雑談ノート(24)

このノートへの書き込みは終了しました。

続きは101番ノートへどうぞ。


#50   投稿者: にゃぷ (mail)   投稿日: 2009年9月14日 23時50分08秒
http://www.logitech.com/index.cfm/remotes/universal_remotes/devices/372&cl=jp,ja

#49   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2009年9月14日 21時51分06秒
去年の夏に買ったSONYの学習リモコンがイカレた
見事なソニータイマーっぷりだ…… :p

後継はどこのにするかねぇ
ビクター? オーテク?

#48   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2009年8月26日 07時39分59秒
雪風に続いて『敵は海賊』の新刊ががが
まぁこっちは短編集なのだが

で、『銀河乞食軍団』の合本2はいつなのだ?

#47   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2009年7月31日 21時10分26秒
本日の見たら買え
ごめんなさい、ハードカバーなんで見送りました……
出たのは先週だったのかな
アンブロークンアロー

雪風は『グッドラック』の時も最初はハードカバーだったんだよなぁ
ぱふぱふはハードカバーで読んでたようだったが
うーん、文庫化されるのを待つと何年かかるだろう

#46   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2009年6月24日 20時55分58秒
本日の見たら買え
銀河乞食軍団 合本版1

駅前の本屋に2冊積まれていた。
1冊取ってその辺を見て回っていたらもう1冊もなくなっていた。
長いこと絶版だったからなぁ。

でもこの判型だと電車で読むのはつらい。
ってか、普通に文庫版も再版されるってことを今知った。

いつ読むんだろうなぁ。
創元SF文庫版の『銀英伝』も積みっぱなしだし。

#45   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2009年6月10日 21時48分02秒
http://blog.livedoor.jp/wordroom/archives/51385379.html
アイアンリーガー参戦となると
将軍にWii購入フラグが立ったか? :)

#44   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2009年6月2日 23時54分39秒
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E7%AB%8B
| りつべという別ペンネームがある
……え?!

えーと、手元に30弱のりつべ名義のCGがあります。
最新は1997年ですけど。
古いやつは .q4 形式ですね。
FQLD なんて歴史物ですね。

“アイサの涙”もプレイしたことがあります。
もう10年近く前になるんですね。

んー、言われてみれば、確かに面影が……
あー、びっくりした :)

#43   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2009年5月4日 20時02分15秒
その頃うちではデータ整理をしていた。
SATA-II だとファイルコピーで 80〜90MB/s 出るね。

1TB HDD のデータをバックアップするのに3時間余りってとこか。
(今 50分ほど経過して 250MB の転送が終わった)

容量がでかくなってクラッシュのダメージがでかくなったし
データは複数の HDD に保存しておかないとな、うむ。

#42   投稿者: みみ (mail)   投稿日: 2009年5月4日 19時03分22秒
土曜日から3日間にわたった「りある倉庫番」を終了〜
およそ1m3ほど処分したが、廊下にはみ出していた分を
収容したら元の木阿弥に…

#41   投稿者: みみ (124.38.109.116)   投稿日: 2009年4月14日 10時01分53秒
外環道内回り、朝9時を過ぎると現れる覆面パト。
春日部3ナンバーの白いクラウン。ルームミラーが2段になっている位しか特徴がない。
三郷西ICで目の前に合流してきた。助かった…。
# そして覆面に気づかないやつが草加〜川口東間で捕まっていた

帰宅時(夜中)は6号の金町高架〜298分岐間にK視庁のパト&覆面が毎晩…。
# ここはタクシー(実車!)がよく捕まってる

#40   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2009年3月27日 13時01分21秒
http://slashdot.jp/security/09/03/27/034250.shtml
会社の出来事ねぇ……

敷地内に野良猫がいっぱいいて「餌をあげないでください」って言われてるけど先日も餌をあげてる人がいた

うん、会社での出来事だ :)
トレンドマイクロは猫が嫌いなんだねきっと (何故そうなる

「ねこはかわいいねこはかわいいねこはかわいいねこはかわいい……」

#39   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2009年2月7日 19時41分39秒
大宮めろんで某エロ同人誌を買ったら行政指導に基づく年齢確認された。
うーむ、20代ならともかく、私らの世代の年齢まで確認するとは……

