ダメ人間(15)

このノートへの書き込みは終了しました。

続きは87番ノートへどうぞ。


#50   投稿者: X's (mail, web)   投稿日: 2006年12月2日 00時53分39秒
ちなみに現在プレイ中のタイトルは“EVEν

“EVE burst error”は C's 時代の剣乃氏の名作であったが
氏が C's を退社したため剣乃氏の手によらない続編を C's が何作か制作するも
駄作ぞろいのままファンを失望させた。

それを名作“Ever17”を生んだ打越氏により
それまでの続編はなかったことにして(?)数年ぶりに作られた続編である。
しかも出したのは C's ではなく、F&C と角川。

打越氏の“12RIVEN”も角川が引き取ったりしてな……

#49   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2006年12月2日 00時36分14秒
| 「Ever17」など恋愛をテーマにしたソフトを中心に開発、
“Ever17”は名作だけど恋愛色薄いぞな
KIDの恋愛系といえばメモリーズオフだぞな。

さて、春に発売予定だった“12RIVEN”は買う気まんまんだったんだが
どこが権利関係を引き取るんだろう。
※ Never7(良) → Ever17(優) → Remember11(可) → 12RIVEN(?)

メモリーズオフ (1999 PS)
Never7 (2000 DC)
クローストゥ (2001 DC)
夢のつばさ (2001 DC)
メモリーズオフ2nd (2001 DC)
てんたま (2001 DC)
ミルキィ・シーズン (2002 DC)
マイ・メリー・メイ (2002 DC)
Ever 17 -the out of infinity- (2002 DC)
想い出にかわる君〜Memories Off〜 (2002 DC)
マイ・メリー・メイビー (2003 DC)
Ever17 〜the out of infinity〜 Premium Edition (2003 PS2)
Remember11〜the age of infinity〜 (2004 PS2)
Monochrome (2004 PS2)
メモリーズオフ〜それから〜 (2004 PC)
水月 〜迷心〜 (2004 DC PCからの移植)

DC 時代の作品はかなり持ってるな
夏夢夜話とか廉価版が出てるやつは市場から消える前に確保しとくかなぁ。

#48   投稿者: 下っ端18号 (121.93.60.174)   投稿日: 2006年12月1日 20時41分00秒
>http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20061201org00m300098000c.html

 ありゃりゃん?
 つかmsnに乗るべき記事?

#47   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2006年11月18日 23時10分42秒
なのすぺ
2007年5月5日(土) 都産貿 浜松町館5F

リリカルマジカル2
2007年5月13日(日) 都産貿 浜松町館4F

……はい?
2週続けて、同じ場所で、同じ作品の、オンリーイベントって……

| 各デバイスの持ち込みは可能ですが、(略)
| ※グラーフアイゼンのギガントフォルムはさすがにご遠慮ください。
わはは

#46   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2006年11月14日 01時00分46秒
なんだ、藤枝雅って男だったのか……

#45   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2006年10月29日 00時26分54秒
しゅーりょー
翠星石 2306 対 フェイト 2239 で翠星石優勝
ついに決勝で双方2000オーバーに突入か

去年は決勝でようやく1000オーバーだったのにな

#44   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2006年10月24日 02時03分43秒
ベスト4決まりました。予想通り
> 準決勝は、シャナ×翠星石とフェイト×千華留かなぁ。
でした。

これまでの集票力だと決勝は
フェイト@リリカルなのはA's×翠星石@ローゼンメイデン トロイメント
になる可能性が高いわけですが、去年の決勝は
高町なのは@リリカルなのは×蒼星石@ローゼンメイデン
でした。因縁の対決ですね。おかげで、来年は
八神はやて@リリカルなのはStrikerS×水銀燈@ローゼンメイデン オーベルテューレ
だという冗談が出る始末です。

#43   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2006年10月20日 02時07分50秒
http://www.teatime.ne.jp/infor/ld2/ld2_top.htm
相変わらずエロゲ界随一のハイスペック要求だな
ベンチマークプログラムマダー?

