日々の記録(4)

このノートへの書き込みは終了しました。

続きは31番ノートへどうぞ。


#50   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2002年11月26日 21時21分05秒
サバト未遂の日曜の秋葉原回想。
マップで買物してメッセに行くと相変わらず
万引き防止シールの非互換のために誤反応して萎え。
ライアーソフトサウンドトラック Vol.1 『ぶるま』が出てるのを確認するも買わず。
他に特に面白そうなものもないし……
結局、PC パーツ以外の買い物は『少林サッカー』DVD のみ :)

#49   投稿者: にゃもぷ (mail)   投稿日: 2002年11月21日 20時43分53秒
ちなみに、邪神様のチカラでVAIO505直るかと
思ったんだけど。

どうやら故障でなく蛍光管かインバーターの寿命らしく
手持ちの部材でこれ以上は無理

液晶までバラして部屋はオダブツ
オレは熱が出てなかったっけか?

しかし、放置されてバックアップ電池がイったVAIOは
電気すらはいらんのか・・・・

普通のユーザーはどうするんだ?

#48   投稿者: にゃも修行僧 (mail)   投稿日: 2002年11月21日 20時25分48秒
>司祭殿、貧しい食生活は体力を衰えさせます……

 うーん
 同年代、同業者でオレより料理するヤツ見たこと無いんだけど

 修行中は時間が割けなくて
 パン+紅茶オンリーになるのがいけないのか
 ちなみに、おとといからパンと紅茶以外口にしてない

 ほぼ外食&コンビニのもんちちの方がどう見ても健康そう
 これも神の試練か

#47   投稿者: にゃもぷ (mail)   投稿日: 2002年11月21日 20時03分43秒
># (↑) 意図的にやろうと思えば、「意外に少なかったカナ」とか
># 「意外に少なかったぞっっっっっっっ」とかにならんこともないが (謎

 やはり、そこまでやってこそ師匠
 うむ。

#46   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2002年11月21日 19時07分58秒
> 前は一晩寝れば直ったのに、風邪がなおらん(涙
> 今でさえ一日250円食費なのをこれ以上どうやってへらすねん
司祭殿、貧しい食生活は体力を衰えさせます……

> i.am/shougunはとっくに死んでるし
おぶぜさんの月例汚染があるとこ :)
http://cgi15.plala.or.jp/shogun/17script/bbs/index2.html
ちなみに将軍、今度の日曜は既に秋葉原でない場所にフック確定らしいので、
ぱふぱふとかの宝島組とは同期が取れません (ぉ

> 「くしゅ」は流行らんかったのか・・・ボソ
昔の書き込みをあさったが
note0021.html#msg34 とか note0024.html#msg44 くらいしか見つからなかった。
意外に少なかったな (ぷ
# (↑) 意図的にやろうと思えば、「意外に少なかったカナ」とか
# 「意外に少なかったぞっっっっっっっ」とかにならんこともないが (謎

#45   投稿者: にゃもぷ (mail)   投稿日: 2002年11月21日 16時54分33秒
># 「風味って何やねん」という不届きな人はこの辺参照 (ぉ

 「くしゅ」は流行らんかったのか・・・ボソ

#44   投稿者: にゃもz (mail)   投稿日: 2002年11月21日 16時53分48秒

 うう、爺化が進んでる
 前は一晩寝れば直ったのに、風邪がなおらん(涙

 そいや、土曜日か日曜日に将軍に会うために
 前もって連絡をつけるにはどうすればいいんか?

 i.am/shougunはとっくに死んでるし
 オレは電気代軽減のタメに何としても
 ぶっ壊れたvaioを復活させてつけっぱなし号にしないと

 今でさえ一日250円食費なのをこれ以上どうやってへらすねん
 って、毎週じゃんぱらへの上納金をやめればいいという噂100%

 ま、車で行った方がよければ念力でKAMさんを召還するか
 自宅に戻ったときにカローラを強奪するしか無いな・・・・

 最近左手が突発的にしびれることが多くて
 あんまし運転したくないんだが・

#43   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2002年11月21日 09時28分40秒
> 風邪ひいた風味。
8時間睡眠で、もちこたえた風味。
でもまだ微妙に熱っぽい風味 (ぷ