その後大宮マップで某小冊子をもらったついでに
中古エロゲ (2007年作品) を1本買ったがそっちでは特に確認されなかったぞな。

ちなみに大宮マップのエロゲ予約順位は
“Like a Butler”が2位浮上、“BALDR SKY”が4位後退、
10位内にはエウシュリーの新作ソフトハウスキャラの新作がランクイン。
……さてこうやって情報を出しているのだから
ぱふぱふには「分からないから買わない」という選択はもはや許されない :p

#38   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2009年2月5日 12時45分43秒
不景気
 ↓
給料抑制 → 娯楽費低下
 ↓
残業抑制 → 余暇時間増加

不景気は積ゲくずしを応援しています (ぉ

#37   投稿者: みみ (58.81.113.204)   投稿日: 2009年1月17日 17時37分54秒
すまん、前のは誤爆。

> http://moonphase.sub.jp/c75/sw-01b.jpg
> 先週の秋葉原では気付かなかったけど

先週はなかった。未入荷だったのか、品切れだったのかは不明。
元ネタを知るためにはみるしかないのか、のか

#36   投稿者: みみ (58.81.113.204)   投稿日: 2009年1月17日 17時35分24秒
X's氏曰く>
> http://moonphase.sub.jp/c75/sw-01b.jpg

#35   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2009年1月17日 14時02分35秒
http://moonphase.sub.jp/c75/sw-01b.jpg
先週の秋葉原では気付かなかったけど
大宮めろんで見かけたので買ってみた

これで誰かさんに視聴フラグが立ちましたね? ([Y]/y)

#34   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2009年1月15日 19時40分00秒
俺メモ

1/28 [DVD] 劇場版“空の境界”(5) 矛盾螺旋
1/30 [PCゲーム] “祝福のカンパネラ” (ういんどみる)
2/4 [CD] メリー! メリーゴーランド (佐藤ひろ美 5th Album)
2/10 [ラノベ] 灼眼のシャナ XVIII (※)

(※) 既刊は
1〜4: 起
5〜9: 承
10〜14: 転
16〜: 結
5,10,15: 過去話
S1,S2: 番外編
本編の完結は19巻か20巻か? 今年中に終われそうな。
アニメ2期は14巻までやったので、3期があるなら完結に合わせてくると思われる。

#33   投稿者: ぷぅ (mail)   投稿日: 2009年1月2日 22時49分08秒
あけぷぅ。ことぷぅ(ぉぃ

#32   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2008年12月27日 01時43分12秒
> Blu-Ray再生環境がないのと、世間の評判がいまいちでまだ買ってない…
BOXにはオリジナルのBD版も入ってるから、買うならBOXしかないわけだが、
買わずに後悔より、買って後悔 (ぉ

イノセンスは出ても買う気無し :p

#31   投稿者: みみ (124.38.109.116)   投稿日: 2008年12月24日 09時59分24秒
> “GHOST IN THE SHELL 2.0”買った
Blu-Ray再生環境がないのと、世間の評判がいまいちでまだ買ってない…
さて、どうするかなぁ…

#30   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2008年12月20日 19時31分06秒
“GHOST IN THE SHELL 2.0”買った
当然のようにBOXの方を

暇と根性があれば
GHOST IN THE WEB 2.0
とかやったんだろうが
今の私にはもうそんな気力はないのであった

#29   投稿者: ぷぅーぷぅ (mail)   投稿日: 2008年12月15日 23時13分28秒
>風邪引いて、出勤したり寝込んだりを繰り返し中。

 奇遇っすね。
 ミーもこの前爪がとれたイーサケーブルのせいで通信不能になった
 現場に行ってから風邪ひいた。

 そんなときに限って(以下略

#28   投稿者: みみ (124.38.109.116)   投稿日: 2008年12月15日 18時03分39秒
風邪引いて、出勤したり寝込んだりを繰り返し中。
そんなときに限って、ケツかっちんの仕事がぁ…
そんなときに限って、昔納めたプログラムが動かないとかなんとか…
そんなときに限って、ボウリングの大会(団体戦)が…
そんなときに限って(以下略

