雑談ノート(6)
このノートへの書き込みは終了しました。
続きは22番ノート へどうぞ。
#50 投稿者:
XtremeX (
mail )
投稿日: 2002年2月14日 23時01分11秒
今日、とある制御チップの国内代理店の人がもってきたロードマップ、 『あるチップ』の機能拡張版の名称が『あるチップXP 』になっててぷげった。 別に Windows XP とは基本的に関係ないし、 別にチップなんだから Xtreme Program って訳でもないだろうに、 う〜む〜む〜 ……ま、いいや、帰ろ、帰ろ (ぉ
#49 投稿者:
XtremeX (
mail )
投稿日: 2002年2月12日 12時14分47秒
2/10 秋葉原。LinuxCafe の実物を外から見る。
/.J を見る限りでは評判が悪そう なのでこの先入ることはないでしょう :-p
ちなみに某中古屋で見かけた“みずいろ”の値段は¥24,800-でした。
ん〜、さすがのプレミア価格…… G先生の明日はどっちだ (謎
特におもしろいものはなかった。
翌 2/11、いよいよ調子の悪くなった旧 risotto のシステム入れ換え (ディスクごと)。
旧 carrot の引退も決まっているので、これを機に2代目 carrot 襲名 (ぉ
セットアップ作業しながらまだ見てなかった“D”を見たりしつつ、
Win98SE、Win2000、FreeBSD4.5 のトリプルブートで環境構築中。
基本環境は済んだが、こまごまとしたツール類がまだ何も入れてなくて、へろへろ。
ということで今週も積みゲー消化は進まず (ぷ
#48 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2002年2月3日 21時58分54秒
NIC が VIA チップが気に入らなかったので DEC 互換チップのに変えた。 2000 は問題無く動いているが、98 がどうもドライバ情報が壊れたみたいで winsoc がエラーを吐いてネットワークが動かない、萎え。 昔の MO データを HDD 上で整理しようとしてコピー作業してたら、 ドライブの寿命がきたらしく、メディアを認識しなくなった、萎え。 で、気分転換に止まっていた“Never7”いづみさんシナリオを終わらせた。
#47 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2002年2月2日 23時30分22秒
というわけで PS2 で最初に立ち上がったゲームは GRANDIA X っつーことになりました。
DC のときも最初に立ち上がったのは GRANDIA II だったしなー。
ま、実際のプレイはもうちょっと暇になったからだろうが (ぷ
#46 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2002年2月1日 05時31分59秒
http://www.asahi.com/business/update/0131/012.html あぁ、正式決定したのか。
| 今後の利用期間が9年4カ月以下なら新料金を選んだ方が支払い総額は安くて済むが、
| 9年5カ月以上では従来料金の方が総額は安い計算になる。
市場価格は既に3万円割ってるし、
10年後の電話が現状と同じシステムとは思えないよなー :-p
# NTTに金払うのがイヤで電話もCATVな我が家、スバラシイ (ぷ
#45 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2002年1月30日 09時46分32秒
また一つ年を取りました (ぉ でも相変わらず更新はなしです。 自分があともう2人くらいと手が回りません。 # ダメ系プライベートとマジ系プライベートの担当 (ぷ そうそう、CATVネットワークの下りが8Mbpsになりました。 実測するとその半分の4Mbpsは出てる模様。 でも上りは相変わらず128kbps……
#44 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2002年1月25日 19時52分13秒
> 7万の中には当然人件費等のランニングコストは含まれてなさそうだが。 家賃モナー まがりなりも東京都23区と隣接市。 電脳都市秋葉原まで総武線一本で20分、地理的にはいいところだった。 # そういや霞オフの帰りに途中までびっち先生と一緒したこともあったっけ。
#43 投稿者:
俐亜 (3:
mail ,
web )
投稿日: 2002年1月25日 10時17分54秒
しかし、カフェというからには多少の食事も出来るんだろうけど ちゃんと調理師としての資格をもってるんだろうか。 7万の中には当然人件費等のランニングコストは含まれてなさそうだが。 #近所のネットカフェは2時間100円だったが…… #てか、飲み物100円で、2時間使い放題という感じ
#42 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2002年1月25日 05時31分52秒
http://www.asahi.com/national/update/0124/022.html http://www.netv.ne.jp/ichikawa/ JR本八幡駅前…… 何もかも懐かしい。
市川市民だったのはもう7年くらい前か。
駅前の店はまだ私の知っているものだろうか。
