ダメ人間(17)
このノートへの書き込みは終了しました。
続きは98番ノートへどうぞ。
#50 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2009年2月15日 11時59分41秒
2007年末のコミケ企業ブースで売っていた
今更正規の入手ルートがないCDのために
P2Pに手を染めてしまったり……
まぁあれだ、ピンポイントでの入手に使うんで
BitTorrent ですよ。
Opera にだって実装されてるものですよ :D
#49 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2009年2月14日 20時49分30秒
> 抜けがあるかもしれんけど、だんだん遠慮が無くなってきてるのが分かる :p
リミッタ解除でここ数年分をいろいろ蒐集、継続中。
結局“祝福のカンパネラ”は買ってません。
代わりに今年発売作品の入手第1号は“
天空のユミナ”(ETERNAL) に。
……だから
こういう、ソフトハウスキャラとかエウシュリーみたいな
やりこみ系に手を出しちゃ積みが増えるだけだろ > 自分
“かにしの”のPULLTOPや“あやかしびと”のpropeller同様、
WILL系だけど
XUSEで“アセリア”や“なるかな”を作ったスタッフが独立して作ったブランドらしい?
→
批評空間のXUSEアセリアは当時Alpha-ROMが誤爆して出鼻をくじかれたから結局やってないんだよな。
Fateも誤爆したけど、あれはサポートでなんとかなったし。
あれでAlpha-ROMなメーカーを敬遠するようになって、XUSEともそれっきり。
# アセリアといえば「
キモウト」
インストールして気が向いたときにプレイする積みゲーマーだと
いざという時に物理ディスクを用意するのは面倒なんで
ディスクレスプレイが可能なゲームが優先 :p
#48 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2009年2月10日 12時11分23秒
ぱふぱふ宮殿/20090208
以前のアリスならふつ〜にその後1000階くらいは潜れるようなゲームを作ってたんだが……。
「ソフトハウス」でググるとトップにくるのがエロゲメーカーな日本の状況に絶望しつつ
そのソフトハウスが去年出したゲームを一周すると出現する英雄の塔を300階登ってこい (ぉ
育成報告肉体言語(物理攻撃オンリー)
それなんて『大魔法峠』
#47 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2009年2月4日 15時09分35秒
まったくもってどうでもいいことだが
「しんたろー」というエロゲンガーもいるようだね :)
→
wikipediaそういや wikipedia にはエロゲメーカーの項目も結構あるが
HOOK の説明はなんでこんなに生々しいんだい? :p
#46 投稿者:
ぷぅーぷぅ (
mail)
投稿日: 2009年2月3日 18時02分42秒
やはり今ぱふぱふがやるべきゲームは
ティンクル☆くるせいだーす以外に見つからない(ぷ
#45 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2009年2月3日 02時06分19秒
ぱふぱふ宮殿/20090201.html
| 結婚式の引き出物とエロゲーをまとめて持って帰るのもどうかと思ったのでやめておいた。
| 本当は、最近の発売ペースについて行けずに、売り場に行っても何がなんやら(ぉ
相変わらずコメントにURL書くとけられるのかのか
というわけでこっちに書いておくと
アリスソフトみたいにゲーム性を求めるなら
ソフトハウスキャラとかエウシュリーあたりだな
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/brand.php?brand=177http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/brand.php?brand=55ノベル系の場合は、何に重きを置くかでもう……
なお、私は現在“
あすきみ”が
小夜 → 瑠璃子 → あさひ
と終わって舞ルート進行中。
次の週末に明日香と里佳を終わらせて
“
あすなな”、“
あすせか”と崩す予定。
ちなみに先週末時点でのマップ@大宮の予約ランキング
1位 (2/27)
夜明け前より瑠璃色な MC (AUGUST)
2位 (2/27)
Like a Butler (AXL)
3位 (3/27)
BALDR SKY (戯画)
#43 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2009年1月30日 01時49分35秒
るっきゅんを使うのは基本通勤電車内……やりませんよ?
そして今日も元気に24型フルスクリーンで“
あすきみ”消化中 :)
#42 投稿者:
ぷぅレベルω (
mail)
投稿日: 2009年1月30日 00時09分24秒
クラスチェンジ後はやはりlooxでヒソーリ
一人でプレイしてるのでしょうか?