# 「風味って何やねん」という不届きな人はこの辺参照 (ぉ
# ドラマCD買わなきゃだわさ

#42   投稿者: にゃもz (mail)   投稿日: 2002年11月20日 20時15分19秒
>風邪ひいた風味。

 完全にヤられた
 昨日の晩のどが痛かったから
 薬飲んだけどダメだった

 修行は途中
 部屋はボコボコ
 仕事は打ち合わせも出来ず
 六本木を2時間彷徨

 帰りによった秋葉もなにもナシ
 ナンテコt

#41   投稿者: 犬死 (mail)   投稿日: 2002年11月19日 23時31分59秒
やっとの思いで部屋中を冒険して
100GのHDDとかISAのSCSIカードとかと格闘して
波瀾万丈の旅を終えて

8時間もかけてやっとOS起動
そして、ガチャを全部つっこむと見事BIOS画面でフリーズ

フルタワーに「ぐー」の後がつきました。
明日は六本木にエイギョウの予定ですが
気がつけば秋葉にいる風味

週末はサバトですね?(y/[y]):Y
週末はサバトですね?(y/[y]):Y
週末はサバトですね?(y/[y]):Y

#40   投稿者: にゃもぷぅぷぅぷぅ (mail)   投稿日: 2002年11月19日 22時34分54秒
>風邪ひいた風味。
>ぐんにゃり。

 週末の大サバトに差し支えが・・・・・

#39   投稿者: XtremeXpress (mail)   投稿日: 2002年11月19日 22時15分02秒
風邪ひいた風味。
ぐんにゃり。

#38   投稿者: XtremeXpress (mail)   投稿日: 2002年11月18日 12時04分12秒
将軍は来月、人間ドック入りだそうだが、
今日は私も職場の健康診断で
超フレックス出社のいつもより、2時間も早く出社して (朝飯も食えずに)
血ぃ抜かれたり、放射線浴びせられたり、白いもの飲まされたり (ぉ
ま、私も1の位を四捨五入すると10の位がインクリメントされちゃうお年だしね :p
(白いものはオプションなのですよ)

まだ白いものは排出できてません。
ぐんにょり。

#37   投稿者: にゃもぷぅ (mail)   投稿日: 2002年11月7日 23時36分05秒
>立冬〜 立冬だよ〜

 ぷぅが朝布団からでることができませんでした。
 銀行の口座がいい感じで減っています。
 それ以前に、一週間に2回ぐらいしか外に出ていない

 これはダメ

#36   投稿者: XtremeXpress (mail)   投稿日: 2002年11月7日 22時48分47秒
立冬〜 立冬だよ〜
手袋装着して自転車通勤するよ〜
まったく、この寒い中、どうしてペプシなんて飲んでるんだか (ぉ
しかもザクがかぶった……
しょうがないからシャアザクと合わせてザク1個小隊ということで (ぷ

#35   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2002年10月8日 12時47分24秒
“マクロス”は2話分放送だった。
そして何周目かの“ガンダムW”に、何周目かの“カウボーイビバップ”。
2時間以上も ANIMAX を付けっぱなし。
ダメくさ。
ま、だからこそ (来た人には判るだろうが) PC で作業しながら
TV 画面が見られるあの配置なのだが。

#34   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2002年8月18日 21時03分57秒
> どちらかでDVDRAMのデバイスドライバを
> 使わないというのはダメなんすかね?
少なくとも 2000 はドライバを入れなくても読み出しだけは出来た気がするなぁ。
まぁ、次に 2000 再インストールする時に実験してみよう。

今日は特にお呼びがかからなかったのでそのまま実家で爆睡でした :D

#33   投稿者: NyaもChu (mail)   投稿日: 2002年8月17日 22時54分19秒
>干渉しそうなものの筆頭は DVD-RAM ドライバかなぁ……
>Fantom CD がおかしいのも Virtual が遅いのも関係ありか? :p

 2000と98のデュアルブートなら
 どちらかでDVDRAMのデバイスドライバを
 使わないというのはダメなんすかね?