# いろいろ突っ込みどころもあるがイキr (ぉ
## 彼らのBBSのHTMLは文法エラーすさまじく、Netscape4.xでは表示できないとか :-p
#41 投稿者:
俐亜 (3:
mail ,
web )
投稿日: 2002年1月13日 23時47分15秒
>Dといえば“劇場版 バンパイアハンターD”のDVDを買ってきた (まだ見てない)。 あぁ、もう出てたですか。 塩沢兼人のDとかTMNetwork時代の小室のBGM良かったなぁ(ハゲシクチガウ ……と、その辺にしておいて アニメ妖殺行って、結局、日本語吹き替え入ってるんですか? てか、どうせ宝島帰りにゲットする予定なんですが #わたしはこの連休は延々銀英伝……やっと6枚目。先は長い。
#40 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2002年1月13日 23時15分45秒
ANIMAXで“劇場版 頭文字D”をやっていたので見てみる。 このBGMを聞いていると別の戦いが目に浮かぶ (ぉ Dといえば“劇場版 バンパイアハンターD”のDVDを買ってきた (まだ見てない)。 この間出た小説版の新刊はあまり面白くなかったが (ぷ
#39 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2002年1月9日 19時21分53秒
> コンプリートはしたんでしょうか??? 結局最後の1つは買わず。 ちなみにTAG氏が3種類買って、1つは自分用、 残り2つをばばさんとれくれーるさんへの御歳暮にするといっていたが、はてさて :-) > 気になるなぁ(ぼそ というわけでまずは上司の元へゴー (ぉ
#38 投稿者:
部下M (210.253.128.3/1.1 - (DeleGate/6.1.21))
投稿日: 2002年1月9日 11時36分56秒
馬車道のキーホルダーでしたっけ? コンプリートはしたんでしょうか??? 最近行ってないからどういうのかすらわからん。 気になるなぁ(ぼそ
#37 投稿者:
Xpress (
mail ,
web )
投稿日: 2001年12月27日 19時38分13秒
> しかし、Alise(だっけ?)は1通も来ないなぁ ALIZ.A だな。 社内のウィルス情報ページによると 『Windowsのアドレス帳ファイルから抽出したメールアドレスに 自身のコピーを添付したメールを送信します』 とあるので、知り合いが感染してなければ大丈夫っぽい。 BADTRANS.B の場合、 『以下から取得したアドレスに自身のコピーを添付したメールを送信します。 ・受信トレイにある未読メールの送信者のアドレス ・“マイドキュメント”フォルダ及び“temporary Internet files”フォルダ内に ある"*.HT*、"*.ASP"(「*」はワイルドカード)というファイル名の ファイル内から取得できたメールアドレス』 ということなので、Ghost in the Web を見た誰かから飛んでくる…… :-( とりあえずうちは『ZOHER.A が社内で検出されたからチェックせよ』だとさ :-p
#36 投稿者:
俐亜 (3:
mail ,
web )
投稿日: 2001年12月27日 07時46分56秒
> しばらく落ち着いていると思ったらまた Badtrans が1通。 > てか、1ヶ月も経つのに駆除できてないやつがいるのかかか。 こっちなんて(わたしの見間違いかもしれないけど) Bじゃ無い、オリジナルの Badtrans が来るデスよ(涙 しかし、Alise(だっけ?)は1通も来ないなぁ
#35 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2001年12月27日 00時30分16秒
しばらく落ち着いていると思ったらまた Badtrans が1通。 てか、1ヶ月も経つのに駆除できてないやつがいるのかかか。
#34 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2001年12月22日 05時31分32秒
SunFire がファイア。 会社で夜を明かす。 # 昨夜はうちの館屋は全フロア徹夜サインだった……
#33 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2001年12月18日 20時56分40秒
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011218/toshiba.htm 噂には聞いていたが決まったのか……
DRAM 安くなっちゃったもんねぇ。
赤字の元凶 (ぉ
ま、でもこれで、DRAM の値下がりを素直に喜べるようになるのか (ぷ
#32 投稿者:
にゃもz (
mail )
投稿日: 2001年12月18日 15時51分07秒
>急行で7分、準急で8分…… よっしゃ攻めんぞー シショーより先にツミゲーを消化すんz− いらないパーツ投棄すんz− って、それ以前に10Fの片づけ以下略
#31 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2001年12月17日 19時29分12秒
> 多分歩きの時間を入れても1時間かからないよーな
インターネットで検索
西武新宿線 所沢 − 小平
急行で7分、準急で8分……
……ハイ?