それとも24inchで我が道を逝く?(ぷ
#41 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2009年1月25日 23時20分31秒
購入時期ではなく、発売時期で見たクラスチェンジ(ぉ)以後のエロゲ状況。
[2004]
1月 Fate/stay night (TYPE-MOON)
6月 巫女さん細腕繁盛記 (すたじお緑茶)
8月 Rance VI -ゼス崩壊- (アリスソフト)
12月 ショコラ 〜maid cafe "curio"〜 Re-Order (戯画)
[2005]
3月 ゆのはな (PULLTOP)
4月 らぶデス (TEATIME)
8月 さくらむすび (CUFFS)
10月 Fate/hollow atraxia (TYPE-MOON)
11月 車輪の国、向日葵の少女 (あかべぇそふとつぅ)
12月 パルフェ 〜ショコラ second brew〜 Re-order (戯画)
[2006]
3月 この青空に約束を― (戯画)
4月 処女はお姉さまに恋してる (DVD-ROM版) (キャラメルBOX)
4月 プリンセスうぃっちぃず EXCELLENT (ぱじゃまソフト)
4月 わんことくらそう (ivory)
10月 Canvas2 DVD EDITION (F&C)
11月 遥かに仰ぎ、麗しの (PULLTOP)
12月 戦国ランス (アリスソフト)
12月 フォセット (戯画)
[2007]
1月 恋姫†無双 (BaseSon)
1月 車輪の国、悠久の少年少女 (あかべぇそふとつぅ)
3月 PRISM ARK リマスター版 (ぱじゃまソフト)
6月 恋する乙女と守護の楯 (AXL)
6月 王賊 (ソフトハウスキャラ)
6月 Honey Coming (HOOK)
7月 魂響〜円環の絆〜 (あかべぇそふとつぅ)
8月 らぶデス2 (TEATIME)
11月 世界でいちばんNGな恋 (HERMIT)
11月 そして明日の世界より―― (etude)
11月 明日の君と逢うために (Purple Software)
[2008]
1月 さくらシュトラッセ (ぱれっと)
3月 Princess Frontier (AXL)
5月 燃焼系3本パック (あやかしびと & Bullet Butlers & クロノベルト) (propeller)
5月 ウィザーズクライマー (ソフトハウスキャラ)
5月 G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
6月 るいは智を呼ぶ (暁WORKS)
9月 スマガ (ニトロプラス)
9月 ティンクル☆くるせいだーす (Lillian)
9月 リトルバスターズ! エクスタシー (通常版) (Key)
10月 はぴねす!×はぴねす!りらっくす SPECIAL BOX (ういんどみる)
11月 闘神都市III (アリスソフト)
11月 らぶデス3 (TEATIME)
12月 真・恋姫†無双 (BaseSon)
12月 Maple Colors 2 (ApRicoT)
抜けがあるかもしれんけど、だんだん遠慮が無くなってきてるのが分かる :p
#40 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2009年1月25日 19時06分01秒
2/27 “
Like a Butler” (AXL)
AXLの所在地って与野だったのか。
原画家がwitch@南浦和にいた人だし、スタッフもこの辺の人間が多いのかな。
地元企業だし新作は新品購入するか :)
しかし、青山ゆかりキャラってば毎回々々SDが…… (
今回、
前回、
前々回)
# おまけ →
エロゲ声優主演数ランキング3/27 “
BALDR SKY” (戯画)
推奨環境が「P4 2GHz以上、メモリ 2GB以上」か……
らぶデス3より下だが
3Dカスタム少女より上?