 
 
 げーむができなくなるからだめなのか(ぉ

  

#32   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2002年8月17日 12時46分35秒
> バスクロックを133にしても凍ります?(ぉ
……死なない
なんてこと
たかが消費税率のクロックアップに耐えられないとわ
凍るやつは特定のものだけだったけど
そんなに激しいものでもなかったんだがなぁ……

でも daemon tools を入れるとゲイツ2000がメコメコになるのは変わらず。
普通のアプリは動くけどエクスプローラ系が無応答になる。
ちなみに過去においてゲイツ98も同様症状だったけど、
ATA ドライバを抜いたら安定したという前科があって、
今回の再インストール時 ATA ドライバを入れる前に
daemon tools インストールを試みたがダメだった。
というわけでこっちはまぁソフト要因なんだろうけど、
干渉しそうなものの筆頭は DVD-RAM ドライバかなぁ……
Fantom CD がおかしいのも Virtual が遅いのも関係ありか? :p

#31   投稿者: にゃも修行Chu (mail)   投稿日: 2002年8月17日 08時50分35秒
HDもとんだ。

まだ足りない?

#30   投稿者: にゃも修行Chu (mail)   投稿日: 2002年8月17日 04時25分55秒
ぱふぱふのところにちこっとかいたが
結局自慢の512Mのメモリのどこかのアドレスが
常時1になってるらしい。
いつからだ?

認識するから操作が及ぶのが最後になってしまった
最初はメモリを交換しても同じ現象になるから
メモリは容疑者リストから消えたのだが
マザーのソケットにゴミ&メモリ不良という
悲劇が重なったらしい

仕事で使ってるメモリテストプログラムを
間違えて立ち上げて気が付いた
シショーは明日秋葉にいるらしいが
この時間まで修行しているミーには
無理っす

パソコン邪神バンザイ

#29   投稿者: にゃも修行Chu (mail)   投稿日: 2002年8月16日 23時32分54秒
>この機体もそろそろ2年になるし、そのうち、こいつはゲイツ98専用マシンにして、

ちっとはマジレス
 機材構成どんなんでしたっけ?
 古いから動かないってのは滅多にないんですけど
 FAQ系の組み合わせがあるかもしれません

 ていうか
 バスクロックを133にしても凍ります?(ぉ

#28   投稿者: さぁ、あなたも祈りましょう (mail)   投稿日: 2002年8月16日 21時44分36秒
>ええ、そのうち、そのうち、今は修行しませんってば (ぷ

 わーってる
 わーってる

 祈りまショー
 苦しいのは最初だけです

 やっぱ、師匠がぶっっこんべんこんにならないと、
 たとえミーがあの後帰ってから
 気絶してシャットダウンした以外ずっと
 同じマシンの前でうなっていても供物になりません。

 ちゅか、シショーの場合クロシコの
 コンボカードを抜いてインストールしてみたらとか
 根本的な事を言ってみるテスト

 あと、上級信者コードネーム赤いデルタのぴかChuの
 連絡が途絶えました。
 寝床マシンの改良がうまくいってふとん虫になったか
 
 何もかもダメでパソコンとか幼稚なことやめて
 ふとんに以下略(あれ?

 なもz

PS

 ケース以外なら、うちで調達できるのですけど(笑

#27   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2002年8月16日 19時20分35秒
デュアルブート環境のゲイツ98はそのままで、2000の再インストール。
む〜、フリーズ癖は直らんなぁ、ドライバの食い合わせか……?
ま、直った現象もあるし、シャットダウン時間も速くなったからとりあえずいいか。
とりあえず動く積みゲーだけでも以下略。
この機体もそろそろ2年になるし、そのうち、こいつはゲイツ98専用マシンにして、
新たに2000用機体を立てるかなぁ。
ええ、そのうち、そのうち、今は修行しませんってば (ぷ