#42   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2006年10月18日 01時29分45秒
アニメ最萌トーナメント2006 ベスト8決まる。
http://j72820.chez-alice.fr/up1/file/a2_013327.jpg
沢近愛理@スクールランブル -<10/20>- シャナ@灼眼のシャナ
翠星石@ローゼンメイデン トロイメント -<10/21>- 長門有希@涼宮ハルヒの憂鬱
フェイト・テスタロッサ@魔法少女リリカルなのはA's -<10/22>- エルルゥ@うたわれるもの
源千華留@ストロベリー・パニック -<10/23>- 遠坂凛@Fate/stay night

準決勝は、シャナ×翠星石とフェイト×千華留かなぁ。

#41   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2006年10月14日 22時29分52秒
今日の買い物
O[オー] 島みやえい子
Canvas2 DVD Edition
EVE 〜new generation〜 (中古)

#40   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2006年9月6日 12時55分28秒
http://akiba.ascii24.com/akiba/game/ranking/2006/09/05/664378-000.html

“EVE new generation”か、出来はどうなんだろうな。
“burst error” はプレイしたけど、菅野氏が関わった“EVE”はそれだけだしな。
今回はその後のパチモン続編を黒歴史化して
新たに打越鋼太郎版続編として作ったらしいが。
うむ、打越氏の“Never7”や“Ever17”は名作であった。
“Remember17”はちょっとアレでナニだったけど :p

それより“レッスルエンジェルスサバイバー”がもう出ていたことを
すっかり忘れていたよ。
んー、新価格PS2を1個PC部屋に買うか? (ぉ

“PSU”はまぁ……

#39   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2006年8月30日 01時35分19秒
> メガミマガジン 10月号
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20060829#p2

第3期の時系列は6年後 (A'sラストシーン) 確定。
ロリでないと嘆く連中もおるが、私的には無問題だ。
まぁフェイトがツインテールでなくなったのは残念だが :D

#38   投稿者: にゃぷぅ (124.26.241.189)   投稿日: 2006年8月27日 15時09分42秒
>にゃzさんのダメ人間度は、 31 pointです。

 つまらんにょ。
 しかし、ミーよりもまっとうな職(?)についてると思われる
 みみ先輩が44ってことは、私がぷぅの業界ゴクツブシなのを差し引くと
 すごい波動ということですね?(y/[y])

 わたしゃ、まだまだ修行がたりませんな(−ω−)

#37   投稿者: みみ (61.197.233.195)   投稿日: 2006年8月25日 14時36分44秒
ダメ人間度チェック2006(ver1.0)
| みみさんのダメ人間度は、 44 pointです
| ダメ格付【普通(少しダメ)】

んー、もっと逝くかと思ったんだが、まだまだってこと(?

#36   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2006年8月19日 17時02分11秒
メガミマガジン 10月号
| 「なのは」の熱烈なファンである武内崇(TIPE-MOON「Fate」原作イラスト)が
| 描きおろす「なのは」イラストメッセージや鋼屋ジン(「機神咆吼デモンベイン」
| などの原作者)による「なのは」応援エッセイ なども予定しています。

うはw
ま、武内ってば会社の会議室の100インチプロジェクタでなのは視聴してたって話だし

#35   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2006年8月16日 14時35分53秒
>> 4th 処女は僕に恋してる … もってる。生徒会長エンドだけ。
> マニアですね(y/[y]/はい/yes/是)
でも、おとボクの女性キャラでは一番人気だし。
もっともトータルだと女装主人公の人気が一番というのも問題ありだけど (ぷ

人気投票は
> http://harusuki.net/ninki22.html
より
http://xgn.mine.nu/~ranbukai/2005ranbukai.htm
の方がいいかな。
まぁメンツはほとんど一緒だけど。

で、積みの中からパルフェの前作ショコラを再開してみたり。

#34   投稿者: とくめいちぼー (58.1.117.29)   投稿日: 2006年8月15日 22時21分19秒
>4th 処女は僕に恋してる … もってる。生徒会長エンドだけ。

 マニアですね(y/[y]/はい/yes/是)

#33   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2006年8月15日 19時54分48秒
盆休みでパルフェをプレイ。
CGモード全部埋まったー (ぉ

http://harusuki.net/ninki22.html
なんだかんだでここに挙がってる8タイトルのうち5本もってることに気がついた。
でも今年の新作エロゲは1本ももってないな。
あとから評判の良かったものだけポロポロ買ってるだけだからな。

1st つよきす … もってない。強気とツンデレは違うと思うんだ。よって却下。
2nd Fate/hollow ataraxia … もってる。コンプリート。
3rd パルフェ 〜ショコラsecond brew〜 … もってる。今回のコンプリート。
4th 処女は僕に恋してる … もってる。生徒会長エンドだけ。
5th 車輪の国 向日葵の少女 … もってる。途中までプレイして積み。
6th あやかしびと … もってない。次に手を出すとするとこのあたりか。
7th プリンセスうぃっちぃず … もってる。一応終わった。
8th ToHeart2 XRATED … もってない。いらない。