3Dカスタム少女はあまり動きや背景にはメモリとか食わないけど
BALDR は(メカ)アクションパートがパワーを要求するってところか。
BALDR シリーズは“
BALDR FORCE”が2周目で止まっちゃってたなぁ。
ま、
初回特典のCD (I'veソング) のために確保するか。
そういや BALDR FORCE も初回特典が過去の戯画作品のボーカルCDだったっけ。
3/27 “
DAISOUNAN (ソフトハウスキャラ)
発売日が BALDR とかぶったか。
“
ウィザーズクライマー”(
ログ) も積んじゃってるし
BALDR を優先して評判待ちするか。
そういやPS2版“
トリガーハート エグゼリカ”は 3/26 だったな。
#39 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2009年1月21日 01時46分54秒
2008年ベストエロゲ投票集計結果 1 ○ スマガ (ニトロプラス)
2 ○ G線上の魔王 (あかべぇそふとつぅ)
3 ○ るいは智を呼ぶ (暁WORKS)
4 × コンチェルトノート (あっぷりけ)
5 ○ リトルバスターズ! エクスタシー (Key)
6 × 超昂閃忍ハルカ (アリスソフト)
7 ○ ウィザーズクライマー (ソフトハウスキャラ)
8 ◎ さくらシュトラッセ (ぱれっと)
9 × 漆黒のシャルノス (ライアーソフト)
10 × FORTUNE ARTERIAL (オーガスト)
11 × 霞外籠逗留記 (レイルソフト)
12 ◎ Princess Frontier (AXL)
13 × プリマ☆ステラ (アトリエかぐや)
14 ○ Maple Colors 2 (CROSSNET)
15 × 戦女神ZERO (エウシュリー)
16 ○ 真・恋姫†無双 (BaseSon)
17 ◎ 闘神都市III (アリスソフト)
18 × 11eyes (Lass)
19 × とっぱら (キャラメルBOX)
20 ○ クロノベルト (propeller)
21 ◎ ティンクル☆くるせいだーす (Lilian)
◎ … プレイ中 or プレイ済み
○ … 確保済み
× … 未確保
#38 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2009年1月20日 22時12分04秒
勘違いにつき削除
#37 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2009年1月20日 19時35分52秒
> 中の人は
青山ゆかり。
ちなみに、ちょっと前の状況だと
こんな感じで
エロゲ界CV人気においては北都南と双璧っぽくて
友永朱音名義で某アニメにて「ボケナス」ゆーてた
> てかAXL作品って第1作目から最新作までずっと青山ゆかり出てるのな。
来月出る予定の AXL 新作 (
Like a Butler) でもキャスト発表前から
出るのは当然、として一部で
担当キャラ予想アンケートとかやってた模様 :p
さて、AXL の新作はどうすっかねぇ……
#36 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2009年1月17日 23時26分03秒
結局“さくらシュトラッセ”は後回しで、“
Princess Frontier”プレイしてますよ (ぉ
先月闘神都市IIIプレイ前にやった“恋楯”のAXLがその次に作ったやつ。
王国の騎士団に入るはずが、とある失態により
国境沿いの村の警備隊の隊長職に飛ばされた主人公。
着任早々は「王都に帰りてー」と愚痴るのはお約束 :)
一周目、
神官さんルート進行中、ちゃんと女性です :)
中の人は
青山ゆかり。
てかAXL作品って第1作目から最新作までずっと青山ゆかり出てるのな。
#35 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2009年1月15日 19時37分43秒
最近あまりやってなかった反動か
“
さくらシュトラッセ” (ぱれっと)
アニメ化するらしいと聞き中古売場で安かったから買ってみたら未開封でした :)
去年のエロゲ売り上げ的には、先の“クル☆くる”ともどもベスト10に入るくらいは
売れたらしいけど、どっちも供給過剰ですか、そうですか。
ドイツ建築風外観の店舗が並ぶ桜並木の商店街「さくらシュトラッセ」の
(「シュトラッセ」とはドイツ語で「通り」であり、まんま「桜通り」)
とある洋食屋を舞台 (日本) にした話。
シュトラッセ (strasse) なんてドイツ語的には普通名詞だけど
日本じゃあまりあまり使われないから
シュトラッセでググるとこいつがトップにくるのも見慣れた現象 :p
ぱれっとのゲームは第1作目であるはちみつ荘をちょろっとやって以来か。
当時、立ちキャラパターンに後姿があるのが珍しかったが、今作でもあるようだ。
(珍しいというかこのメーカー以外では見たことない気がする)
ぱれっとの作品としては“もしも明日が晴れならば”の評価が一番高いのかな。
もうロットアップしてるけど。
メインヒロインはドイツから家出してきた魔女(っ娘)。
♪ほうきに乗ってやってきた
もんだからUnkownとして自衛隊に威嚇射撃されて
つい反撃しちゃったら撃墜して、それに巻き込まれて主人公が……
という出だし。
ドイツの魔法力は世界一ィィィィーーーーッ!!!!