ちなみに明日は夕方に秋葉原寄ってから実家一泊の予定。
そのルートでニアミスしそうな人は携帯直電にて。

#26   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2002年8月2日 01時03分03秒
帰宅後、ほげらーと KIDS STATION の
“魔法戦士リウィ”、“HAPPY LESSON”、“円盤皇女ワるきゅーレ”とかを見てたり。
どれもこれも「これは!」って作品じゃないな……
# てか“ゾイド”の放送時間を私が CATV 見る時間帯にしる > KIDS STATION
だいたい“リウィ”も“ワるきゅーレ”も1話見てないから設定がよく判らんかったり。
まー“リウィ”はなんかぱふぱふがエンコードしてたよーな気がするしな。
で“ワるきゅーレ”の説明ページを読むと
| 突然UFOが墜落!! (中略) 彼女は、死んだ和人を蘇らせるため魂の半分を彼に渡します。
んー、最終回はやっぱ「私は命を2つ持って来た ©ゾフィー」ですか? (ぉ

#25   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2002年7月25日 21時33分50秒
近所の本屋には“My Merry May”のノベライズがなかったので
仕事の帰りに京王府中駅前の本屋へ。
# この DNS の正引きと逆引きが違うの早くなんとかせい > KID ネットワーク管理者
これまで新書サイズのえろげノベライズはぽこぽこ買ってたけど、
文庫サイズのぎゃるげーノベライズは初めてだな。
ファミ通文庫というのが微妙に屈辱 :D
まぁ、先月買った“Phantom of Inferno”のノベライズが角川文庫だけど、
あれをぎゃるげーカテゴリーにくくるのはちょっと違う気がするよなー。

なんか“戦闘妖精・雪風 解析マニュアル”とかゆー本も出てたので
「お布施や〜」と思いつつも購入。
あと1ヶ月で OVA 第1巻か。
# しかし早川のページって役立たずやな……

#24   投稿者: にゃもz (mail)   投稿日: 2002年7月19日 18時47分12秒
>問題は所沢基地経由で来るであろうぱふぱふの来襲時刻が

 所沢は、ムキリョクフスキー粒子に汚染されているので
 やる気のマユゲも垂れてしまうのです。

 そして、ぐんにゃりしたぱふぱふとミーが
 ぼへぼへ予測できない時間に旅立つのです。
 
 よって、時間は未定(ぉい

 それはともかく、もしT沢に来るつもりなら
 早めにメールか携帯に連絡ください>ぱふ

 仏子に、洗濯物を捨てに行かねばならん 

#23   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2002年7月19日 16時36分12秒
> 馬車道いくなら、呼んで下さい。
まぁ誰かが声高に主張すればきっと行くだろうが、
問題は所沢基地経由で来るであろうぱふぱふの来襲時刻が
まったく読めないことだぞっっっっ
# ちょっとすずねえ風
というわけで、来るならどうにかしてぱふぱふを捕まえてくれ (ぉ

#22   投稿者: 部下M (210.253.128.3/1.1 - (DeleGate/6.1.21))   投稿日: 2002年7月19日 14時26分34秒
> たまには週末に出撃もイイかも知れぬ。

馬車道いくなら、呼んで下さい。
馬車道行くために、千葉から八王子やら戸田公園やらまで行く人なので
小平くらいなら行きます(笑

最近行ってないから、本気で行きたかったり

#21   投稿者: ぱそこんネクロマンサー (mail)   投稿日: 2002年7月18日 21時23分04秒
>つか、Slot1のCPUを仕入れないと、脳死状態のマシンが……

 Slot1なら何でもいいんか?
 もしくはゲタでもいいんか?

 それなら、あるぞ
 イロイロ

 オレは今Slot1のカッパ募集中
 
 終末は多分いる。
 問題は、金曜日の夜から
 げーむしてる可能性ががが

 参戦希望なら
 ミーにめーるを

#20   投稿者: 俐亜 (3: mail, web)   投稿日: 2002年7月18日 16時43分16秒
>土曜は国民の祝日 (海の日) と決めたのは国会 (ぉ
>どっかの誰かもさすがに祝日は『ザ・ママのお手伝い』でないのか (ぷ

うむ、今日は休みだし、土曜も祝日で休みだ。
しかもFFは、最近黒魔導師迫害が酷くて、やってて鬱になるので
たまには週末に出撃もイイかも知れぬ。

つか、Slot1のCPUを仕入れないと、脳死状態のマシンが……

#19   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2002年7月18日 09時20分50秒
> 終末は休みというのは誰が決めたのだ
> どっかの誰かがたまたま土曜勤務で
土曜は国民の祝日 (海の日) と決めたのは国会 (ぉ
どっかの誰かもさすがに祝日は『ザ・ママのお手伝い』でないのか (ぷ
というわけで私は明日から、週休二日 + 祝日振り替え + 年休 = 4連休 :)

