人的にはどうでもいいが
新たな1ページを刻みそこねたのは残念だ :)
#23 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2010年7月5日 20時04分55秒
http://www.strawberry-sundae.mydns.jp/02381ローンか……
うちのマンションの残りは貯金を全弾打ち尽くせば完済できるレベルのはずだが
さすがに今それをやるとシャレにならんからなぁ :p
税金の控除期間もまだ残ってるし急ぎはしないが
ま、就学前には無借金経営にするさね :)
#22 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2010年6月3日 12時50分59秒
いちまるいち いちまるいち
大事なことなので2回言いました > リアルぱふぱふ宮殿
こうですか? わかりません! (古
# 「〜ですね。わかります」は嫌い。殴りたくなる (ぉ
#21 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2010年5月29日 10時52分56秒
ライトの切れた自転車で所沢に行った帰りに
無灯火で呼び止められたのも懐かしい思い出 :p
あれが最後の所沢だったかな……
#20 投稿者:
にゃぷ (
mail)
投稿日: 2010年5月28日 16時03分25秒
X's氏曰く>
> さいたまに戻って5年位だっけ?
> と思ったらもう6年半だったでござる
>
> ってことは所沢ってもう7年くらい襲撃してないのか……
予告?ヨコクなのか?
実はGW中にKAMさん(亀井)が師匠宅襲撃を計画したが
テロは未然に防がれたらしい・・・
#19 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2010年5月28日 14時42分13秒
さいたまに戻って5年位だっけ?
と思ったらもう6年半だったでござる
ってことは所沢ってもう7年くらい襲撃してないのか……
#18 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2010年5月18日 19時25分27秒
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/18/news109.html|
「PSP2はタッチ対応でデュアルカメラ、4コアCell」のうわさ
携帯機にCellだぁ? サイズとかバッテリーとか考えてみろよ >itmedia
PS3って現行機は初期型より静かになったって言うけど、それでもうるせーよ :p
#17 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2010年5月16日 13時16分56秒
http://www.bashamichi.co.jp/campaign/35周年って半端だよねー
きりがいいのは32周年とかー (ぉ
ここ数年上場するすると言いつつ
未だに上場できない馬車道の明日はどっちだ
# この前とっても久しぶりに行ってみた
#16 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2010年5月12日 00時05分43秒
#15 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2010年4月26日 20時37分16秒
> 大里臨時グランド一帯も「何か」になるようだが……
どうも、駅の向こう側にある南区役所(仮)が
図書館とかの公共施設と一緒にこっちに建つ計画のようだな
#14 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2010年4月26日 12時54分23秒
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.38.54.8N35.50.27.2&ZM=11むさし坊の辺りが更地になっているのはどうも道路を延ばすっぽいなー。
今、市民プールの東側を北上してくる道路は田島通りのところでT字になってるけど
直進方向が目張りされた案内標識がかかってた。
開通したら剥がされるんだろう。
駅に行くのに信号を渡らなきゃいけないポイントが増えるのはうれしくない (ぉ
大里臨時グランド一帯も「何か」になるようだが……
#13 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2010年4月21日 21時28分10秒
無線 LAN 越しに DLNA サーバのコンテンツを REGZA で再生すると
DVD を(略)した SD 映像なら問題ないけど、HD 映像だとブチブチ言うわ。
11n のクセに、根性無いな :p
まぁ、HD 映像をそういう風に再生することは普段ないし
PA-WL300NE/AG がお求めやすくなったら考えよう。
#12 投稿者:
みみ (124.38.109.116)
投稿日: 2010年4月21日 12時59分19秒
NEC Aterm WR8700N(HPモデル) イーサネットコンバータセット PA-WR8700N-HP/NE
konozama攻撃を食らった(ぉ
まぁ、手に入ったら試してみるか、位の気持ちだったし
PLC経由でも今のところ問題ないので実害はないけど。
#11 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2010年4月14日 12時09分31秒
#10 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2010年4月13日 12時05分47秒
#9 投稿者:
みみ (124.38.109.116)
投稿日: 2010年4月8日 13時01分39秒
講談社文庫版を買わされたのはついこの間のような気がしていたが…
講談社ノベルス版タイタニア
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-novels/1004/02/ええ、買いましたとも
#8 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2010年4月5日 12時07分07秒
エロゲーとか年齢制限があるものはメッセに限らず通販を利用したことはないな
(エロゲメーカー通販で特に年齢制限のないCDを買ったことならあるが)
http://netart.jp/blog/2010/04/post-20.htmlすげーな
本職ではない私でももっとマシな運用ができる気がするぜ :O
|
シェアウェアのショッピングカ−ト用システム
シェアウェアなんてろくでもない奴の小遣い稼ぎレベルが多いしなぁ
> とりあえずPV4
またちょんぎれたが元々送ったデータは
「とりあえずPV4とHDUSをサブPCに移して、メインPCに挿すのかのぉ」
話変わって
http://www.oricon.co.jp/news/deview/74988/んー、「セクシーすぎる声優」ねぇ
角松かのりには勝てんだろう :)
#6 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2010年4月4日 23時55分18秒
エロゲー4本売って
エロゲー2本(※)とPT2買って、飲み会で
本日の収支、支出1万。
(※)“
恋色空模様”と“
ク・リトル・リトル”
さて、PT2が買えてしまったから環境を考えないといかんのだが
とりあえずPV4
> 実物を目にしたことがあったようななかったような
普段見かける
桃太郎と違うやつがいるー
程度の認識しかなかった非鉄な私
#4 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2010年3月27日 14時45分00秒
#3 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2010年3月25日 23時30分55秒
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100325_356807.htmlスト4も悪くはないんだが
風呂敷のたたみ方を間違っちゃった作品だよなぁ……
# PS3買いました
# torneはBS付きがでたら考えるけど今のは地デジだけだからスルー
# 北斗無双をちょっとやった
#2 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2010年3月18日 23時22分21秒
とりあえず
めでたく去年 DTCP-IP 対応になった PS3 を買って PV4 につなげて (ぉ
箱は
こいつが出ることを期待しよう
#1 投稿者:
みみ (124.38.109.116)
投稿日: 2010年3月8日 11時54分40秒
星界シリーズ廉価版DVD-BOXの罠
http://www.yomban.jp/works/seikai/だから V はどうなったかと(以下略