#34 投稿者:
ぷぅ (
mail)
投稿日: 2009年1月14日 20時56分18秒
>ワイドなエロゲはまだそんなに出てこないと見た。
ワイルドなエ口ゲに見えた。
・・・もうだめかも試練
#33 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2009年1月14日 02時58分26秒
“ティンクル☆くるせいだーす”
5人のうち3人 (ナナカ、リア、アゼル) 終わったので、もういいや。
キャラの掛け合いとか日常描写とかの雰囲気はいいんだけど
シナリオの起伏に比べて尺が長いからだれる。
> すげー、解像度がワイドなエロゲ初めて見た :p
1920x1200 で最大化したブラウザとウィンドウ動作との比較
ゲームは
1024x600 くらい。
# セリフはコラではありません (ぷ
でもワイドってキャラ一人を中心にしたイベント絵には向かないよねー
おかげでイベント絵のレイアウトが上下方向を稼ぐために
傾けた絵になっている割合が多いこと、多いこと :)
最初から PS3 や Xbox への移植を考えているならともかく
ギャルゲー移植プラットフォームとしては未だに PS2 が主流だし
ワイドなエロゲはまだそんなに出てこないと見た。
#32 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2009年1月11日 20時19分13秒
> せっかくだから今月出る新作 (“祝福のカンパネらじお”) も買ってまうか? :)
キャストが知らない名前ばっかりだなー
と思って音声サンプル聞いてると、非常に分かりやすい声の
人が……
てか、
水橋かおり、作品ごとに裏名義変え過ぎだろ
あとショップ独自の
特典にシーツとか作るのやめれ >マップ
真・恋姫†無双の時も
それで踏みとどまっちまったんだから
#31 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2009年1月11日 18時12分07秒
前回の飲み会@秋葉原時の買い物今回の飲み会@秋葉原時の買い物:
・“
はぴねす!×はぴねす! りらっくす SPECIAL BOX”
・“
Maple Colors 2”
・Seagate 1TB HDD
「語り」
ういんどみるは一昨年アニメ化もされた“はぴねす”で知名度を上げたけど
私自身はういんどみる作品はそれ以前、5年ほど前の作品の
“
結い橋つめちゃいました! PRO”を買ってたりするので、それ以来ってとこですな。
さらには、ういんどみるの前身の同人サークル(うさぎ倶楽部)時代の作品である
“ぷるぷるまじっく”と“Remel”も持ってたり。
(
この辺参照)
しかし「つめちゃいました」や「SPECIAL BOX」みたいのしか買わないのもなんだな。
せっかくだから今月出る新作 (“
祝福のカンパネラ”) も買ってまうか? :)
#30 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2009年1月6日 01時09分23秒
http://www.cyzo.com/2009/01/post_1382.htmlまぁ、1や2は私もプレイしたし、結構好きでしたねぇ (引っ越し時に売却したけど)
3も出ることは知ってましたが、公式サイトの事前情報はめっさ少なかったですねぇ
ちなみにこの件に関するキーワードは「
ごらんの有様だよ」ですねぇ
「参」は「惨」と書かれますねぇ
ちなみに、その他ここ1〜2年の発売前後で完成度の面で物議を醸したエロゲというと
桃華月憚 とか
Dies irae とか
Garden とかですかねぇ
#29 投稿者:
X's@仕事始め (
mail)
投稿日: 2009年1月5日 12時59分17秒
“ティンクル☆くるせいだーす”
・主人公の名前が「シン」で一部キャラからは「シンちゃん」と呼ばれる。
・ヒロイン(先輩)の一人の名前が「リア」。
これはやはりぱふぱふにプレイさせて反応を見たいところだ :)
ちなみに供給過剰 (販売本数自体は多い) で
年始の大宮マップの中古価格はかなり叩き売りだったのでお得 (ぉ
この手の叩き売りは在庫減らしが目的だから
残り本数が少なくなると普通の価格に戻ったりするのもよくあること。
#28 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2009年1月4日 12時23分05秒
つみげくずしで“
クル☆くる”をインストール。
すげー、解像度がワイドなエロゲ初めて見た :p
まぁ最近はPCモニタもワイド化してるし
コンシューマ機もワイドにシフトしてるし
エロゲも徐々にワイド化するんかねぇ?