#32   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2006年6月25日 00時38分56秒
なのは携帯ストラップを大宮アニメイトで買ってきた。
はやては入荷数が少なかったのか既に無くなってたので、なのはとフェイト。
その後ソフマップとか行った後もう一度見た時にはフェイトも無くなっていた。

フックで簡単に着脱できるのでレインジングハートとバルディッシュを装着。
うむ、欲しいのはデバイスだけだから :-)

ちょっとバルディッシュが地味目だけど、まぁいいんじゃないでしょうか。
シュベルトクロイツは再入荷を待つか。

# ソフマップに昨日発売のガジェットトライアルが既に無かった方が驚きだった

#31   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2006年6月16日 22時38分05秒
http://www.noda-ya.com/html/syohin/figure/02001375.htm
ザンバー形態か
35cmって…

ネタとしてはかなり
http://www.noda-ya.com/html/syohin/figure/02001373.htm

#30   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2006年5月23日 01時24分13秒
1/8スケールに続いて1/6スケール
てか、レイジングハートの形態違いで通常版と限定版(エクセリオンモード)って……

#29   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2006年5月20日 15時20分54秒
今日はアルターの 1/8 高町なのはの発売日だったようですが
でかいフィギュアには興味ないのでこれを1つ買ってみた。
出たのは標準的なやつ、デキ自体は結構いい。
そしてこっちを見て、原型師の名前に覚えがあったことに微妙に愕然と。
なぜ脳みその記憶野に原型師フィールドが確保されているのだのだ。
えー、この人ですね。(ページが引っ越してるけど#28の人)

#28   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2006年3月21日 20時13分41秒
http://www.geocities.jp/atlast200504/feito.html
あぁ、これはなかなか造形がいい感じだね。
まぁ、さすがに1/8スケールは出来が良くてもパスだけど……

しかし、ここのリンク集のトップにきているのが、やはりあの人なのですね :)

#27   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2006年3月4日 21時03分39秒
> そして綻んだ仮面生活の修繕もせずに Fate 編終了(ぉ
今週は、ライダーとキャスターが軽く手合わせしてたが
原作にライダーvsキャスターのシーンってあったっけ?

来週は公園でイリヤ。

#26   投稿者: みみ (61.197.233.195)   投稿日: 2006年2月28日 09時52分12秒
>  そんな暇があったら綻んだ着ぐるみの修繕?w

そして綻んだ仮面生活の修繕もせずに Fate 編終了(ぉ
かみさんの視線が痛すぎる

#25   投稿者: なもz (220.209.135.192)   投稿日: 2006年2月21日 00時54分58秒
># そんな暇があったら(以下略 >自分

 そんな暇があったら綻んだ着ぐるみの修繕?w

 今月は一ミクロンも働かずに終わり祖・・(ぉ

#24   投稿者: みみ (58.81.113.219)   投稿日: 2006年2月20日 22時04分17秒
日曜日にFate/stay nightを一気見したら、こっちをやるまえにもう一度やりたくなってしまった(ぉぃ
# そんな暇があったら(以下略 >自分

#23   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2006年2月14日 00時20分55秒
> ねこねこソフト@所沢、あぼーん
witch@さいたま市南区は実は去年つぶれていたことをさっき知った
うは
最近エロゲ方面の動向分かんねー

そういやFate人気投票第2回はそのうち投票しようと思ったまま
すっかり忘れていたうちに投票期間終了していた
わは

#22   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2006年2月1日 19時22分02秒
オリコン DVD総合 週間ランキング
1. (非アニメ)
2. 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 【完全生産限定版】
3. 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 12
4. 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
5. (非アニメ)
6. (非アニメ)
7. 機動戦士ガンダム0083 5.1ch DVD-BOX
8. (非アニメ)
9. (非アニメ)
10. BLEACH 尸魂界 救出篇 2
11. 魔法少女リリカルなのはA's Vol.1
12. 蟲師 初回限定特装版 第一集
13. 灼眼のシャナ I
14. 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG Individual Eleven
15. 舞-乙HiME 1
16. ARIA The ANIMATION Navigation.1
17. ぱにぽにだっしゅ! (3) 【期間限定版】
18. (非アニメ)
19. (非アニメ)
20. (非アニメ)