ちなみに小平駅前からだとうちの目の前にバス停がある
バス が(本数少ないけど)あったりするらしいぞ (ぷ
#30 投稿者:
にゃもz (
mail )
投稿日: 2001年12月17日 17時15分43秒
>ぬぅ。出勤でなければゼツボーの部屋参りに便乗したのだが (ぉ ていうか シショーの所は家から電車で 一本になりました。 多分歩きの時間を入れても1時間かからないよーな だからナニって噂もアルケド
#29 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2001年12月17日 00時34分37秒
> その後、T沢にして小平に進撃しようとか危険な意見もありましたが、 ぬぅ。出勤でなければゼツボーの部屋参りに便乗したのだが (ぉ で、休日だった今日は、馬車道で2種類目を買ってきた。 Memories Off 2nd はとりあえずマニュアル登場人物が一通り出た。
#28 投稿者:
にゃもz (
mail )
投稿日: 2001年12月17日 00時23分42秒
>なんかぱふぱふは夜勤みたいだが、 夜勤明けのぱふぱふはめこめこで野蛮です。 その後、T沢にして小平に進撃しようとか危険な 意見もありましたが、10Fのニャンダハルのあまりの ダメさ加減にその計画は延期になりました Ps 電車だと、宮殿-新ジャンクの里は約1じかんらし
#27 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2001年12月15日 01時10分32秒
めもりーな に『1時だけど、夜勤? それとも明日休み?』みたいなことを言われた。
なんかぱふぱふは夜勤みたいだが、
私は30分ほど前に帰ってきて、明日も休日出勤だ (萎
# ちなみにめもりーなのシェルは DRD 70%
#26 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2001年12月14日 00時51分26秒
ちょうど発売が風邪のタイミングで開幕ダッシュしそこね、 結局ともみと朱美さんしかエンディング見てない Pia3 を抱えた今日この頃、 そういや最近 DC の電源入れてなかったなーというわけで 買ったまま一度も起動してなかった Memories Off 2nd を起動してみたら そのままずるずるっと…… いやまったく。 # まぁでもどうせまたすぐ止まるだろうが (ぉ
#25 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2001年12月8日 18時00分55秒
馬車道でキーホルダー販売が始まったということなので、 久しぶりに馬車道小平店で昼飯。 情報通り3種類とも並んでたけど、 さすがに一度に買うのはそんkなので1つだけ買って帰ってきたなり。
#24 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2001年12月1日 22時53分26秒
風邪ひいてるので寝床にリブレット持ち込んでマターリPia3プレイ。 1周目はともみエンド。
#23 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2001年12月1日 22時43分13秒
これまでに BADTRANS メールが3通。 全部 Nifty 宛で、J-COM 宛には来てない。 1通はやませみからだが、残り2通は覚えの無い From。 Web のキャッシュからアドレス拾われたかのぉ。
#22 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2001年11月27日 00時12分01秒
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011126/scei.htm む〜、PS2 も定価3万切ったことだし、そろそろ買ってもいいのかなぁ。
でも PS2 に何か面白いタイトルあったっけかね?
しかし、11月ももうすぐ終わりだが、
結局今月クリアしたゲームは“Phantom”だけ。
相変わらず消化するペースより積むペースの方が速い……
#21 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2001年11月16日 21時16分21秒
今日の本屋。 小説版“とらハ3”第2巻 (忍・ノエル編)。 1巻は400ページもあったが、2巻は300ページになりました。 でも、エロゲーのベライズが普通200ページなので、やっぱり厚いです :-) “彼方から”12巻。 出てたのに気付かなかったらしい…… 1年に1巻ペースだけど長期に渡って休載しないからまだマシか :-) 他3冊 (ぉ
#20 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2001年10月11日 22時44分51秒