24型ワイド液晶のフルスクリーンでエロゲプレイ……
#27 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2009年1月3日 22時59分00秒
闘神都市3終了
今回は主人公が2回闘神大会に出ることになる点が旧作とは違うが
またかというくらいに実に闘神都市フォーマットであった
ただ2年目はシード権出場できるとはいえ
話が長いわりにRPGの部分が実に単純作業なんだよな
そのわりにエピローグ分はあっさりしてるし
闘神都市という枠に納めるプロットとしては悪くないと思うが
いろいろもったいない作品であった
とりあえず休み中に終わってよかった :)
#26 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2008年12月31日 20時45分03秒
さて闘神都市3で年越しするか :p
まぁ出来は普通のアリスだな
キャスト非公開で
私程度のダメ絶対音感ではアリスのキャスティングはよく分からん
闘神ダイジェストで「ぱうぱう」言ってるのは
草柳なのは一発で分かるが
#25 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2008年12月27日 01時40分33秒
> 生徒会長が青山ゆかりで
「暇よね。そうでしょ。図星よね。是非私のために時間を割きなさい」
あぁ青山ゆかりの原体験たる桜塚恋@Canvasを彷彿させる台詞だ……
まぁ、そこそこ面白いが、他人に勧めるほどではないかな。
#24 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2008年12月21日 21時02分45秒
つみげ崩し、“
恋する乙女と守護の盾”
女子校で、生徒会長が青山ゆかりで、理事長関係者が北都南って
どこぞのかにしのを思い出すキャスティングだが……
課長の岡崎優って矢尾かよ!
まぁ矢尾はデモベにも出てた気がするからいいか。
あれ、この絵描き、ちょっと絵柄が変わってるけど
かつて埼玉連合、南浦和のWitchにいた人か
やっぱり業界の人は会社がつぶれても業界にいるんだね :p
#23 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2008年12月5日 21時40分43秒
2週続けて大宮なのです。
主目的は
これを買うこと。
マップや地下の本屋にはなかったのでゲマで買ってきた。
そしたら
何かくれた。
ゲマってよくしおりイベントやるよな。
以前も Canvas2 とか FORTUNE ARTERIAL とかもらった記憶があるぜ。
いや、そんなにひんぱんにゲマで買い物してるわけじゃないけど。
ちょっとオタっぽいものを手近に買うにはお手頃ポジションだから。
とりあえずマップでは、BluRay なカリ城を買った。
LD 買って、DVD はスキップしてたからな。
ちなみにマップではらぶデス3が品切れになっていたが……
うちの C2D 3.6GHz + GF9600 でもつらいのにおまいら大丈夫なのか? :)
#22 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2008年11月28日 22時01分03秒
週末は定時消灯日という偽善ちっくなエコな日なのでソフマップ行った。
闘神都市IIIのパッケージでかっ!
と思ったら
予約なんてしちゃったからか (ぉ
そして案の定発売には修正プログラムが公開されているらぶデス3 (ぷ
レッスルエンジェルス漬けの今、こいつらをプレイするのはいつになるやら…… :p
#21 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2008年11月14日 01時02分40秒
http://www.strawberry-sundae.mydns.jp/20081105.html#p01|
うちは一人目が男の子だったので、次は女の子がいいなぁと思っているのですが……。
じゃあ女の子が生まれたら名前は
綾で :p
いや、このキャラは使ったことないんでよく知らんのだがね。
ちなみに、黎明期、開始約1年経過した時点で
山口高知熊本沖縄福岡東京広島と主に南国メンバーで構成した福岡本拠地団体でだらだらとプレイ中。
#20 投稿者:
みみ (124.38.109.116)