#27   投稿者: みみ (124.38.109.116)   投稿日: 2008年11月21日 12時07分50秒
> 単身赴任はちゃらになったのだろうか
単身赴任から住み替えに話が大きくなってしまって凍結中 (ぉ

> そしてこれは買うのだろうか
単身赴任のどさくさに紛れる手はつかえなくなった :-X

#26   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2008年11月21日 00時59分09秒
結局、ガソリン代が下がったから
単身赴任はちゃらになったのだろうか

そしてこれは買うのだろうか

#25   投稿者: X's (60.42.110.7)   投稿日: 2008年11月18日 09時01分42秒
ぱふぱふ宮殿のDNS解決ができないな

#24   投稿者: 人柱(iDC的な意味で) (mail)   投稿日: 2008年10月17日 22時00分19秒
>そ・れ・は、転職のすすめでつか?

 経験値が一定の量に達したので
 ぷぅに転職でつね?

 まっtr

#23   投稿者: みみ (124.38.109.116)   投稿日: 2008年10月17日 09時28分23秒
> というか、本格的に引っ越すほど長く続く仕事なんでつか?

そ・れ・は、転職のすすめでつか?

# マジに返せば、自宅が松戸で、会社が西川口(少し前まで蕨)というのが常態…

#22   投稿者: 人柱(iDC的な意味で) (121.93.56.96)   投稿日: 2008年10月15日 23時57分35秒
川口か、知り合いが住んでないマンションもってんだが
T島がすんでんだよな今(ぷ

というか、本格的に引っ越すほど長く続く仕事なんでつか?

#21   投稿者: みみ (124.38.109.116)   投稿日: 2008年10月15日 16時52分48秒
下宿の話が、先方の都合で立ち消えに…。
川口方面に本格的に引っ越すか、まずはアパートを借りて様子を見るか再検討中。

#20   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2008年10月5日 23時44分56秒
メインPCのHDDの3番(250GB)を先週買った1TBに入れ替え
これで内蔵HDDは全部SATA-IIになって総容量も2TBを超えた

しかし整理しないといかんと思いつつデータがカオスだなぁ

#19   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2008年9月25日 23時54分36秒
セラフィック・フェザーの最終巻を読んだ。
15年かかって、11冊か。まぁ終わっただけましか。
アフタヌーンは寄生獣連載してたころは買ってたんだよなぁ。
しかし、無限の住人はまだ終わってないのか、10巻あたりまでは買ってたんだが。

そして、リュウ、なんて恐ろしい子……
ゼオライマーΩってなんやねん
ゼオライマー完結させるだけじゃ満足できなかったのかよ!
また20年近く前の未完作品としてルーンマスカーとかひっぱってくるし。
どうせならDAYDREAMのついてないただの低俗霊狩りも終わらせてくれ (ぉ

#18   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2008年8月28日 01時57分43秒
http://www.asahi.com/travel/news/OSK200808270097.html
31日早朝に現場を張っていれば見れるのか
まぁ私は鉄じゃないからどうでもいいが

#17   投稿者: にゃぷぅ (mail)   投稿日: 2008年7月24日 20時57分45秒
>新事務所からの書き込みテスト

 新幹線からの書き込みテストに見えた。
 鬱だ氏

#16   投稿者: みみ (124.38.109.114)   投稿日: 2008年7月24日 13時04分15秒
新事務所からの書き込みテスト

#15   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2008年7月17日 12時38分40秒
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0807/17/news005.html
| Vistaを待っていたはずの企業(XPより前のWindowsを使っていた企業)の大部分が、
| VistaではなくXPに移行したことだ。
そういえば KAGE さんとこは 2000 だったらしいが
Vista に移行するんだろうか? :)

その頃、西武が好調な所沢ではねこねこソフトが活動を再開した :p

#14   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2008年7月13日 00時26分01秒
http://thunderforce.sega.jp/
まーた、懐かしいものを……
久しぶりにサターンのVを引っ張り出してやってみた
わーい、1面すら超えられないよ :p

#13   投稿者: みみ (61.197.233.195)   投稿日: 2008年6月26日 10時25分11秒
ここで紹介されていたやつね。
イラスト1枚のために買うのもなーと思っていたので、今度見せて :)