> 悪い物に憑かれたように 長いこと辺境の星にいて最近の情報処理技術に遅れた反動ですかな :-) というわけで今日は『2001年度上期おつかれさま、下期もがんばりましょう』な 課の飲み会で府中駅前まで出たついでに XML+XSL な本を1冊買ってみた。 ちなみにその飲み会、注文したアルコールが出てくるのが遅くて もう一度言ったら二重に受理されてたり、コースの料理が別のテーブルに回って こっちが確認するまで気付かずに、本来最初の方に出るはずだった料理が 後から出てきたりと、なかなか店側のボケっぷりが激しかったです。 きっとあの店が課の飲み会に使われることは2度と無いでしょう :-p
#19 投稿者:
にゃもz (
mail )
投稿日: 2001年10月11日 17時50分43秒
なんか、支障が(ぉ 悪い物に憑かれたように マジ系な技術系の書き込みを ナンテコト 1ヶ月ですっかりhtml忘れるヤツ 思い出すのには1ヶ月半かかる:-)
#18 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2001年10月7日 12時18分25秒
久しぶりにまじめに宗家を更新した :-)
#17 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2001年9月25日 23時26分04秒
びっち先生の掲示板でギャバンネタフォローをしているときに
宇宙刑事の上司はコム長官であることを思い出す。
ふと
げっちゅ〜な店長 での一発ネタを考えたが……
ヒネリやオチが思い付きませんでした (ぉ
#16 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2001年9月21日 21時08分47秒
> そいやKIDSステーションの“ハンド・メイド・メイ”は > 最終回っぽいのを放送してたな。 やはり最終回だったらしくまた1話から始まった。 そんなことより今日のKIDSステーションでは “Gガンダム”が東方不敗初登場で、ええ。 初めて見る話なのにどこかで見たようなカットばかりで、いやまったく。
#15 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2001年9月19日 05時30分45秒
ゲームしてるときはTVは基本的につけないが、 ゲームも一段落してきて片付けやらデータ整理やらの最中は 適当にCATVつけてる今日この頃。 初めてANIMAXで“ヴァントレッド”を見たが、 『宇宙人さ〜ん』……なんかユリカみたいなやつ (ぷ かわいげなさげなちんまいのもいるし (ぉ 2回見たけど登場人物の名前は一人も認識していません :-p そいやKIDSステーションの“ハンド・メイド・メイ”は 最終回っぽいのを放送してたな。 2〜3回見たが、あましおもしろいとは思えんかった…… -- wrote at 9/18 16:30, posted by Sakura/0.83 libTrH/1.04 (solaris; perl 5.00503)
#14 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2001年8月28日 22時47分53秒
/.J の
このスレッド を
『まぁ、うちのクライアントPCはゲーム機だしなぁ』
などと思いつつ読んでいると、
唐突に“てんしのはしご”のタイトル名を見かけてぷげり。
#13 投稿者:
Xpress (
mail ,
web )
投稿日: 2001年8月24日 12時07分46秒
そして明日は“てんしのはしご”とかを捕獲しに秋葉原予定。 昼過ぎにメッセサンオーとかで張ってれば私に会えます (ぉ 当初はとらハOVA3巻も捕獲予定だったが、なんかひどいデキらしいから思案中……
#12 投稿者:
Xpress (
mail ,
web )
投稿日: 2001年8月2日 12時41分32秒
> Nami - 四天 壱の巻 そういえば V2 アイテムを V1 キャラに渡すと V1 の相当品に変化するとゆーやつ。 前回の DL クエスト時のアイテム“過去の栄光”とかは四天壱に変化するらしい (ぐは ……役立たずアイテムとはいえ……なんかくやしい…… (ぷ # マーク3は V1 キャラに渡すとちゃんと DEF:0 の生マグになるらしいねぇ (ぃゃはゃ
#11 投稿者:
Xpress (
mail ,
web )
投稿日: 2001年7月30日 12時47分33秒
そういや Filis がHard遺跡で拾った初スペシャルウェポンは アギト (AUW1980年の贋作) だった。 # ヴァリやラコ杖がスペシャルウェポンでなくなったからなぁ これまで拾ったアギト関連アイテムは Ilein - AUW2001年贋作 Nami - 四天 壱の巻 VampireH - AUW1983年贋作 贋作はあと1977年と1991年があるんだったか。 果たして揃うか? :-)
#10 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2001年7月26日 19時47分46秒
そいやちょうど引越しから丸一年が経過したか…… ちょうど一年前の今日が引越し後の初出社だった。 そして職場の知り合いが結婚で洗濯機不要っつーことで、うちで引き取る方向に :-)