投稿日: 2008年11月13日 11時10分06秒
トゥインクルセーバー が久しぶりに載ったComic REX 12月号を買いそびれた。
# 載ってない号はいつまでも店頭に残ってたくせに。
## 今月はかんなぎのCDもおまけについているらしいので、そのせいもあるのか?
キッカケたので、以後REXは購読中止。残るはアフタヌーンと大王位だ。
#19 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2008年11月3日 17時53分15秒
> IIが出たのがもう14年も前か……
プレイした当時はDOS版だったわけで
アリスソフトの「配布フリー宣言」対象になったことだし
Win版を手元に置いとこうかなと思ってググってみたが
Win版配布してたとこは中断しててDOS版しか見あたらない
改めて手元のゲーム置き場をあさったら
あれ? 俺マスター持ってた?
そういえばDOS版はぱふぱふに任せていたが
後年Win版が出たときに買ったような記憶がそこはかと
あははー、ネットワークに無駄な負荷かけなくて良かったね (ぉ
#18 投稿者:
俐亜 (123.217.127.31)
投稿日: 2008年11月3日 08時39分00秒
> ちなみにベンチマークをしたら、fpsは余裕なんでどうでもいいとして
> CPU が Pen3 Xenon で、RAM が -768MB って言われちゃいました :p
うちは、CPUはちゃんとPhenom 9950 Quadと出るが、
メモリが-257MBですなぁ。
GBクラスのメモリがきちんと取得できていない様子。
64bitOSで8Gメモリ、でもVGAがオンボードで384MBシェア
さらに、VGA専用メモリを128MBローカルバスで接続
なんていう謎構成をきちんと判別しろというのも酷な話だが(ぉ
つ〜か、Direct3DかよΣ (゜Д゜;)
ゲームマシン引退させちまったから、今後エロゲはVMware上でやるつもりだったのに
#17 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2008年11月2日 20時26分24秒
> あ、らぶデス3の発売予定が11/28になってる。
このまま予定通り出るのか。
そういや同日に“
闘神都市III”が出るなぁ。
IIが出たのがもう14年も前か……
ちなみに
ベンチマークをしたら、fpsは余裕なんでどうでもいいとして
CPU が Pen3 Xenon で、RAM が -768MB って言われちゃいました :p
#16 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2008年9月30日 09時09分12秒
話題作エロゲーは相変わらず、ショップ特典目当ての人が
複数買いをして中古ショップに未開封品が並びます :)
9/28 の買い物
NG騎士ラムネ&40 DVD-BOX (再販)
リトルバスターズ エクスタシー (通常版)
ティンクル☆くるせいだーすMELLSCOPEあ、らぶデス3の発売予定が11/28になってる。
結局、2もやる前に3が出ちゃうな。
#15 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2008年9月20日 17時28分02秒
俺メモ
9/26 NG騎士ラムネ&40 DVD-BOX (再販)
9/26 リトルバスターズ エクスタシー (通常版)
11/6 レッスルエンジェルス サバイバー 2
12/3 ルパン三世 カリオストロの城 (Blu-ray)
12/26 真・恋姫†無双
#14 投稿者:
にゃぷぅ (
mail)
投稿日: 2008年9月20日 14時00分15秒
朝9時にモニターが北
でかい。横だけにデカイ。
UXGA 20inch二台置いてあった場所に
これと15inchしかおけない。
修行場が液晶だらけに
ぼすkt
#13 投稿者:
にゃぷぅ (
mail)
投稿日: 2008年9月19日 00時08分14秒
だめだ、また4時間後に死んだ。
机の上から一台20inchが退場〜
#12 投稿者:
にゃぷぅ (
mail)
投稿日: 2008年9月18日 19時45分09秒
格安で購入したA202G結局しばらくすると
画面が写らなくなる状態が直せず、可能な電解コンデンサ交換したり
トランスのクラック確認したのだが結局改善せず
液晶の修理やトラブルで40時間ほど検索してたら
コノザマで245B Plusが思ったよりやすかったので衝動的にポチり
その後、邪心様の啓示があってチップコンデンサーの上に
ムラタのセラコン亀の子にしたら直ったかもしれん
245B Plusはどうすんだ・・・・
机の上にはすでに15,19,20,20,17inchの液晶が・・・・
#11 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2008年9月17日 19時37分15秒