先週は 1/25 がキングやジェネオン、1/27 がバンダイや角川の発売日だったんだが…
うは、なのはが深夜アニメ勢の DVD 売り上げトップ :D

デイリーランキング (アニメ店の売り上げは入っていないらしい) だと
なのはは蟲師やシャナより低かったんだが
アニメ店での売り上げ補正がすごかったんだろうな。

週末には既に秋葉原でも売り切れ状態だったらしいし
1万本いくかな?
私は別に買ってないんだけどね。

#21   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2006年1月21日 11時53分53秒
http://www.din.or.jp/~nekoneko/info.htm
ねこねこソフト@所沢、あぼーん

#20   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2006年1月5日 23時03分51秒
> 一昨日から始めた Fate/hollow ataraxia 終了。
ライダー派向けシチュエーションあります >某

さて、テレビ埼玉ではいよいよ明日からアニメ版 Fate/stay nightの放送開始ですな。
第1話はどこまでやるかな。
「問おう、貴方が私のマスターか」で引きという王道かなー
と思って今月のエースを見たらマンガ版の第1話はまさしくそのシーンで引きだった。
でもアニメではセイバーは2話から登場らしい。
まー、ゲームは凛視点のプロローグからして結構な尺あったしなー。

で、まぁ、マンガ版の絵 (西脇だっと) はまぁまぁかな。
月姫の人 (佐々木少年) の方がうまいとは思うが。
で、久しぶりに少年エース見たけど、わーほんとにまだガイバー載ってるよ…… :D

#19   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2006年1月4日 22時02分35秒
一昨日から始めた Fate/hollow ataraxia 終了。
まったくファンディスクのくせに30時間以上かかるんだから
いやー、明日からの仕事が始まる前に終わって良かった。

#18   投稿者: にゃもz (219.199.144.19)   投稿日: 2006年1月1日 00時47分44秒
>http://www.septet.co.jp/kaiun/

これはシショーはひっそりチェックchu?

#17   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2005年12月4日 21時18分55秒
今度これの第2弾が出るらしい。
つーか、KONAMIってこんなん出してたかんよ。
軍オタじゃないから元ネタ分からんが、
デザインだけ見る限りは第1弾も第2弾はソビエト空軍ハァハァ (ぷ

#16   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2005年11月13日 23時16分39秒
今週は平日は忙しくて録画消化できなかったので
録画を1本視聴してはアニメ最萌トーナメント2005の決勝を覗く
を繰り返した1日だった。
なんか全部で10本以上見たような……

でもって、なのは最萌優勝おめでとう。
トーナメント戦なんで組み合わせに恵まれた面が多々あったが。

#15   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2005年11月2日 01時04分47秒
アニメ最萌トーナメント2005
決勝トーナメントの組み合わせ決定。

決勝が「なのはvsゾイド」になればいいなぁ。
まぁ100%無理だろうが :p

#14   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2005年10月2日 21時44分47秒
“なのは”小説を読み終わった。
| たとえ十発撃たれてても、それを耐えきって一発撃ち抜けば逆転できる威力を、なのはの魔法は持っている。
ってなんとなく(マガジンの)一歩を思い出した。
スターライトブレイかーはデンプシーロールか?! :D
とりえず千葉は埼玉より先に2期第1話が放送されたんだから感想しる > 松戸

あと、あきかん画の“おねツイ”コミック買ってきた。
# GoToHeart か、何もかも懐かしい……
アニメでは説明されなかった深衣奈との関係が補完されてるな。
兄妹じゃないけど、従兄妹ではあったわけなのね。

#13 [ Reference ]   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2005年10月1日 01時03分17秒
さすがに通勤ルートの本屋では“なのは”小説は見当たりません。
メガミ文庫なんてとこじゃ、しゃーないですわ。
で、不本意ながら平積み報告のあった大宮ゲーマーズへ。
せっかくだから“水月”ドラマCD3巻もそこで買っちまったよ。
で、レジの支払いの段で初めて飾ってあるのを見て
I'veの新CDが発売になっていることを知った。
うぅむ、ゲーマーズの店頭で発売を知ることになるとは
落ちぶれたシチュエーションですわ。
ま、そっちは後でソフマップ行って買いましたとさ。

#12   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2005年9月26日 17時14分50秒
> で、苺急電にアクセスできないのは Ruby 修行してるせいなのか。祟りなのか。