#12   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2008年6月26日 00時11分19秒
買ってみた
後ろのページに進むとモノの値段が上がっていく
3kあたりから始まって最後は200kオーバー
絶対に買いそうにない世界だ

まぁ読本だし、読み物半分、挿絵半分、ということで :)

#11 [ Reference ]   投稿者: みみ (61.197.233.195)   投稿日: 2008年6月12日 16時05分16秒
> っつーても、ガムだと元の発行部数自体が少なそうだしなぁ…
> で、メガネだし、やっぱり松戸にはあるんだろうな。
「ガム」なのでノーチェックだった。
買ってもいいんだが、デコキャラは(以下略

#10   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2008年6月11日 23時41分16秒
私はレーシングゲームやらないからスルーだけど
ぱふぱふにはこれをレポートしてもらいたい :)

#9   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2008年6月11日 21時18分22秒
http://r25.jp/web/link_review/20006000/1122008060606.html
> 1カ月足らずで増刷されるほどの人気ぶりなのである。
っつーても、ガムだと元の発行部数自体が少なそうだしなぁ…
で、メガネだし、やっぱり松戸にはあるんだろうな。

> そもそも委員長キャラの歴史はメイドなどよりも古く、
そこは“750ライダー”あたりに言及してほしかったぜ :p
いろいろ突っ込みたい記事だがまぁいいや。

#8   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2008年4月2日 00時25分01秒
そういや
ゼノンがリュウで再開されたのはびっくりだったが
ゼオライマーもリュウで完結してたんだね
完全版とか書かれた単行本を見たときは何事かと思ったよ

……その勢いで低俗霊狩り自動人形編も完結させてみない? (ぉ

#7 [ Reference ]   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2008年3月28日 23時04分43秒
>  最近シショー連続IYHですね。
こっちは1ヶ月前からの計画通りなので :)
るっきゅんは中古で並んでるのを見た勢いだったけど :p

ちなみに gigabeat の箱が6個くらい入りそうな段ボールで送られてきました。
過剰包装だと思います、ええ。
邪魔ですよ?

とりあえずこれのために WMP を 11 に更新したけど
XP SP3 の正式リリースはいつ出るんだろう。

#6   投稿者: 北京からの呼び声 (61.124.6.164)   投稿日: 2008年3月28日 22時03分22秒
>社販で初代 (5GB HDD) 以来となる gigabeat T802 (8MB フラッシュ) 購入

 最近シショー連続IYHですね。
 仕事がカツカツですか?(Y/[y]):くぁwせdrftgyふじこl

#5   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2008年3月28日 02時00分00秒
社販で初代 (5GB HDD) 以来となる gigabeat T802 (8MB フラッシュ) 購入
初代は組込み Linux だったのに、すっかり Windows べったりに
まぁ専用アプリで暗号化するよりはマシだが :p

#4   投稿者: みみ (58.81.113.204)   投稿日: 2008年2月23日 21時04分08秒
旧PCで購読した スピカ/幻蔵 、マシンごと VMWare Converter で仮想化してもだめだった(滅
3年分がぱぁになるのは痛いな。金額的には @210 x 12 x 3 = 7560円なので、びみょー。
目当てのExitは単行本化のときに毎回かなり書き直しているので見比べるのが楽しいんだが。

#3 [ Reference ]   投稿者: X's (mail)   投稿日: 2008年2月21日 01時07分23秒
イヤフォンやヘッドフォン単体で1万円超える買物はまだしてない気がする。

そういやビクターってケンウッドと経営統合するけど
ブランド的には今まで通り別々にやるのかね?

#2   投稿者: サギョウインN (121.93.190.31)   投稿日: 2008年2月21日 00時14分46秒
>http://www.victor.co.jp/accessory/inner_sp/fx500/index.html

 シショーはダイヴしないのですか?w

#1   投稿者: パソコン邪神教本部 (121.93.190.31)   投稿日: 2008年2月20日 00時00分30秒
># というか、補修用にもう1台というのは基本だよね、ね、

 自分で修行用に使うならともかく納品するとか
 仕事で使うならこの値段なら当然ですね。
 箱がもうちっとコンパクトならなぁ(笑