紙媒体の代わりに12cm径の円盤で何十時間も遊べるry
#10 投稿者:
みみ (218.45.242.2)
投稿日: 2008年9月17日 10時35分14秒
諸般(ぉぃ)の理由でほとんどの雑誌購入をやめ、コミックも購入抑制中…
ラノベも有川浩を除いて自粛中。
購入中断したコミック等はブックオフへ。
後で反動がくるのは15年前の経験で判ってるんだが…
#9 投稿者:
みみ (124.38.109.116)
投稿日: 2008年9月9日 18時06分58秒
スオムスいらん子中隊 ようやく読み終わった。
なかなか世界に入っていけなくてなぁ%A
ぬ、長いURLはリンク拒否するコードにしてたかな。まぁいいや。
ちなみに、今2chのアニメ板で一番流れが速いスレが
コードギアスでもマクロスFでもなく
ストライクウィッチーズだったりする恐ろしさ
(まぁギアスやマクロスは春開始番組なんで一段落しちゃったというのもあるが)
#7 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2008年8月15日 22時04分16秒
あー、今
「ストライク」でググると
『ストライクウィッチーズ』の公式サイトが検索トップにくるのね。
スカイガールズと
ストライクウィッチーズどっちもキャラクター原案が
島田フミカネだけど
どっちをみみ氏に推薦するか、となった場合は
やっぱりストライクウィッチーズ一択だと思うのよね、
百合的に (ぉ
アニメはそれほどでもないけど
メディアミックスで先行していた別キャラ、別舞台の
スオムスいらん子中隊の方は露骨らしいね。
<a href=http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BA%E2%80%95%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%81%84%E3%82%89%E3%82%93%E5%AD%90%E4%B8%AD%E9%9A%8A%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%B0%E3%82%8B-%E8%A7%92%E5%B7%9D%E3%82%B9%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E6%96%87%E5%BA%AB-%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%81-%E3%83%8E%E3%83%9C%E3%83%AB/dp/404424605X">Amazonの書評</a>でも
読めば読むほど頭の悪くなりそうな(褒め言葉的な意味で)百合小説です。
って言われてるしー。
というわけガス代高騰なんか気にせず、ゴー >
> そんなことより
らぶデス3の製作が決まったようですよ
といわけでベンチマーク体験版が出たわけだが
重いのはそんなに変わってないかな
#5 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2008年8月5日 22時50分55秒
#4 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2008年8月3日 00時34分01秒
次に買ってしまいそうな
エロゲ、“ティン
クル☆くるせいだーす”で“クル☆くる”
ふーむ、“
プリンセスうぃっちぃず”(プリっち) スタッフで
ぱじゃまソフト系の新ブランド立ち上げたのか。
主題歌はメジャーデビュー後もエロゲソングを歌い続けるKOTOKOです :)
うーむ、(固有シナリオはないであろう)
サブキャラに
冬華がいるな。
パティシエなにゃんこってもう5年くらい前か?
金髪・ツンデレ・ツインテール・ニーソというべた設定キャラだけど好きだったぜ。
# 「ぱてぃ」と入力した時点で「パティシエなにゃんこ」を予測するうちのATOK……
#3 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2008年7月30日 01時12分10秒
今冬発売予定の“
真・恋姫†無双”では劉備ポジションも女になって
主人公は三国どこの勢力でもプレイできるようになる……つまり全国版ですね? :)
> でも販売元がアルケミストってあたりが支持層を反映しててビミョー
開発自体はガルチらしいがどうなることやら
そんなことより
らぶデス3の製作が決まったようですよ
2も結局積んじゃってますがね
#1 投稿者:
X's (
mail)
投稿日: 2008年7月26日 10時28分53秒
http://ga.sbcr.jp/mgame/010658/いまさらフェインティアが使えるようになるなんて…
でも販売元が
アルケミストってあたりが支持層を反映しててビミョー