> 月曜午前のDRで『ファームウェア、承認!』してもらえれば私の仕事は一段落。 そして、あと3時間で4連休に突入にゅ。 ついでに来週あたり年休消化で3連休にするかな (ニヤソ しかし、そろそろPSOのために積みゲーと化したあれやこれやを消化しないと……
#8 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2001年7月14日 16時43分54秒
そして今は会社でのほほん (ぉ 月曜午前のDRで『ファームウェア、承認!』してもらえれば私の仕事は一段落。 とりあえずそのDRの資料は金曜のうちに作成済みで、 別の人が担当している総合検査で問題が発生しなければ私の出番は無し。 で、大丈夫そうだし、もうしばらくしたら帰って昼寝かな (ぷ
> 楽勝だった割りには、わたしらがチャレンジ終わった0400時ごろでもまだ居たような…… やませみが寝てしまったので、まっきぃ部屋に移動したのが、0000頃か? (ちなみに遺跡2へのポーターの前で終了) まっきぃ部屋は、ALICE、maki、VampireH、入ったのが森のボス戦のちょい前。 ボス倒して町に戻ってのほほんとしているところに FO さんが来訪。 maki が自分では使わないから赤ダガー進呈、と言うわけで FO → The-O スイッチ。 ちょっとアイテム移動のために ALICE → Merlin スイッチ。 結果、4人ハンターなどといういや〜んな構成になり、 高レベル補助テクなくても平和な森を再度やるべ〜ということになり部屋作り直し。 せっかくだから Merlin の PINKAL で作成、これが0100頃か? 森終了後、ハンターはつまらないということで再度 Merlin → ALICE スイッチ。 せっかくだから私も VampireH → Ilein スイッチ。そして洞窟。 で、洞窟が終わったのが0330頃か。 出たLv20前後のディスク引き取りに Ilein → Nami スイッチ。 まったりマグ育てとかしてるところにぱふぱふからメールが来たのが0400頃。 ちなみに最後まで部屋にいたのがマグ育て中の ALICE だった。
#6 投稿者:
俐亜 (3:
mail ,
web )
投稿日: 2001年7月14日 13時12分55秒
>ボス戦は口からビーム吐かれる前に終了。 >前日の苦労はなんだったんだろうな…… 楽勝だった割りには、わたしらがチャレンジ終わった0400時ごろでもまだ居たような……
> #そいや、最近あめじすとでボク言葉使ってないな…… まぁ、セバスちゃんが『かえったにょ〜』なんて口調しちゃううちはダメですな (ぉ そして昨夜の Ult 洞窟は、ALICE、Ilein、maki、The-O。 ボス戦は口からビーム吐かれる前に終了。 前日の苦労はなんだったんだろうな……
#4 投稿者:
俐亜 (3:
mail ,
web )
投稿日: 2001年7月13日 19時16分09秒
ボボボボボ、ボク戦ですか? 相手はあゆぐうですか?つかさちゃんですか?あめじすと(ハァ?)ですか? #そいや、最近あめじすとでボク言葉使ってないな……
> つらかったです。もうやりたくありません (ぷ 雑魚戦はね。別にいいのよ。 # テク乱射画面がハデで重いってのはあるけど :-) ボス戦がね。最初、テク攻撃のみでやったらこっちのほうが先に力つきて全滅。 物理攻撃を混ぜたリベンジで辛勝。 フォース3人がテク全開で攻めるより ALICE が殴った方が強いのってはなんだかなぁ…… おかげでボス戦で1時間近くかかって Serenade は寝落ち寸前でした (ぷ ま、テク攻撃だとPBがたまらないけど、ボク戦で攻撃食らいまくったおかげで、 ハッパ装備でPB攻撃時のモーションを改めて鑑賞できたのが収穫。 前回は心の準備ができていなかったが今回はじっくり堪能。
#2 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2001年7月13日 10時27分03秒
> てか、予定通りなら6月は > “PSO ver2”、“Piaキャロ 2.5”、“とらハ3 リリカルおもちゃ箱” > というクリティカル攻撃3連発が待っている。 PSO ver2 … 言わずもがな。 Pia 2.5 … 手付かず。Pia3 の前にともみシナリオやらねばばば。 リリちゃ箱 … “リリカルなのは”はあとちょっと。 クイズはまだノーマル。この後ハード、ベリーハード、アルティメットと…… (ぉ > # 5/24から6/28に延期になっていた DC 版“こみパ”はさらに7/26に再延期 > # 『このままズルズルと遅れて夏コミで先行発売しませんか?』 > # などと揶揄されちゃったりしてクスクス ここへ来てバグで 8/9 に延びました。惜しいです (ぷ # でじこが映画化だそうで……
#1 投稿者:
Xpress (
mail )
投稿日: 2001年7月13日 03時39分05秒
フォース3人 (ALICE、Nami、Serenade) でのUlt洞窟の旅から帰ってきました。 つらかったです。もうやりたくありません (ぷ では、おやすみなさい。