なんか重いなー
Ruby 1.8.2 サイトだからアタックくらってんるじゃないのか?
とか言ってみたり :D

#11   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2005年9月25日 23時32分44秒
> どうでもいいことだが、ADSLの速度を上げてみた
たいていボトルネックは違うところにあるしな……
で、苺急電にアクセスできないのは Ruby 修行してるせいなのか。祟りなのか。

墓参りしたり、録画データを整理したり、
修行する間もなくいつの間にか終わってる連休だった。

#10   投稿者: にゃp (219.104.74.63)   投稿日: 2005年9月25日 03時41分21秒
どうでもいいことだが、ADSLの速度を上げてみた
45M -> 50M(ぷ
下りはどうでもいいが、登りが4Mから12Mにあがる(理論最大値)
といううたい文句だったんで

変えたけど、実際には下りが22Mから24M
登りが1800kから1600k(さがってるやんけ
ですた。

#9   投稿者: 電報DK (219.104.74.63)   投稿日: 2005年9月25日 03時36分53秒
>イベント行かないし、設営しないからよう分からん。

 いあ、てかそれなりに有名なクラブ(だったとおもう
 つかどこも不景気なのねん(ぉ

 ォタの莫大な資金はどこから捻出されるのだろうか・・・

#8 [ Reference ]   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2005年9月24日 22時18分12秒
とりあえずイベント参加組の報告によると
1期で、なのはvsフェイトだったOPでのぶつかり合いは、
2期OPでは、こんな組み合わせだったらすい。
なのはvsヴィータ (射撃戦?)
フェイトvsシグナム (斬撃近接戦?)
アルフvsザフィーラ (獣人パワーファイト?)

テレビ埼玉の開始まであと10日。

#7 [ Reference ]   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2005年9月24日 13時51分00秒
> つか、イベント会場がすさまG・・・・
イベント行かないし、設営しないからよう分からん。
でも、ま、確かにすごそうだ。開演は17時なのに……
| 577 :名無しさん@お腹いっぱい :2005/09/24(土) 13:15:43 ID:yQSPFN2m
| 物販列すごいことになってる(´Д`)
| 200人くらいはいるお

#6   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2005年9月24日 00時22分41秒
別にプレイする気はないのだけれどゲーム版GA
ギャラクシーエンジェルII 絶対領域の扉

えー、ぱっと見、絶対領域装備したキャラなんていないぞー?
とか思っちゃいけないんですか。そうですか。

そういや、「ツンデレ」を収録しちゃう現代用語の基礎知識
「絶対領域」はさすがに未収録か?

#5   投稿者: 六本木z (220.145.230.72)   投稿日: 2005年9月23日 17時26分34秒
>2の映像を最初に見るのは明日台風の中をイベントに行く者達か……

 つか、イベント会場がすさまG・・・・
 

#4 [ Reference ]   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2005年9月23日 10時35分37秒
> 連休がはさまっているせいか、地元で普通に売っていたので買った。
ちなみに、1は好きだったが、2はやってない。てか持ってすらない :p
2のアニメに1の(ツンデレ)キャラだった恋(れん)が脇役登場するらしいが
ちゃんとオリジナルキャスト連れてくるんだろうな?

ぱふぱふは恋というと“殻の中の小鳥”や“夜勤病棟”のような
エロエロゲーの方を思い出すんだろうが。

> バジリスク最終回で『ETERNAL BLAZE』のCMが流れたが
tvkでもCMのみで、それがOPであり後番である“なのは”番宣は無しだった。
2の映像を最初に見るのは明日台風の中をイベントに行く者達か……

#3   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2005年9月23日 09時46分44秒
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=200505000323
連休がはさまっているせいか、地元で普通に売っていたので買った。

http://www.nanoha.com/topics/topics_02.html
なんにせよ来週はこっちが本命。

#2   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2005年9月21日 09時19分24秒
バジリスク最終回で『ETERNAL BLAZE』のCMが流れたが
発売までまだ1ヶ月もあるやん。

まだかー

#1   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2005年9月18日 14時55分02秒
note0074.html#msg35
> ドラマCDといえば“水月”のドラマCD
> 1は買った記憶はあるが聞いた記憶が無いことを思い出した (ぉ
> そんなわけで2以降を買った記憶も無い……

さっき机の裏に回ったら店の袋に入ったまま落ちているのを発見した (ぷ
てか1と2を一緒に買ってたよ。
そうか2まで買ってはあったか……
じゃあ今度秋葉原にでも行ったときに先月出た3を買えばいいのか。