#18   投稿者: にゃもz (mail)   投稿日: 2002年7月18日 01時10分42秒
>今週末 7/19-22 と4連休予定で時間があるので

 これはコイということなのだろうか(ソンナワケネー
 終末は休みというのは誰が決めたのだ

 ま、今日エアコンも掃除したし
 後はパソコンを直すだけなんで
 どっかの誰かがたまたま土曜勤務で
 
 たまたま、近くに寄ることは有るかもしれない
 でも、最近はFFで忙しいらしいからな
 
 決死の覚悟でぷじょーでいくほど元気なし

#17   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2002年7月15日 12時07分07秒
> うぅむ、やっぱ、げいつ再インストールしないとマシンの機嫌ががが :(
今週末 7/19-22 と4連休予定で時間があるので、そろそろ再インストール実行か?!
というわけで襲撃予定者は事前通告しておかないと
突然来ても動くマシンがないとかの事態もありますので、ええ (ぉ
# ま、Libretto は再インストールなんてしないけど :D

#16   投稿者: XX (mail)   投稿日: 2002年7月15日 12時05分51秒
“白詰草話”ちょっとプレイしようとしたらフリーズ……
うぅむ、やっぱ、げいつ再インストールしないとマシンの機嫌ががが :(
というわけで PS2 で“夏色の砂時計”をやってみる。
あー、ヒロインの声は『ほたほた』か。
# 「師匠、『ほたほた』なんて言われて通じる人種はここ見に来てません」
# 「何?! 水樹奈々 as 白河ほたる @ Memories Off 2nd を知らないだと」
## ちなみに『ほたる』に『炎多留』の字を当てる人がいたらヤヴァイので気をつけませふ (謎

で、真魚ルート分岐失敗。
むーん、他のキャラはあまし萌えないし (ぉ
とりあえず攻略ページは見付けたのでまたそのうちということで、
他の積みゲーより優先的にプレイするほどのものではないし (ぷ

そいや最近 DC も全然動かしてないし、
とりあえず買ったまま一度も起動してないソフトくらいは立ち上げるか :D
# “Close To”とか“夢のつばさ”とか“春雨曜日”とか……

#15   投稿者: XtremeX (mail)   投稿日: 2002年6月2日 01時34分43秒
> イデオンが近づく・・・・
発動篇始まりました。
キッチン死にました。
ギジェも死にました。
にゃも未だ到着せず。

#14   投稿者: にゃもz (mail)   投稿日: 2002年6月2日 01時04分32秒
当然押した。
0:30出撃予定とんでもない
これから出撃

イデオンが近づく・・・・

#13   投稿者: NyaOm (mail)   投稿日: 2002年6月2日 00時30分13秒
当然押した。
0:30出撃予定。

ぱふぱふから電話番号はゲットしたので
迷ったら電話します(ぉ

#12   投稿者: XtremeX (mail)   投稿日: 2002年6月1日 21時19分47秒
> ぱふぱふの召還失敗(ぉ
今日はサーバが落ちてないのか (ぷ

> なんか、もってくもんとかあったら
ライアーソフト (ぼそ

#11   投稿者: にゃもCHU! (mail)   投稿日: 2002年6月1日 19時11分29秒
>> シショー今晩部屋にいます?
>積みゲーを増やして今帰ってきた (ぷ

 ぱふぱふの召還失敗(ぉ
 やはり自走するしか無いのか
 オレのザクにはナビが無いからなぁ

 なんか、もってくもんとかあったら
 箇々に書くか、メールするか何かしておいてください
 予定通りなら23:00にもう一度みますんで

#10 [ Reference ]   投稿者: XtremeX (mail)   投稿日: 2002年6月1日 18時38分00秒
> シショー今晩部屋にいます?
積みゲーを増やして今帰ってきた (ぷ

#9   投稿者: にゃもz (mail)   投稿日: 2002年6月1日 17時56分15秒
うう、昨日調子に乗りすぎて
起きたら、家中のマシンが動かない。

このノート使うの久しぶりだな
ていうか、オレのイエにはノートパソコン何台あるんだ(-:

それはそうと
今日は、ぱふぱふもカムカムもT沢に来ないので
10Fでクロマジュツに勤しもうと思っていたのだが

実家から、不法投棄物撤去命令が出たので
車でT沢まで往復しなくてはいけなくなった
もし、可能ならK平もついでに引っかけようと思っているのですが

シショー今晩部屋にいます?
てか、言うのが遅いか

一応、携帯のメールにもメール出して置きますが

予定は未定でありイヌの使いよりアテにならないが一応

22:30実家出発
23:00T沢修行場出発
23:20K平到着
23:30K平出発
24:00実家到着 予定(んなわけねー

#8   投稿者: にゃもz (mail, web)   投稿日: 2002年5月30日 01時46分58秒
>ISBN4-05-900006-X ですな。

 う、みたことないぞ
 まだ売ってるのかこれわ?

#7 [ Reference ]   投稿者: XtremeX (mail)   投稿日: 2002年5月30日 01時00分38秒
>  一応そーゆー名前の本が出版されてるらしい
ISBN4-05-900006-X ですな。

#6   投稿者: にゃもz (mail, web)   投稿日: 2002年5月29日 23時36分42秒
># ネクロノミコン貸し出し中 (ぉ

 根黒蚤昏と言えば
 学研ホラー文庫から
 一応そーゆー名前の本が出版されてるらしい
 発掘してこなくてはては

#5   投稿者: なもz (mail)   投稿日: 2002年5月29日 02時27分28秒
># ネクロノミコン貸し出し中 (ぉ

 じゃぁ、代わりにナコト写本を貸してください(-:

 それと、次回きたときまでにルルイエ異本を閲覧できるように
 しておいてくださいです

#4   投稿者: にゃもz (mail)   投稿日: 2002年5月29日 02時04分06秒
>「先生、0時では夜中です」

 あ、しかも下は25時と書いているのに・・

>さすがに午後出勤はないからそのタイミングは合わないくさい。
>もし不幸にも土曜もその時間に西武線でゆられていくのであれば、

 ぢつは、金曜日が午前中から仕込みになってしまったので
 ぎりぎりシショーがこれる時間に間に合いそうなのですが
 その日は、おそらく徹夜明けとなるので、彼の形をしたマッシロな灰が
 電車に揺られていくことでしょう

 土曜はどうかな・・・
 後は、FFの鯖具合か(こないっての

#3 [ Reference ]   投稿者: XtremeX (mail)   投稿日: 2002年5月28日 19時30分30秒
>> おもいっきりテレビの健康タイムが終わる前におきだして
> 0:45
「先生、0時では夜中です」
というツッコミはさておき、
さすがに午後出勤はないからそのタイミングは合わないくさい。

もし不幸にも土曜もその時間に西武線でゆられていくのであれば、
出がけに一発通知してくれれば小平ランデブー (ぷ
ちなみに携帯メールのアカウント名は“x-shisho” :)
# xpress や xtreme は既に埋まっていた

shishou とか shishoh とかじゃ字面がなーというわけで shisho ですが、
もしかすると司書かもしれません。
異界に存在する図書館の司書……
# ネクロノミコン貸し出し中 (ぉ

#2   投稿者: ねらわれるおとこ (mail)   投稿日: 2002年5月28日 11時11分32秒
>むぅ、地上波放送は判らない。

 なんてこったい

>おもいっきりテレビの健康タイムが終わる前におきだして

 0:45

>あずまんが大王TVに間に合うほどには帰ってこれる

 25:25

 そして、ミーは携帯電話の発信者に恐れおののきながら
 別の仕事でiDC

#1   投稿者: XtremeX (mail)   投稿日: 2002年5月27日 23時30分57秒
むぅ、地上波放送は判らない。
KIDS STATION でプリーズ (ぉ

> ちと遅めの時は、オレが出発するときに
朝は10時ならOKっぽい。